ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
加齢な熊三郎
さんのHP >
日記
2020年09月02日 14:33
美味いもん
全体に公開
超ペヤング!
最近というか....
なんとなく忙しくて....
天気にも恵まれなくて....
なんだかんだでロングハイク出来ず!
ハイパーなカロリーのペヤングを
消費する機会を失ってる。
これからの秋に期待を込めて!
胃袋の鍛錬だ〜
この一食一々の消費が、
実はかなりハードな修行の様な....
そんなランチタイムになる!
1/3位迄が美味しんだけど....
残り2/3は修行!
ギガシリーズの中では、
納豆味とガーリック味が低カロリーだな。
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2020-08-17 祝!ファイナルゴール600万円
2020-09-27 娘氏、特訓の道へ〜アイテム編
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:500人
超ペヤング!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
としみず
RE: 超ペヤング!
kumaさん、こんにちは!
GIGAMAX炭水化物だぁー(´Д`)
ダメです、ポンポコ化必至すぎます(゚∀゚ゞ)
2020/9/2 14:43
加齢な熊三郎
RE: 超ペヤング!
おはようございます。
トシミズさん♫
コレはギガ量の炭水化物と脂質のタッグで、
最強なコンビです。
ぽんぽこギガ構想まっしぐら!
頑張りましょう♫
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2020/9/4 9:30
のりさん
RE: 超ペヤング!
くまさん、こんにちは!(*^ー^)ノ♪
このカロリーは・・・
超アカンやつや!(笑)w(꒪⌓꒪ )w
(☆(ェ)☆)キュビ〜ン☆ (꒪⌓꒪ ) まさに修行!
2020/9/2 14:45
加齢な熊三郎
RE: 超ペヤング!
こんばんは〜
ノリさん♫
そう!
このカロリーは超絶大修行モノですよ!
プチ断食と併せて行うと良いかも???
知らんけど〜(笑)
ぐふふふ
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2020/9/4 19:26
POYON あきら
RE: 超ペヤング!
大好きですー!
とりあえず普通に1個食えますー!
その後の「自主的断食」がツライー。
2020/9/2 14:47
加齢な熊三郎
RE: 超ペヤング!
おおおお!
こんばんはアキラさん!
なんと!!!!
普通に1個食べれるとは????
凄すぎます!
1/4過ぎた辺りから味変しないと苦痛になってくるんで、食べきる事そのものが修行です〜
その後の自主断食....
っていうか、その後しばらくは胃袋がシャットダウンで絶食状態に陥ります〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2020/9/4 19:31
Kumainkobe
RE: 超ペヤング!
yeskumakumaさん、こんにちは!
炭水化物で2000kcal前後とは驚きました。
「納豆味とガーリック味が低カロリー」と思えてしまうところから既にクレイジー!
超超超大盛というのも判ります。
味の変化がなければ、完食はキツそう
yeskumakumaさんのパワーの源は、コレなんですか?
脚力だけでなく、胃袋も鉄人なんですね〜
Kumainkobe ฅʕ·ᴥ·ʔฅ
2020/9/2 15:00
加齢な熊三郎
RE: 超ペヤング!
こんばんは〜
熊in神戸さん♫
ワタシの基礎代謝の約2倍レベルのスーパー高カロリーフード!!
流石に味変しなければ完食が厳しいのですが....
味変に温泉卵やふりかけ等投入する事で、
更にカロリー増加の罠にハマります。
このカロリー投入は筑波山一筆書きクラスの山行前日のみ決行で、プチ断食と併せて行います。
ワタシの胃袋は華奢なので、筑波山一筆書きの前々日の夕食を夜20時位迄に終えて断食開始です〜
それから約16時間程度経過して、程よくオートファジーの始まりかけた翌日昼食にペヤング投入!
その翌朝の山行開始まで再び断食というか絶食???(というか食べれない....)
胃袋の鍛錬というか??、代謝の鍛錬に、
熊in神戸さんも是非お試しあれ〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2020/9/4 19:45
k-yamane
RE: 超ペヤング!
でた!GIGAMAX!!
