ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > てくてくてくさんのHP > 日記
2022年01月12日 12:14登山雑感全体に公開

熊鈴(特に首都圏の里山)は迷惑?

先日、東京都内のとある三叉路を歩いていた時のことでした。その付近は「熊注意」の案内も特になく、それなりに歩いている方も多い登山道で、私も持参していた熊鈴をサコッシュの中にしまっておりました。そんな時、綺麗な音の熊鈴を鳴らしながら歩いて来る方がいらして、その音はやや離れていた私を含め付近に響き渡っていました。すると、別方向からいらしたソロの登山者が「チリンチリンうるせ〜な〜!!」とかなりお怒りの様子で、その後も「うるせ〜な〜」と独り言を繰り返しながら、熊鈴の方を追うように歩かれていきました。これだけ熊鈴に対してお怒りの方を見たのは初めてだし、滅多に歩かない東京都内という場所もあり、首都圏で、特に熊の注意喚起がない箇所で、熊鈴を鳴らしながら歩くのは迷惑行為なのか、ふと気になりました。

私は、普段東北の山を登っており、東北の山では、人里近い山ですら、「熊注意」「この山には熊がいます」の看板が当たり前、ゆえに、「クマ避けに熊鈴をつけましょう」といったのは、ある程度共通認識となっていると思っています。私も例に漏れず、山に入る時は普段から熊鈴をつけて歩きます。もっとも、東北でも、熊の注意喚起があろうと、熊鈴の音を迷惑に思う方がいるよう(私はまだそういう指摘はされたことはない)なので、人里や歩く人が多い登山道では、私は熊鈴をしまうかミュートします。もっとも、東北の通常の登山道で、熊鈴の音に対して仮に文句を言われたとしても、私は安全を優先して、熊鈴をしまわないでしょう。

ところで、私自身は、熊鈴の音は全く気になりませんが、ラジオの音は気になります。登山道であれば、離れてしまえば聞こえなくなりますが、山頂などの休憩場所にまで大音量で聞きたくもないラジオを常時聞かされる(熊鈴は振動させなければ鳴らない)のは本当に勘弁して欲しいです。まあ、熊鈴にせよ、笛にせよ、ラジオにせよ、クマ避けに何を利用するにせよ場所をわきまえた程度問題だと思いますので、せめて山頂その他、他人が休憩している場所で、ラジオを流すのは辞めて欲しい。
私自身も熊鈴を鳴らす場所には注意しなければ、と今回の件で改めて思いました。

※追記
上記投稿に対し、予想以上に反応をいただいてビックリしました。首都圏の里山で、熊鈴を携行しないことが一般化していれば、熊鈴に対する寛容性も狭いと思われるので、次回歩く時は、相応の覚悟をもって熊鈴を携行する必要があると思っていましたが、コメントを拝見すると首都圏の里山で熊鈴(鳴り物)を携行しないことが一般化まではしていないと感じました。
 ただ、どの地域でも迷惑に感じる方がいるという事実を踏まえて、きっちりと配慮することが大切である一方、歩きながらの鳴り物には、登山者として寛容になることも大切かと思いました。登山においてもバランス感覚が試されていると思いました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:955人

コメント

tektektek2003さん、初めまして!

熊鈴あるあるですね

私の地元九州は熊はいないという触れ込みなので熊鈴を着けた人は少なく、着けるにしても熊避けというより先行者に近接を知らせる狙いで着けているのではないかと思います。実際、トレランの方が着けているとかなり遠方から聞こえますから、すれ違うのに助かります

ということでこちらではうるさいと怒る人に遭遇したことはありませんが、以前栃木の低山を歩いていた際、同行のオバサマが熊鈴軍団(女性だけ)とすれ違う際に大声で「ウルサイ!」と怒鳴ったのにはこっちが驚きましたcoldsweats02 気になる人は気になるようです

北海道や東北に遠征する際は必須で、違う音色の鈴を2個着けて常時鳴らすようにしていますが、幸い怒られたことはありませんsmile やはり場所柄でしょうかdash

ただ、最近イヤホンでなくポータブルスピーカーで音楽を鳴らしながら歩くようになったので、仰るように山頂や休憩地など人がいるところでは消音するよう気を付けたいと思いますnotesnotes
2022/1/12 12:40
ikomochiさん コメントありがとうございます。

