|
やはりDVDなどで見たとおり大変気さくな人物のようです。しかし回りはSPが数人待機しており、その政治的な側面も強力に垣間見れました。
今日の内容は修行道の三要素についての説明と、それに先立った空性の説明で、最後になんでもありの質問を募っていました。とても優れた通訳の方も就いています。
2時間の予定のところ、3時間近く経過し、側近の方が止めに来る一幕もありです。
瞑想の方法もいろいろあって、山の中や稜線をひたすら歩き続けるのも一つの瞑想と思いますが、今回法王の仰っていた、慈悲や愛についてリラックスして考え続けると、それが種になり急にではないが、木々のようにゆっくりと確実に育っていくし、ネガティブな思考を持ち続けると同じく身体を支配し、心の平穏が訪れることはない、と以前にも読んでいるとは思いますが、なかなか身体に馴染み切っていない事などを強く思い出すことができました。
しかし不覚にも講演の1時間前に天丼をしっかり食ってしまい、いっとき激眠になってしまった。内面に深く入り思考やビジョンをめぐらせると、てき面眠くなる。
あと法王の著作やそれ以外にもチベット仏教の著作が大量に販売されていて、ちょっと珍しいものもあったり、中身をのぞいてみたいと思っていた物なども有ったのでよかったです。
明日も講演があり、明日は数人のゲストと「地球の未来」への対話ー仏教と科学の共鳴です。時間も13:00〜16:30と長めですが、興味のある方はおすすめです。
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2009japan/index.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する