![]() |
https://www.yamareco.com/modules/diary/229168-detail-219124
要は自分が山行を終えた後(ごくたまにそうでない場合もありますが)で立ち寄った温泉を統計的にまとめたものなのですが、そのとき(2020年9月10日)から時間も経ったし、現時点での情報に更新してみることにしました。
※カッコ内は前回からの変動値
<サマリー>
温泉に入った回数:266(+135)
訪れた温泉の数(総数):166(+71)
訪れた温泉の数(地方別)
・東北 :14(+2)
・関東 :25(+13)
・甲信越:70(+26)
・北陸 :3
・東海 :21(+5)
・関西 :16(+8)
・中国 :7(+7)
・四国 :6(+6)
・九州 :4(+4)
やはり、甲信越の優位は変わらず。
大阪に来てからも長野へ行くことは多いので、今後もこの傾向は変わらないでしょう。
<訪れた温泉の数(都道府県別)>
・岩手県 :3(+1)
・秋田県 :2
・山形県 :1
・福島県 :8(+1)
・栃木県 :3(+1)
・群馬県 :14(+7)
・埼玉県 :3(+2)
・東京都 :2
・千葉県 :3(+3)
・山梨県 :24(+5)
・長野県 :36(+17)
・新潟県 :10(+4)
・石川県 :1
・福井県 :2
・静岡県 :7(+1)
・愛知県 :2(+1)
・岐阜県 :7(+2)
・三重県 :5(+1)
・滋賀県 :9(+5)
・大阪府 :1(+1)
・奈良県 :6(+2)
・鳥取県 :5(+5)
・岡山県 :1(+1)
・広島県 :1(+1)
・徳島県 :1(+1)
・愛媛県 :4(+4)
・高知県 :1(+1)
・熊本県 :1(+1)
・大分県 :2(+2)
・鹿児島県:1(+1)
長野県の伸び率がダントツですね。
<今まで入ったことのある温泉(温泉名/所在地/訪問回数)>
【東北】
フォックスバーデン スパドーム(狐洞温泉)/岩手県/1回
花巻 東和温泉/岩手県/1回
日帰り温泉館「焼走りの湯」/岩手県/1回(NEW!)
道の駅 象潟 展望温泉「眺海の湯」/秋田県/1回
乳頭温泉郷 黒湯温泉/秋田県/1回
奥湯野浜温泉 龍の湯/山形県/1回
高湯温泉 共同浴場「あったか湯」/福島県/2回(+1)
深沢温泉 むら湯/福島県/2回(+1)
田村屋旅館/福島県/1回
湯ノ花温泉 弘法の湯/福島県/1回
尾瀬檜枝岐温泉 駒の湯/福島県/1回
尾瀬檜枝岐温泉 燧の湯/福島県/1回
裏磐梯レイクリゾート 猫魔温泉/福島県/1回
くろがね温泉/福島県/1回(NEW!)
青根温泉 じゃっぽの湯/宮城県/1回(NEW!)
【関東】
源泉ゆの香/栃木県/5回(+1)
北温泉旅館/栃木県/1回
日帰り温泉 「ほの香」/栃木県/1回(NEW!)
湯テルメ・谷川/群馬県/2回
妙義ふれあいプラザ 妙義温泉「もみじの湯」/群馬県/3回(+1)
碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」/群馬県/4回(NEW!)
はまゆう山荘 倉渕川浦温泉/群馬県/2回(+1)
ゆびそ温泉 ホテル湯の陣/群馬県/1回
星尾温泉 木の葉石の湯/群馬県/1回
白沢高原温泉 望郷の湯/群馬県/1回
八千代温泉 芹の湯/群馬県/5回(+4)
湯の花旅館 延寿の湯/群馬県/1回(NEW!)
榛名湖温泉 ゆうすげ元湯/群馬県/1回(NEW!)
浜平温泉しおじの湯/群馬県/1回(NEW!)
嬬恋高原温泉 つつじの湯/群馬県/2回(NEW!)
群馬県嬬恋村鹿沢温泉 とべの湯/群馬県/1回(NEW!)
草津温泉 御座之湯/群馬県/1回(NEW!)
道の駅 両神温泉 薬師の湯/埼玉県/2回(+1)
天然自家源泉 星音の湯/埼玉県/1回(NEW!)
大滝温泉(遊湯館)/埼玉県/1回(NEW!)
奥多摩温泉 もえぎの湯/東京都/2回
檜原温泉センター 数馬の湯/東京都/2回
笑楽の湯/千葉県/1回(NEW!)
鋸山金谷温泉/千葉県/2回(NEW!)
天然温泉 海辺の湯/千葉県/3回(NEW!)
