ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ウメちゃん
さんのHP >
日記
2020年11月02日 03:06
巡礼
全体に公開
お遍路さん 一番札所
昨日から 四国巡礼の旅を楽しんでます。
ふと思った事ですけれど…、
100%歩きでお遍路さんをした場合
マジで何日かかるのか〜〜***
車で回り初めましたが
車でも 最短8日位なりそうですけれど
100%歩きで回る方は居るのかな?
写真は一番札所です\(^_^)/
2020-11-01 お遍路中に立小便("⌒∇⌒")
2020-11-02 本日は雨〜…、お遍路さん
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:471人
お遍路さん 一番札所
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
shinaihito
RE: お遍路さん 一番札所
います!友人の一人が定年前に1ヶ月ほどの有休を、たしか2回取ってやり遂げました。60歳前後と思います。四国は山が多く、山越えが大変だったと聞きました。友人は三重県に住むかなり健脚の男性ですが、女性の歩きお遍路さんも見かけたと言ってました。
具体的な日数は聞いてみないと分かりませんが。
2020/11/2 8:37
ウメちゃん
RE: お遍路さん 一番札所
shinaihitoさん こんにちは
本日は朝から雨ですけれど この雨の中を 歩いて居られる方を見かけました。
話を聞けば、今年は5年に一度の逆打が出来る年とか…、
それにしても 多いですね("⌒∇⌒")
2020/11/2 10:37
aoitori
RE: お遍路さん 一番札所
頑張ってください(*^^*)
数年前歩きました。仕事をしながら10月から4月までの暑くない時期に、月に一度3連休をとって、2年半かかりましたが結願しました。2周目は半分でやめちゃいましたが( ´艸`)
車は札所が、歩きは札所から札所の間がメインになる感じです。
(車遍路も3周しました)四国の道はほっそいところが多いのでお気をつけてください。
2020/11/2 14:08
ウメちゃん
RE: お遍路さん 一番札所
aoitoriさん ありがとうございます。
先ほど100%歩きの方と お話しをさせて頂きましたが、札所と札所の間が離れていると 2〜3ヶの札所しか回れないとか?
車だと 2日間で阿波の国が回れました。
でも、狭い道でも 大型の路線バスが入って来るのですね( ; ゚Д゚)
2020/11/2 17:31
55akira
歩き遍路は
初めてコメントさせて頂きます。
私も2014年に歩き遍路で廻りました。
88番札所手前にあるお遍路センターで歩き遍路結願証明をいただきましたが、年間2000人強の方が歩いてらっしゃるそうです。今年は激減だとは思いますが。
2020/11/2 15:14
ウメちゃん
Re: 歩き遍路は
55akiraさん 今晩は
団体さんも 回ってますけど
大型観光バスに25人を限度で 乗せて回って居るようです。
でも、以外と歩き遍路さんも随分
見かけました。
2020/11/2 17:35
shinaihito
RE: お遍路さん 一番札所
こんばんは
先ほど友人に聞いてみました。四国までの往復は除いて、42日かかったそうです。行程1200kmなので1日30km歩いて40日程度。
泊った宿から翌日宿泊予定の宿に電話して歩くそうです。意外と歩けたのでもっと先の宿に変更も可能と言ってました。
ちなみにワタクシは息子が小松島に住んでいた頃、会いに行ったついでに一番だけ行きました。
2020/11/2 17:51
ウメちゃん
RE: お遍路さん 一番札所
shinaihitoさん 今晩は
歩きで30k×40日=自分には駄目ですね!
歩いても一週間が限度かな("⌒∇⌒")
2020/11/2 17:59
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ウメちゃん
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
野鳥の写真(251)
風景画(224)
天空(58)
花(106)
???(4)
楽しい山行(107)
ぶらり旅(31)
おっかないもの(4)
良い思い出(46)
生活面(362)
乗り物(250)
つぶやき(230)
食べ物(193)
動物(5)
風景画(9)
生き物(7)
巡礼(22)
道具(17)
(0)
映画(21)
スポーツ(4)
山道具(0)
(1)
プラモ(5)
食事(1)
#ヤマレコ20周年記念(5)
食事食事(1)
未分類(102)
訪問者数
432531人 / 日記全体
最近の日記
わけわかめ〜東急東横線
見たい映画がふたつも😁
【映画】 雪風 YKIKAZE
ありあけ〜のはぁ〜あっば
横浜〜たそがれ😁
通勤ラッシュの電車の中で席を譲るかどうか?
電車内での立小便器😁
最近のコメント
ドレミファさん こんにちは
ウメちゃん [08/17 15:19]
ウメちゃん こんにちは
ドレミファ [08/17 12:44]
たのきんトリオさん こんにちは
ウメちゃん [08/16 07:10]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
います!友人の一人が定年前に1ヶ月ほどの有休を、たしか2回取ってやり遂げました。60歳前後と思います。四国は山が多く、山越えが大変だったと聞きました。友人は三重県に住むかなり健脚の男性ですが、女性の歩きお遍路さんも見かけたと言ってました。
具体的な日数は聞いてみないと分かりませんが。
shinaihitoさん こんにちは
本日は朝から雨ですけれど この雨の中を 歩いて居られる方を見かけました。
話を聞けば、今年は5年に一度の逆打が出来る年とか…、
それにしても 多いですね("⌒∇⌒")
頑張ってください(*^^*)
数年前歩きました。仕事をしながら10月から4月までの暑くない時期に、月に一度3連休をとって、2年半かかりましたが結願しました。2周目は半分でやめちゃいましたが( ´艸`)
車は札所が、歩きは札所から札所の間がメインになる感じです。
(車遍路も3周しました)四国の道はほっそいところが多いのでお気をつけてください。
aoitoriさん ありがとうございます。
先ほど100%歩きの方と お話しをさせて頂きましたが、札所と札所の間が離れていると 2〜3ヶの札所しか回れないとか?
車だと 2日間で阿波の国が回れました。
でも、狭い道でも 大型の路線バスが入って来るのですね( ; ゚Д゚)
初めてコメントさせて頂きます。
私も2014年に歩き遍路で廻りました。
88番札所手前にあるお遍路センターで歩き遍路結願証明をいただきましたが、年間2000人強の方が歩いてらっしゃるそうです。今年は激減だとは思いますが。
55akiraさん 今晩は
団体さんも 回ってますけど
大型観光バスに25人を限度で 乗せて回って居るようです。
でも、以外と歩き遍路さんも随分
見かけました。
こんばんは
先ほど友人に聞いてみました。四国までの往復は除いて、42日かかったそうです。行程1200kmなので1日30km歩いて40日程度。
泊った宿から翌日宿泊予定の宿に電話して歩くそうです。意外と歩けたのでもっと先の宿に変更も可能と言ってました。
ちなみにワタクシは息子が小松島に住んでいた頃、会いに行ったついでに一番だけ行きました。
shinaihitoさん 今晩は
歩きで30k×40日=自分には駄目ですね!
歩いても一週間が限度かな("⌒∇⌒")
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する