![]() |
![]() |
![]() |
一向に母猫は迎えに来る様子もなく、仔猫は動かなくなっているし.....
このままじゃカラスへのお供物になってしまう...
...っと、保護されてきたカテ猫も保護当初の80gから360gと順調に成長出来ました♫
母猫が巣替えなどの際にワザワザ置いて行く仔猫は、大抵は成長するにあたって何かしらの不具合を持っていたりで、この先育児を続けても世話に掛ける手間や母乳の無駄になるので早々に切り捨て淘汰し、浮いた育児に掛ける手間ひまの時間と母乳は成長が見込める強い子に回す.....そんな対象物であるので、保護したとしても助からないか?または成長して行く過程で何か持病を持っていたりと前途も心配な場合が多々ある。
そんなわけで、
日々の体重増加も順調で、哺乳瓶慣れも何とか出来ているのだが、まだまだカテ猫要注意観察です。
まぁ、順調に育ってもらわないと、私が山に行けないのでメッチャ困るんですが.....
写真1
保護されて4日目
まだ体重が保護した時と同じ80g
減ってないだけマシだが....
ミルク3ml位で吐き出すので大変!
写真2
保護主宅に帰る日
哺乳瓶に慣れ始めたので、
後は保護主宅で頑張ってもらう。
私は山に向かう。
写真3
体調チェックにやってきたカテ猫
360gに成長!
哺乳瓶かなり慣れた様子!
名前が付いていたので、
もう飼い猫に昇格だな。
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
YouTube動画
初のショート動画で嬉しげに音楽を入れてみた。
小さな命を救って下さりありがとうございます。
プルプル感がたまらなく愛しい!
頑張って成長してほしいな☺️
こんばんは♫
いえいえ、
カテ猫自身の生命力に望みを掛けるばかりです。
幸い保護主もお世話する気満々で頼もしい限りです。
離乳後に何か問題発覚とか...
そんなのが無い事を切に願うばかりです。
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
かわゆく成長してますね!
このまま順調に成長して立派なにゃんこになりそうです。
くまさんが頑張られたおかげで猫が1匹助かりました。
ありがとうございます😸
こんにちは!
保護主がやる気満々で良かったです。
カテ猫は里親募集ではなく、飼猫昇格です♫
12月に入ったら、また体調チェックにやって来る予定ですが、今から楽しみです♫
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する