![]() |
↓ ↓
https://share.google/fc64Jimmt2BkScSwE
皆様は どのように対処しますかね🤣
通勤ラッシュで ごっ違いしている電車に、集団で乗ってくる高齢者の。。
★ハイキング集団
★2〜3人の本格的登山者
年寄りを座らせろ〜と、わがままをほざくのほ、ハイキング集団だと思いますけど。。
★これから山へ登るぞ!
★これから肉体労働をするぞ
★登山で疲からているのだ!
★肉体労働で疲れて居るんだ!
それぞれの立場があると思いますけど!!
やはり、集団になると、気が大きくなるのですかね😭
★杖をついたお年寄り
★身障者
★妊婦さん
★子ど赤ちゃんを抱っこしたお母さん
は、絶対に譲らないと行けないと思いますけど。。
自分なら
席が空いて座れれば座りますし、登山前で座れない時は、ザックは荷物棚で立ったまま、下山後にマジで疲れてさわれない時は、ザックを床に起き、ザックの上に腰を下ろします。
わがまま言う年寄りのハイキング集団😡
場を考えろ!だと思いますけど
皆々様は どのように、感じますか?
写真のような 通勤ラッシュの時にはほざかないた思いますけどね!
善良なるヤマレコの皆々様は、わがままを言う登山者ではないので、。
ちらでは。コメント覧は閉じさせてもらいます。