![]() |
![]() |
![]() |
無断で勝手に加算されてしまう運命に、
為す術もなく....
つい先日まで純粋無垢な3歳だった筈が、
今や見事なまでの経年劣化な腐女子に育ち上がりました。
無垢な心はカオスの如く染まり上げ、
邪な思考は皮下脂肪とともに付着しては増殖する!
無駄に積み重ねた年月に応じた体脂肪は、
山行で辛うじて禊を掛けていたのだが....、
僅か山に登れないだけで、直ちに豊かなボディアーマーとしてトランスフォームを成し遂げる!
先日の一筆書きでも、山に行けなかったツケが一気に体感出来たように....
寄る年並み、肉体の経年劣化!
いと恐ろしや〜
....っと言うわけで打開策!
ボルダリングの他に、ジョギングと水泳も始めてみました〜!
ジョギングは、よく行く体育館で市民マラソンのチラシを見かけて、手始めに5kmコースで参加する事に!
水泳は、水中ウォーキングでよく行く体育館でたまたまタイミングよく参加できた初心者スイミングコースを受講する!
(小学校以来の水泳で実は金槌)
ジョギングは5km/30minを目標に!
水泳は息継ぎ出来るようになって、クロールで25mなら泳げるようになったので、
次はターンの仕方も覚えて50m目標で!
後はいつもの山行!
月に一度のペースで筑波山一筆書きを!
ボルダリングは2週に一回位を目標に、
力任せに登らない事を目標に!
6級課題に入ったので、力の抜き加減で最小限の腕力で課題をこなすように頑張る!
....で、一番頑張らなければならないのが、
それらの原資を生み出すお仕事だったりする!
....ってな感じで〜!
写真1..ボルダリング!
やっと6き級課題だが...
何かと1人ボッチでやってるとメッチャ寂し君!
張り合いもなく、進みも遅いのが....悩ましいところ!
写真2...筑波山の模型
思わずAmazonでポチッとするところだった!
欲しいから多分買いそう(笑)
写真3...今月の体組成!
ちょっと山が疎かになっただけでも....
この変動ぶり!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
おはようございます。
クマと戦える体力に近づきつつありますね(笑)
筑波山の模型、カウントダウンが始まりました。富士山とセットかな(^^)
こんばんは〜
ショウさん!
いえいえ、
熊と戦う前に、
熊から逃げる脚力を身に付けたいです〜!
筑波山の模型!
欲し過ぎる!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
kumaさん、おはようございます。
贅沢な悩みじゃないでしょうか〜。
内臓脂肪レベルが2と低いし、体型も「筋肉型」と「筋肉型スリム」の中間でベストな状態に思えます。
体脂肪率が増加傾向でかつあちこちの筋肉がたるんできている自分からするとなんともうらやましいです(^^;
こんばんは〜
エアリアルさん〜!
いえいえ、
持病でステロイドを常用してるので、
筋肉が落ちやすく脂肪が付きやすいので、
人一倍精進しないとイケないんですよ〜
これからも健康のために!
寝たきりちょいボケ老人にならない様に精進します〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
kumaさん、色々頑張って下さいね!私もマネして頑張ろっ♪
(* ̄(エ) ̄*) ←カワイイkumaさん(笑)
こんばんは〜
サクさん〜!
ぜひぜひ!
でも、一番山行が痩せるかな?
私は、山行始める前は体重63kg、体脂肪29%な身体だったのが、山を始めてから今に至るので、山はダイエットにも最適ですね。
水泳や水中ウオーキングは普段使わない筋肉を使うので良いかもです!
私の地域の公共施設のプールは1回の使用量が400円ちょっとでリーズナブルなので重宝してます♫
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
何かやらなきゃいけないと思いながら怠惰に日々を過ごしており、こういう日記を見ると反省するけど、鳥頭だから直ぐに忘れる。
さしたる目標もないから、自分は成り行きに任せるしかないと思ってます。
しかし、体組成表の一番下のインピーダンスが気になる・・・
こんばんは〜
グッチさん!
私の山のきっかけは、
富士山の浅間神社奥宮の御朱印が欲しいと言うものでしたが....
山行を始めてから、持病だった喘息が出なくなったのと....
