![]() |
![]() |
![]() |
近くの多々良沼へ、白鳥麗子嬢ののパパラッチを行ってきました

先週の7羽+2羽に加えて、本日も9羽の白鳥麗子がお目見え
山へ行かない週末は、早朝のみパパラッチを行います

でも・・・
隣の県の沼で、白鳥麗子が鳥インフルエンザに罹り
お亡くなりになっていますが、

この先、鳥インフルエンザが心配ですね

前回の騒動で、埼玉県の川本では、
インフルエンザの騒動で、撮影場所に入れず

その後、完璧に閉鎖状態に陥ってしまいました

今回の騒動も、早いうちに収まってくれれば良いのですが

左の写真・・白鳥麗子の吐息
中の写真・・白鳥麗子のV字遊泳
右の写真・・白鳥麗子の白鳥の湖ならぬ・・
白鳥の沼

新潟県では鳥インフルエンザが大流行していて大変なことになっています。
説によると白鳥が持ってきたとか…韓国に近い佐渡島ではトキへの感染が心配されています。
そして先日、梅ちゃんをお誘いした白鳥の湖の瓢湖は立ち入り禁止になってしまいました。
はぅ〜〜インフルエンザも終息に向かうと良いのですが…。
写真、とっても幻想的ですね〜〜✨
chacoさん おはようございます。
え・・・
瓢湖も立ち入り禁止dすか
本当に鳥インフルエンザの首足を願いましょう
幻想的なしゃしんですか
ありがとうございます。
umeさん、長野は安曇野でコハクチョウがインフルエンザに・・・
白鳥にもワクチンを、とまでは行きませんが怖いですね。
kintaさん おはようございます。
今年は今まで以上に流行しそうですね
養鶏農家の方々も大変ですね
umetyanさん こんにちわ
昨日、多々良湖からの夕陽がみたくて
ドライブに行って来ました。
今度は、白鳥を見に行きたいと思います。
インフルエンザ・・・
早く終息するといいですね
パパラッチの写真 楽しみにしてます
nobaraさん こんにちは!
昨日 こちらに来られたのですか
多々良の東側の赤松林の脇からの夕日が綺麗でしょう
その対岸の小さな神社からその少し先にガバ沼にかけて
白鳥が真近で見られますよ!
数が増えれば、夕日を見られた場所でも数多くの白鳥が見られますので
又、来られる場合がありましたら、ご連絡を頂ければ案内をさせて頂きます
平日でも、会社をサボる事が出来るようでしたら案内をしますよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する