![]() |
![]() |
![]() |
しかし、そろそろ寒くなってきて前述の靴では限界が来ていました。
そこで、冬の季節や軽度な雪山でも耐えうる靴を購入することにしました。
メーカーは自分のお気に入りのLA SPORTIVAにしようと決めていました。
いろいろ調べてみると、AEQUILIBRIUM(エクイリビウム)という靴があることを知りました。
靴のルックスは自分のどストライクで、ひと目惚れしました。
さっそく、会社帰りに梅田へ寄って現物を見てみることにしました。
実物を見ると、そのカッコ良さにますます欲しくなりました。
しかし、梅田にある好日山荘ではサイズが42と43しかなく、自分の足のサイズである41が在庫切れの状態でした。
次に、石井スポーツへ。
店員さんに聞いてみると、なんとその日にちょうど41サイズが入荷したところとのことだったので、さっそく履かせてもらいました。
・・・やはり、LA SPORTIVAの靴は自分の足に合っています。
15分ほど店内を歩き回りましたが、履き心地は上々でした。
これを逃したらいつ買えるかわからないので、即決で購入。
これからの山行はAEQUILIBRIUMを履いて行うことになるでしょう。
もちろん、本格的な雪山ではこれまで通り「NEPAL EVO GTX」を履くことになると思いますけど。
<写真1枚目>
スポルティバ特有の細い足形です。
シューレースもツートンカラーでこだわりが感じられます。
<写真2枚目>
靴のデザインは、黄色・赤・黒がバランス良く配置され、凄くカッコイイです。
<写真3枚目>
靴底はビブラムソールです。
かなりゴツゴツとしていて、グリップ力とブレーキ性能が期待できます。
これを履いて山行するのが楽しみですね
さっそくのコメントありがとうございます。
>確かにカッコいい靴ですね
でしょでしょ!
靴は自分の足に合っていることが最も重要であり見た目は二の次だと思いますけど、カッコイイに越したことはありませんよね。
実は昨日、もう履いて山行してきました。
良かったですよ!
レコは鋭意作成中です。
でも、一年で張り替えなってしまったのがショックでした…。
コメントありがとうございます。
気がつけば、ここ数年で自分も常用している靴の全てがスポルティバ化してました(笑)。
ザンバランに浮気したこともありましたが、やっぱりスポルティバが一番!
今回は結構高い買い物になりましたが、満足しています。
石井スポーツはヨドバシカメラのポイントが付くので、実質10%引きで購入できました。
>でも、一年で張り替えなってしまったのがショックでした…。
なんと、結構ハードな使い方をされた結果でしょうか?
それとも、品質面で問題があったのでしょうか?
店員さんの話によると、今は材料不足でソール張替えも半年待ちだそうです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する