![]() |
![]() |
![]() |
https://youtu.be/ElwUQcuAO80
以前から待ち遠しかったものですが、いよいよ商業ベースに乗れば「いつでも どこでも なんでも」圏外はなくなるので登山アプリの事前のダウンロードの必要もなくなるんでしょう。
遭難者にとっても画期的で「紛失や故障、不具合にさえ気を付けて、電源さえあれば」もう捜索システムなど高い会員費などは必要がなくなりますね。次は「全固体電池の開発も進んでいますから、こちらも商業ベースにのれば電源の保持問題もかなり解決されるので待ち遠しいものです。
登山者の通信環境が激変するもので素晴らしいことですが「リスク補償心理」で安易な救助要請や下山介助要請は増えるでしょうから「捜索費・救助費」の条例化は外国人遭難を中心に急がれるところでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/783da81aa45892da7df864c7ea2990c6e170eb34
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する