![]() |
![]() |
![]() |
https://www.tokyo-skytree.jp/news/info/253
https://www.tokyo-skytree.jp/news/info/253
場所は 東京スカイツリーから撮影が出来たとか?→写真左側
でも、富士山頂の上に太陽が綺麗に乗ってますけど、コレがダイヤモンド富士と言えるかな?
ダイヤモンド富士山と言えるのは、富士山頂にキラリンと輝く太陽が望めるのが〰ダイヤモンド富士〰じゃないかな?と感じてます。
↓↓↓
撮ったぞダイヤモンド富士・In 竜ヶ岳 ←写真中側
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-560435.html
逆に、富士山頂にデカい太陽の代わりに お月さまが乗れば〰パール富士に成ると思いますけど、
以前 ちょびっと失敗した パール富士←写真右側
↓↓↓
富士山に沈むsuperパールムーン・金時山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1347785.html
皆々様も、
ダイヤモンド◯◯
パール◯◯
を撮影して 楽しみませんか?
こういう写真って、用意周到でないといけないし
ほんの数秒が勝負って感じじゃないでしょうか
ダイヤモンドなんて一瞬じゃないかな
綺麗です!
自分が利用するアプリですけど〜
日の出日の入時刻方角マップ
https://hinode.pics/
月の出・月の入り時刻方角マップ
https://hinode.pics/moon/
コレを利用しますよ!
真ん中の点を、捉えたい山の山頂に置けば、太陽が昇る方向、沈む方向が分かり、その真逆の位置に訪れれば、何とか撮影が出来ますよ!
パール富士は失敗しましたけど😁
ダイヤモンド富士の時は、シャッターを押しながら、ウハウハしてましたし、撮影が終わってから確認したら 感動そのもの😍
お試しあれ🥰
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する