![]() |
![]() |
![]() |

今年は暖冬のせいか???
お越しになる白鳥麗子嬢のお姿が少ないように思えます

去年は確か・・5羽位居りましたが・・
http://www.yamareco.com/modules/diary/2902-detail-85106
今年は未だ・・この2羽だけですね

ま・・この先・・年を越す頃には、もっとお越になると・・
思いますが、
県で建てた、風防&トイレが目立って大きいので
白鳥麗子嬢が驚いて近づいてもらえないような気が・・

ま・・この先・・山へ行かない時・・
家の用事がない限り・・
白鳥麗子嬢のパパラッチに励みます

昨年の日記も拝見させて頂きました
とてもいい雰囲気で撮れてますね
これから増えてくる白鳥さん達の写真
楽しみにしてます
nobaraさん おはようございます。
この先の白鳥撮り・・
今年はスローシャッターでの撮影を重視しますので
どのような写真を公開できるのか
楽しみにして下さいませ!
こちらの山へ(佐野・足利・桐生)のお帰りでも
館林の多々良沼へ立ち寄って下さいませ!
夏目の堰にもコハクチョウが昨年より早く
飛来しているそうです。
そして本日会社の近くの小野川に居残り組のほかに何羽か確認できました。
スローシャッターでの撮影、楽しみにしています。
kazuhiさん おはようございます。
今年もいよいよ白鳥撮りの季節になりました!
山へ入らない休日は 白鳥撮影に励みます
どこまでのスローシャッターが切れるのか
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する