【甲信越】
ラジウム温泉郷 増富の湯/山梨県/6回(+3)
みとみ笛吹の湯/山梨県/2回
みはらしの丘 みたまの湯/山梨県/4回(+3)
甲斐駒ケ岳温泉 尾白の湯/山梨県/2回
大菩薩の湯/山梨県/2回
丹波山温泉 のめこい湯/山梨県/3回(+1)
アクアリゾート清里 天女の湯/山梨県/1回
ふじやま温泉/山梨県/1回
ももの里温泉/山梨県/1回
やまと天目山温泉/山梨県/1回
奥山温泉/山梨県/1回
奥湯村温泉 紅椿の湯/山梨県/1回
甲州鰍沢温泉 かじかの湯/山梨県/1回
山宮温泉/山梨県/1回
勝沼ぶどうの丘 天空の湯/山梨県/1回
赤石温泉/山梨県/2回(+1)
多摩川源流温泉 小菅の湯/山梨県/1回
道志の湯/山梨県/1回
富士西湖温泉・日帰り温泉 いずみの湯/山梨県/3回(+1)
ヴィラ雨畑 すず里の湯/山梨県/1回(NEW!)
森のなかの温泉 なんぶの湯/山梨県/1回(NEW!)
甲斐大泉温泉 パノラマの湯/山梨県/1回(NEW!)
山中湖温泉 紅富士の湯/山梨県/1回(NEW!)
源泉かけ流しの湯 湯めみの丘/山梨県/2回(NEW!)
信州駒ヶ根高原 早太郎温泉 こまくさの湯/長野県/8回(+4)
早太郎温泉郷 日帰り天然温泉「露天こぶしの湯」/長野県/3回(NEW!)
スパティオ小淵沢 延命の湯/長野県/2回
フォレスパ木曽 あてら荘/長野県/2回
御嶽明神温泉 やまゆり荘/長野県/2回
大町温泉郷 湯けむり屋敷 薬師の湯/長野県/5回(+3)
白樺湖温泉 すずらんの湯/長野県/3回(+1)
あずまや高原ホテル あずまや温泉/長野県/1回
あららぎ温泉 湯元館/長野県/1回
ホテル八峯苑 鹿の湯/長野県/1回
ほりでーゆ〜四季の郷/長野県/2回(+1)
遠山温泉郷 かぐらの湯/長野県/1回
高峰温泉/長野県/1回
小斉の湯/長野県/2回(+1)
浅間山荘 天狗温泉/長野県/2回(+1)
大町市コミュニティセンター 上原の湯/長野県/1回
中房温泉/長野県/1回
唐沢鉱泉/長野県/1回
湯ったり〜な昼神/長野県/1回
南相木温泉 滝見の湯/長野県/3回(+2)
信州高山温泉郷 蕨温泉 ふれあいの湯/長野県/1回(NEW!)
扉温泉 桧の湯/長野県/1回(NEW!)
ゆーとろん水神の湯/長野県/4回(NEW!)
雨飾高原露天風呂/長野県/1回(NEW!)
八ヶ岳高原 樅の木荘 もみの湯/長野県/1回(NEW!)
北志賀高原 信州よませ温泉(遠見乃湯)/長野県/1回(NEW!)
信州まつかわ温泉 清流苑/長野県/1回(NEW!)
みはらしの湯/長野県/1回(NEW!)
山田温泉 大湯/長野県/1回(NEW!)
乗鞍高原 湯けむり館/長野県/1回(NEW!)
和田宿温泉 ふれあいの湯/長野県/1回(NEW!)
天龍温泉 おきよめの湯/長野県/1回(NEW!)
むれ温泉 天狗の館/長野県/1回(NEW!)
斑尾高原体験交流施設 まだらおの湯/長野県/1回(NEW!)
信州中川村 望岳荘/長野県/1回(NEW!)
黄金の湯 松代荘 信州松代温泉/長野県/1回(NEW!)
南魚沼市ハツカ石温泉 石打ユングパルナス/新潟県/9回(+6)
寿和温泉/新潟県/4回(+2)
小赤沢温泉 楽養館/新潟県/2回
白銀の湯/新潟県/4回(+2)
加茂 美人の湯/新潟県/2回(+1)
浅草山荘/新潟県/1回
神湯温泉倶楽部/新潟県/2回(NEW!)
百花の里 城山温泉/新潟県/1回(NEW!)
桂の関温泉 ゆーむ/新潟県/1回(NEW!)
燕温泉 黄金の湯/新潟県/2回(NEW!)
