![]() |
![]() |
![]() |
その頃は、其なりに パラパラは踊れましたが、今 行うと 体は…バラバラに成ります😂
ま〜〜それ以前のディスコ😁
未だに このような曲を聞けば、体が…心が動きます😁
どの位のお歳の方が覚えてますかね!
その頃の、お立ち台…
横から見て居ましたけれど…
今のお立ち台と、云われる所…
鉄チャンなら、即 解ると思いますが
鉄道を撮る為の場所を…お立ち台…と、言います。
直近では、撮り鉄の問題で世間を騒がして居ますが、自分が思うに…マナーが悪すぎの様に思えます。
特に 若い方々の精神的問題が有るような感じを受けますね。
これを行ったら〜駄目〜が判らないのかな〜〜😥
左側写真…バブル絶頂期のお立ち台
中側写真…一番手軽な 今のお立ち台
右側写真…黒磯の丘の上からのお立台……から撮影した、ラストの北斗星
左側写真の情報を その お立ち台通信 から知りえた場所からの写真です😁
ディスコ…には仕事で行った事が何度かあります。
景品のクルマを地下のお店に担ぎ下ろしたり
お立ち台も仕事で作りましたー。
踊れるなんて凄い!
私はまったく踊れませんー(涙
あのバブルは 何だったのか😁
お立ち台を作りましたか😁凄いですね😳
今なら、盆踊りなら踊れます🥰
列車が遅れたお陰で陽が当たって来て「北斗星」をバッチリ撮れた
時の一枚ですね(^_^*)
ウメちゃんと最後の日の「北斗星」を流し撮りで撮った写真が
今でもパソコンの壁紙になっています。
ハ〜イ〜😁
あの時の ラストランの北斗星🥰
懐かしい写真を引っ張り出しました😁
また、ご一緒にお立ち台に立ちましょう!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する