ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > jazzyさんのHP > 日記
2011年11月07日 21:32音楽全体に公開

山行の帰りに聞きたいこの1曲パート11

Samuel Barber - Adagio for Strings

重なり合う旋律により静かに広がる荘厳な空間。影のように暗い灰色。
この曲を覚えたのは、やはりサントラからだった。二十歳の頃に見た「プラトーン」は
若く純粋な心の中に深く刻み込まれることになった。
対立する二人の古参兵。古参兵の1人が新米兵士と、夜、星空の下で語り合う。
古参兵は、以前は自分も中の悪い古参兵と同じように自信家だったが、今は違うと言う。

I love this place at night. The stars... there's no right or wrong in them.
あの星たちは・・・ 良いも悪いもなく光っているんだ

最後まで生き残った新米兵士は収容されたヘリの中でつぶやく。
「敵は自分の中にいた。 エリアスとバーンズの反目はいつまでも
続くだろう。 時として僕は彼らの間の子のような気さえする。」

「生き残った者は のこされた人生を 一生努力して意義あるものにすることだ」

また、その後10年以上を経て「エレファントマン」により、再び聴くことになる。

http://www.youtube.com/watch?v=_O6Re2OyMd4

http://www.youtube.com/watch?v=KkObnNQCMtM&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=izQsgE0L450&feature=related

同ページでお勧めされていたので見たが、子供の頃に見た記憶なのでもう何も憶えていないが、
今の目でもう一度見たいと感じた。大名作の匂いがする。。

http://www.youtube.com/watch?v=-koEa_OiTPM&feature=fvwrel
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人

コメント

RE: 山行の帰りに聞きたいこの1曲パート11
こんばんは
「プラトーン」懐かしいです。サントラレコードでは、この曲の最後に一発の銃声が入っておりました。
2011/11/7 22:51
RE: 山行の帰りに聞きたいこの1曲パート11
こんばんは 

映画「プラトーン」の映像と音楽は、いまでも強烈な印象が残っています。

戦争で命を落とすのは、とても悲しいことです。

世界中が平和になるといいですね
2011/11/8 1:03
RE: 山行の帰りに聞きたいこの1曲パート11
いいですねえ…

同様に僕はDeer HunterのCavatinaを推したいです
ギター始めると誰でも弾きたくなる一曲
この旋律を聴くと最後のシーンが思い出され、泣けてきます
http://www.youtube.com/watch?v=mwvDon1_iKs&feature=related

kanemaru
2011/11/8 7:16
RE: 山行の帰りに聞きたいこの1曲パート11
jinzaemonさん、こんにちは。

サントラはいいですね。いい音楽と極上のストーリーが
記憶の中でリンクして現れてくるのが好きです。

お仕事の方は順調でしょうか。頑張ってください。

kipyonさん、こんにちは。

戦争は悲しい現実のプロセスのひとつですね。
戦争の話を聞くと、よくダライ・ラマ14世の言葉を
思い出します。
-------------------------------------------------------
砂に1本の線を引いたとたんに、
私たちの頭には「こちら」と「あちら」の感覚が生まれます。
この感覚が育っていくと、本当の姿が見えにくくなります。

訓練されていない心は、象のようなものです。
うっかり解き放ってしまったら、
あたりのものを踏みつぶしてしまうでしょう。
--------------------------------------------------------

kanemaruさんもギターを弾くのですか?

Cavatinaは、以前私も紹介しました。

http://www.yamareco.com/modules/diary/1823-detail-5574

最後のXue-fei Yangの演奏がとても美しいアコースティックの音です。

kanemaruさん、ひょっとしてCavatinaのギターの譜面お持ちですか?
以前、少し捜したのですが無くて。
このくらい自分でおこせと言われそうですが。。
ブランクが長く、直に挫折してしまいました。。

こりゃあmarcyさんも呼んでトリオですか
2011/11/8 11:51
RE: 山行の帰りに聞きたいこの1曲パート11
スミマセン、既出でしたか…

ギターは若い頃かなり本気でやってました。
でももう全然弾いてないです。
今ではたまにフォークソングあたりを弾くくらいです。
ほとんど売っ払って、オベーション1本だけ残っています。
それも子供が落書きしたりでひどいことになっちゃって。。。

Cavatinaの譜面はAmazonで「Cavatina 楽譜」で結構出てきますよ〜

kanemaru
2011/11/8 13:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する