ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ウメちゃん
さんのHP >
日記
2016年07月13日 06:08
生き物
全体に公開
カラスアゲハ
最近は 白鳥や大鷹にはまっていますけれど・・
待ち時間が非常に多いため・・
時間つぶしに、目の前に来る生き物たち等も狙っています。
名前などが分からない時には、博士の称号を与えたくなる人も
ご一緒していますので、楽しめますが・・・・・
最近??3歩 歩くと忘れがちになります
とりあえず・・
この写真の蝶は カラスアゲハ の オス です。
ねむの木の花の蜜を吸っている場面です!!
2016-07-10 オオタカの若君
2016-07-20 暑中お見舞い申し上げます
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:378人
カラスアゲハ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
air_4224
RE: カラスアゲハ
こんばんわ
鳥や昆虫にはレンズを向けることが少ないですが、この作品の「ヌケ」の良さに驚きました!
鳥を狙われる方でいらっしゃるので、素晴らしい機材なんでしょうね♪
日記の内容とは違う視点でコメントしてしまい申し訳ありません
2016/7/13 19:23
ウメちゃん
RE: カラスアゲハ
air_4224さん おはようございます。
カメラは オリンパスE-3
レンズは オリンパスの50-200のレンズです。
レンズはF2.8ですけれど・・
山へ持っていくのには、重すぎるのが難点です
。
2016/7/14 6:18
柚
虫‥
蝶々って、虫だけど、嫌われないのは何故?
どこでオスって分かるの?
2016/7/14 7:13
ウメちゃん
Re: 虫‥
chaco_chan さん こんにちは!
蝶々は・・羽の美しさがあるので 好かれるのではないですかね
ただ・・さなぎになる前は、毛虫ですので・・・苦手な方が居りますけれど
オス&メスの違いは・・・
博士によると・・
あ〜・・・・・忘れてしまいました
2016/7/14 13:12
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ウメちゃん
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
野鳥の写真(251)
風景画(224)
天空(58)
花(106)
???(4)
楽しい山行(107)
ぶらり旅(31)
おっかないもの(4)
良い思い出(46)
生活面(362)
乗り物(250)
つぶやき(230)
食べ物(193)
動物(5)
風景画(9)
生き物(7)
巡礼(22)
道具(17)
(0)
映画(21)
スポーツ(4)
山道具(0)
(1)
プラモ(5)
食事(1)
#ヤマレコ20周年記念(5)
食事食事(1)
未分類(102)
訪問者数
432307人 / 日記全体
最近の日記
わけわかめ〜東急東横線
見たい映画がふたつも😁
【映画】 雪風 YKIKAZE
ありあけ〜のはぁ〜あっば
横浜〜たそがれ😁
通勤ラッシュの電車の中で席を譲るかどうか?
電車内での立小便器😁
最近のコメント
ドレミファさん こんにちは
ウメちゃん [08/17 15:19]
ウメちゃん こんにちは
ドレミファ [08/17 12:44]
たのきんトリオさん こんにちは
ウメちゃん [08/16 07:10]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
こんばんわ
鳥や昆虫にはレンズを向けることが少ないですが、この作品の「ヌケ」の良さに驚きました!
鳥を狙われる方でいらっしゃるので、素晴らしい機材なんでしょうね♪
日記の内容とは違う視点でコメントしてしまい申し訳ありません
air_4224さん おはようございます。
カメラは オリンパスE-3
レンズは オリンパスの50-200のレンズです。
レンズはF2.8ですけれど・・
山へ持っていくのには、重すぎるのが難点です
蝶々って、虫だけど、嫌われないのは何故?
どこでオスって分かるの?
chaco_chan さん こんにちは!
蝶々は・・羽の美しさがあるので 好かれるのではないですかね
ただ・・さなぎになる前は、毛虫ですので・・・苦手な方が居りますけれど
オス&メスの違いは・・・
博士によると・・
あ〜・・・・・忘れてしまいました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する