(後は超絶ダイエットになったのと.....)
後は更年期から始まった持病の治療で使用してるステロイドの副作用に抵抗するという事がモチベーションとなり継続に至ってます〜♫
そう考えてみると、
病気をキッカケに健康な日常生活を獲得できた???
日常生活には不便だが....
命にまでは関わらない持病に感謝って事かな?????
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
すごいなー、kumaさん。私は、毎週土曜日に5年通っていたスイミングスクールを、山行のために辞めてしまいました。冬になったら帰ってくるね、と泳ぎ友に言ったのですが、冬でも登るようになっちゃったので、帰れず… 最近、山で消費するより、摂取カロリーが多いようで、た、た、体重が😱 kumaさん見習って、せめて日曜日のジムは、サボらないようにしなくちゃ💦
こんばんは〜
ヤスヤスさん!
私は山行始める前は、
体重60kg超えで体脂肪も30%に近い!
モロ中年太りでした。
山行出来ない日々のトレーニングで始めた水中ウオーキングの後に急速に痩せていきました。
そんな経験もあるので、水泳は山行とともに是非とも再開をオススメです〜♫
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
「ミリ進ボルダー」という言葉がありまして(;・∀・)
若かろうが老いてようが、限界は来るものです。そこからは、ほんの少しずつしか進歩しないのは、普通です。
伸びるには、地道にトレーニングしていくしかないです。
こんばんは〜
にゃ〜さん!
確かに!
8級、7級は割とすんなりクリア出来たのですが.....6級はすんなりとは行かず、
力任せに登ってしまったり、
試行錯誤で2日間掛けてやっとクリアできた感じでした。
何故かボルダリングだけボッチなんで.....
ジム入会特典のタダ券が無くなった今、
「今日どうしようか??????
う〜ん、なんか今日は面倒くさいからイイや〜.....」
って感じで、ジムから足が遠退きがちになってしまってる今日この頃です。
(T(エ)T)ノ_彡☆ばんばん!
kumaさん、こんにちはです!(*・∀・*)ノ
日々精進されているkumaさんには頭が下がる思いでございまする〜♨️
え?
自分ですか?
昨日の自転車での帰りのあまりの寒さに手と足の指が痛くなり、今日の通勤は車に即断致しました・・・(^^;
こんばんは〜
カーズさん〜
そりゃ、ダメですがな!!!!
お互い頑張ってボディアーマーを脱ぎ捨てましょうよ!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
くまさん、こんにちは☺️
なんだか、すいません☺️
同じ人間と思えません😂
みならいたいけれど、見習えないよ😃
頑張ってくださ➰い🙌
こんばんは〜
山ボッチさん〜♫
いえいえ、
成り行きで?????
私も日常生活から運動を切り離せない身体になってしまって.....
でも、もしかすると、ステロイドの常用が無ければ......
もしかして.......
今現在、継続して山に登ってなかったかも???
そう考えると、山行様々なのかも?????
まぁそんなこんなで、
自由に生活しています!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
おはようございます。
。。。。私の苦手な水泳とジョギング。
ただただ、感歎するのみです。
で、問題はボルダリング。
膝の調子は大分良くなってきたのですが、
肩が、若返ってしまい、<五十肩>みたい。。。。
嬉しいような、哀しいような、複雑な気分です。
こんばんは〜
ララさん〜!
私の方は、
ボルダリングの方が停滞気味です〜
私も肩こりが結構酷いので、
ボルダリングやってると肩こりが軽くなったとかいう話も聞くので、
肩こり対策にも細々ながら継続したいと思ってます〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
こんばんは!
冬は冬眠の季節👉脂肪が着くのは、自然の摂理也👍
ではでは
おこんばんは〜
シュトロさん!
冬は蓄えの季節→脂肪が付くのは自然の摂理!
夏は放出の季節→でも脂肪が付くのは♀の身体の生理的原理!
だから抗う〜!
ではでは〜
こんばんは。
なに目指してるのか分からないけど、適正が1番いいんじゃないの?
こんばんは!
ヤスポニョさん!
何を目指してるって?
そりゃ、
ステロイドの副作用に負けない身体ですがな!!!
それが適正!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する