![]() |
![]() |
✦スキー場のリフト
✦資材運搬のリフト
。。と、色々とありますけれど
ここでは、車の車高を高く上げること。
ま〜者車高を下げる
〜シャコタン〜の真逆😁
そんな
リフトアップする車は限られている感じに思えませんか😁
でも、三菱の車は何故かしらリフトアップする車が多いかなと思ってます。
でも、背の高い車がリフトアップすると、横転のリスクは大丈夫かなと?
それにしても、乗り込むのには不便ですよね😱
でも、リフトアップしやすい車としにくい車が在るのかな?
普通のセダンタイプの例えば、クラウンとか、プリウスのリフトアップ車はないのかな?
スキー場近くのペンションでは、車にクローラーを装着した車は良く見かけますけど、どなたか?クラウンをリフトアップしませんか😁
私なら、さすがに突然「リフト」と言われれば、スキー場のリフトになりますね。
車のリフトとなれば、また話は別で、あれこれ頭の中を駆け巡っちゃいます。
確かに三菱車のリフトアップも見かけますが、
こっちだと、やっぱりジムニーの方が多いですね。
あ、バンタイプの軽自動車で上げている人もいるな。
私もシエラに乗り出したころ、リフトアップも頭にありましたが、
やっぱり乗り降りがスムーズじゃなくなるし、小振りのコマには不便極まりない物!だったので、
今は構想の中にはありません。
セダンのリフトアップねー、かっこ悪いでしょ(笑)
でも、エアサスを入れてピョコピョコさせているセダンも、
最大車高を維持させれば、立派なリフトアップですね。
クローラー
ずっと前、いすゞのミューに乗っていたころ、メーカーでクローラーキットを出したんです。
当時は手が出せませんでしたが、今ならわかりませんね(笑)
マジで未圧雪の雪原に入っていけるのを見て、ボォーっとしちゃった記憶があります。
そこ
シエラを冬場だけ クローラーを装着して
雪山を遊びませんか😁
セダンをいじくるとなると、ヤッパ
〜ホットロット〜ですかね😁
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する