胃袋の丹念に余念がないですな。
ここまできたら低カロリーもない
でしょうから、ここは関西風味でも。
( ´ ▽ ` )
2020/9/2 18:01
加齢な熊三郎
RE: 超ペヤング!
こんばんは〜
ヤマネさん〜
味変のトッピングで更に高カロリーを目指して!
関西風にはどんな味変アイテムが合うかなぁ?
やっぱり温泉卵と青海苔やネギ類かなぁ???
っと妄想も膨らむ今日この頃です〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2020/9/4 19:51
カオナシ
RE: 超ペヤング!
くまさん😁 あかーーーン!!!
これ好きなやつや。
食ったあとの登りはリバースしかけた🤣
2020/9/2 18:36
加齢な熊三郎
RE: 超ペヤング!
こんばんは〜
ヤスハさん〜
コレ食べて....
胃袋の回復を待たずに登山開始とは!!!!
修行の中の修行ぢゃないですか!
リバースどころか、
腹痛で遭難しそうです〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2020/9/4 19:54
山ボーイ
RE: 超ペヤング!
Kumaさん、こんにちは
これ、この前スーパーで見ました。私の「軽量ハイカロリー食」検知アンテナに引っかかりました。
お湯が1300cc!必要というのも驚きですが、「オマエラ、これ食った日には他のもの食ったらアカンよ」(←脳内変換による)という恐怖の(いや、親切な)注意書きもスゴいですw
2020/9/2 18:48
加齢な熊三郎
RE: 超ペヤング!
こんばんは〜
山ボーイさん〜
1日の摂取量制限の有る親切さも素敵ですが....
いつの間にかシリーズ化して、
いろんな種類が発売されている事にビックリです!
食べ切るのも大変ですが...
うちのポットが1リットル用なので、
作る段階でお湯を沸かすのも大変です。
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2020/9/4 20:00
stroheim
RE: 超ペヤング!
こんばんは!
カップヤキソバはペヤング派なんですが、コレ☝️はチョットね…💧 お湯も大量に使いそうww
ではでは
2020/9/2 22:25
加齢な熊三郎
RE: 超ペヤング!
こんばんは〜
シュトロさん♫
いやいや〜
お湯も、
ウチのポットの一回の沸かし量では足りないので、
レンジでも同時進行で湯沸かしして作成です〜
なかなかの大物ですよ!
是非シュトロさんも御賞味下さい〜(笑)
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2020/9/4 20:03
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
加齢な熊三郎
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
温泉(13)
車(19)
その他諸々(15)
神社(6)
寺(1)
酒POWER(11)
未分類(8)
下山後Care〜(4)
装備(16)
自己満足〜(1)
美味いもん(21)
猫(23)
日常の行〜(17)
練習(2)
山レコみんカラ部(2)
山レコサーキット部(6)
音楽〜♫(3)
虫(1)
ボルダリング〜岩(5)
コロナとワクチン(9)
未分類(4)
訪問者数
53380人 / 日記全体
最近の日記
続 パブリックコメントのお願い!
パンデミック条約と国際保健規則改定に反対するための署名のお願い by WCH Japan
なぜ急に倒れる?...コロワクと血栓と心筋症関係
コロワク定期接種化反対のパブコメをお願いします
まだあのワクチンを信じてるのかい???
新コロ・ワクチン情報開示請求
祝?任意だったマスクが任意になりました!
最近のコメント
お風呂~ダーさん>
加齢な熊三郎 [05/01 16:54]
こんにちは。
お風呂〜ダー [05/01 16:02]
Blue-Hippoさん
加齢な熊三郎 [04/24 16:02]
各月の日記
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
kumaさん、こんにちは!
GIGAMAX炭水化物だぁー(´Д`)
ダメです、ポンポコ化必至すぎます(゚∀゚ゞ)
おはようございます。
トシミズさん♫
コレはギガ量の炭水化物と脂質のタッグで、
最強なコンビです。
ぽんぽこギガ構想まっしぐら!