【北陸】
白山天望の湯/石川県/1回
九頭竜温泉 平成の湯/福井県/1回
鳩ヶ湯温泉/福井県/1回
【東海】
あおい温泉 草薙の湯/静岡県/1回
あさぎり温泉 風の湯/静岡県/1回
御胎内温泉健康センター/静岡県/1回
梅ヶ島温泉 黄金の湯/静岡県/1回
梅ヶ島温泉 湯元屋 虹乃湯/静岡県/1回
立ち寄り温泉 伊豆高原の湯/静岡県/1回
天然温泉 気楽坊/静岡県/1回(NEW!)
猿投温泉 日帰り岩風呂 金泉の湯/愛知県/1回
湯谷温泉 鳳来ゆ〜ゆ〜ありいな/愛知県/1回(NEW!)
ウイングヒルズ白鳥リゾート 満天の湯/岐阜県/2回(+1)
うすずみ温泉 四季彩館/岐阜県/1回
深山荘/岐阜県/1回
南濃温泉 水晶の湯/岐阜県/1回
付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯/岐阜県/1回
大白川温泉 しらみずの湯/岐阜県/2回(NEW!)
くしはら温泉 ささゆりの湯/岐阜県/1回(NEW!)
阿下喜温泉 あじさいの里/三重県/4回
アクアイグニス 片岡温泉/三重県/2回
三休の湯/三重県/2回
六石温泉 あじさいの湯/三重県/1回
きいながしま 古里温泉/三重県/1回(NEW!)
【関西】
あねがわ温泉/滋賀県/4回(+1)
永源寺温泉 八風の湯/滋賀県/2回(+1)
草津湯本 水春/滋賀県/1回
比良とぴあ/滋賀県/2回(+1)
上北山温泉 薬師湯/奈良県/2回
たかすみ温泉/奈良県/1回
小処温泉/奈良県/1回
大塔温泉 夢乃湯/奈良県/1回
かもきみの湯/奈良県/2回(NEW!)
みつえ温泉 姫石の湯/奈良県/1回(NEW!)
風の湯 河内長野店/大阪府/1回(NEW!)
【中国】
皆生温泉 汐の湯/鳥取県/1回(NEW!)
豪円湯院/鳥取県/2回(NEW!)
国民宿舎 さんべ荘/鳥取県/1回(NEW!)
せきがね温泉 湯命館/鳥取県/2回(NEW!)
若桜ゆはら温泉 ふれあいの湯/鳥取県/2回(NEW!)
月ヶ瀬温泉/広島県/1回(NEW!)
蒜山やつか温泉 快湯館/岡山県/1回(NEW!)
【四国】
石鎚山温泉 温泉旅館京屋/愛媛県/1回(NEW!)
マイントピア別子 別子温泉〜天空の湯〜/愛媛県/2回(NEW!)
森の国ぽっぽ温泉/愛媛県/1回(NEW!)
祓川温泉/愛媛県/1回(NEW!)
木の香温泉/高知県/1回(NEW!)
つるぎの宿 岩戸/徳島県/2回(NEW!)
【九州】
筋湯温泉 うたせ湯/大分県/1回(NEW!)
岡城天然温泉 月のしずく/大分県/1回(NEW!)
阿蘇白水温泉 瑠璃/熊本県/1回(NEW!)
霧島新燃荘 新湯温泉/鹿児島県/1回(NEW!)
全国にはまだまだ多くの温泉が存在するので、これからもできるだけたくさんの温泉に入ってみたいと思います。
細かいですね(笑)私は同じところに再訪することが多いです。
新燃荘、営業しているのですか。新燃岳の噴火以来、休業かな、もしかして廃業かなと思っていました。あのお湯、あの縦走路は今でも時々思い出します。
情報、ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
自分も結構同じところに行くことが多いです。
例えば、駒ヶ根に行った場合はほぼ、こまくさの湯になります。遅くなった場合はこぶしの湯です。
新燃荘は、新燃岳の噴火時にしばらく休業したようですが、復活して現在に至っているようです。
あのお湯は確かに素晴らしかったです。
すごい数ですね〜。
全部しっかり記録されてるのもすごい!
私はおそらく、アクアイグニスが1位かなぁ〜鈴鹿帰りはだいたいここです。
次は北ア帰りのひらゆの森かも。
脱衣所が広くてアメニティが揃ってる所がお気に入りで、あまり新規開拓しない傾向です…😅
コメントありがとうございます。
アクアイグニス、いいですよね〜。
初めて行ったとき、あのオシャレな外観にテンションが上がったのを覚えています。
自分が名古屋にいたとき、鈴鹿帰りでよく行ったのは阿下喜温泉ですね。
ひらゆの森は行ったことがないので、機会があれば訪れてみたいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する