頑張りましょう♫
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
くまさん、こんにちは!(*^ー^)ノ♪
このカロリーは・・・
超アカンやつや!(笑)w(꒪⌓꒪ )w
(☆(ェ)☆)キュビ〜ン☆ (꒪⌓꒪ ) まさに修行!
こんばんは〜
ノリさん♫
そう!
このカロリーは超絶大修行モノですよ!
プチ断食と併せて行うと良いかも???
知らんけど〜(笑)
ぐふふふ
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
大好きですー!
とりあえず普通に1個食えますー!
その後の「自主的断食」がツライー。
おおおお!
こんばんはアキラさん!
なんと!!!!
普通に1個食べれるとは????
凄すぎます!
1/4過ぎた辺りから味変しないと苦痛になってくるんで、食べきる事そのものが修行です〜
その後の自主断食....
っていうか、その後しばらくは胃袋がシャットダウンで絶食状態に陥ります〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
yeskumakumaさん、こんにちは!
炭水化物で2000kcal前後とは驚きました。
「納豆味とガーリック味が低カロリー」と思えてしまうところから既にクレイジー!
超超超大盛というのも判ります。
味の変化がなければ、完食はキツそう
yeskumakumaさんのパワーの源は、コレなんですか?
脚力だけでなく、胃袋も鉄人なんですね〜
Kumainkobe ฅʕ·ᴥ·ʔฅ
こんばんは〜
熊in神戸さん♫
ワタシの基礎代謝の約2倍レベルのスーパー高カロリーフード!!
流石に味変しなければ完食が厳しいのですが....
味変に温泉卵やふりかけ等投入する事で、
更にカロリー増加の罠にハマります。
このカロリー投入は筑波山一筆書きクラスの山行前日のみ決行で、プチ断食と併せて行います。
ワタシの胃袋は華奢なので、筑波山一筆書きの前々日の夕食を夜20時位迄に終えて断食開始です〜
それから約16時間程度経過して、程よくオートファジーの始まりかけた翌日昼食にペヤング投入!
その翌朝の山行開始まで再び断食というか絶食???(というか食べれない....)
胃袋の鍛錬というか??、代謝の鍛錬に、
熊in神戸さんも是非お試しあれ〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
でた!GIGAMAX!!
胃袋の丹念に余念がないですな。
ここまできたら低カロリーもない
でしょうから、ここは関西風味でも。
( ´ ▽ ` )
こんばんは〜
ヤマネさん〜
味変のトッピングで更に高カロリーを目指して!
関西風にはどんな味変アイテムが合うかなぁ?
やっぱり温泉卵と青海苔やネギ類かなぁ???
っと妄想も膨らむ今日この頃です〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
くまさん😁 あかーーーン!!!
これ好きなやつや。
食ったあとの登りはリバースしかけた🤣
こんばんは〜
ヤスハさん〜
コレ食べて....
胃袋の回復を待たずに登山開始とは!!!!
修行の中の修行ぢゃないですか!
リバースどころか、
腹痛で遭難しそうです〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
Kumaさん、こんにちは
これ、この前スーパーで見ました。私の「軽量ハイカロリー食」検知アンテナに引っかかりました。
お湯が1300cc!必要というのも驚きですが、「オマエラ、これ食った日には他のもの食ったらアカンよ」(←脳内変換による)という恐怖の(いや、親切な)注意書きもスゴいですw
こんばんは〜
山ボーイさん〜
1日の摂取量制限の有る親切さも素敵ですが....
いつの間にかシリーズ化して、
いろんな種類が発売されている事にビックリです!
食べ切るのも大変ですが...
うちのポットが1リットル用なので、
作る段階でお湯を沸かすのも大変です。
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
こんばんは!
カップヤキソバはペヤング派なんですが、コレ☝️はチョットね…💧 お湯も大量に使いそうww
ではでは
こんばんは〜
シュトロさん♫
いやいや〜
お湯も、
ウチのポットの一回の沸かし量では足りないので、
レンジでも同時進行で湯沸かしして作成です〜
なかなかの大物ですよ!
是非シュトロさんも御賞味下さい〜(笑)
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する