なるほど、トレランの方が自分の存在を知らせるための注意喚起になるほどと思いました。やはり栃木の低山ですか!やはり首都圏の低山要注意なんですね。これから登る機会があれば気をつけようと思います。ただ、女性だけの集団なら熊鈴以上に、「音的」に熊避けになると思うので、ケースバイケースですね。いくら東北でも10人のパーティ全員が熊鈴鳴らしたら、かなり耳障りかもしれません。

やはり程度問題ですね
2022/1/12 12:51
tektektek2003さん、はじめまして。
とても共感したのでコメントさせていただきます。熊鈴もラジオも「(なんでこの場所で?)うるさいなぁ...」と思うことは多々あります。もちろん言えないのですが...
つい先日、とある山で、明らかに熊除け対策ではなく大音量で音楽を流していた団体がいて、これには大変ガッカリしました(海の家か?って感じで、苦笑)。この時も何も言えなかったのですが、どなたかが怒鳴って揉めるのではないかと心配になり、そそくさと下山した次第です。
公共の場所なのでどんなに楽しくても気をつけねばと、あらためて思いました。
2022/1/12 13:23
hanamaui77さん、コメントの上、さらに共感までくださってありがとうございます。

私の場合は、山に自然を感じるために行っているので、ラジオなどの人工的な音を聞くと自然の雰囲気が台無しになるので、音が聞こえてくると、とっても残念な気持ちになります。ただ、これは私の考えなので、他人に自分の考えを押し付けるわけにはいきません。
せめて他の方が休んでいるところでは、配慮してね、と思います。
2022/1/12 16:21
はじめまして。
私もラジオやら大声で会話してる連中は興が削がれるので嫌ですねー。
ただ熊鈴は熊だけでなく猪なんかもありますし、人の接近を知らせるためにどの山でも必要だと思うんですけどね。どこで道を譲るかなんかにも影響しますから。もちろん下山したらザックの中に仕舞います。まぁ音によっては耳に響くかもしれませんが、聞こえないよりはマシです。

私は接客業をやってるのですが、不機嫌に絡むような輩はハッキリ言ってキ○ガイなので適当に流すに限ります。即忘れてしまうのがいいですよ。
2022/1/12 14:23
Barklayさん、コメントありがとうございます。

そうですね。確かに、先日、山で熊の頭数を数えている方に聞いたところ、出会い頭だと熊よりも猪の方が怖い、と言ってました。首都圏の山だと「熊がいなければ」と思い熊鈴を外しましたが、猪も、一般的に、こちらの存在をアピールすることで逃げていく性質を持っている以上、熊鈴でアピールすることは大事ですね。
首都圏の山でも熊対策以外も考える必要がある点で参考になりました。ありがとうございます。

ラジオなどを大音量で流すと興ざめになるのもありますが、動物の存在は五感で感じるものなので、周りの微かな物音を聞こえなくしたり集中を削ぐ点で、かえって動物対策にもならないと思ってます。
2022/1/12 16:41
はじめまして、このクマ看板 秋田焼山ですね。
2022/1/12 15:12
yousakuさん、コメントありがとうございます。

仰る通り、秋田焼山です。これ、私が今まで見た中で、一番怖いクマ看です。
秋田焼山、昨年、家族で歩きましたが、とってもいい山で、思い出深いです。
2022/1/12 16:42
熊鈴、大嫌いです。
同じ目的でラジオを鳴らしして歩いているのも。

嫌いとは言え、本当に熊が出そうな所では仕方ない面もあり、私自身使う事もあります。
でも、人が沢山いる高尾山や筑波山みたいな所でも鳴らしている人や、テント場や小屋でも音を消さない人がいたりすると石を投げつけたくなります。😬
それを強い意志で押さえているわけで、そういう人には挨拶もしません。
(されれば一応返すけど)
道を聞かれても答えません。しつこく聞かれれば答えますが、つっけんどんです。
ぞれで胸の内で『オマエなんか落石にでも当たれ!』なんて呪ってます。
2022/1/12 16:44
guchi999さん、コメントありがとうございます。

人が出す音は、自然の中にあっては雑音に過ぎないことを頭に入れておく必要がありますね。私は、本文でも書いている通り普段は熊鈴をつけて歩いており、安全のためとはいえ、どうしても人に影響を与える性質を持っているため、熊鈴を耳障りに感じる方がいるということは頭に入れておきたいと思います。

ところで、テーマと無関係ですが、山で道を聞く人(私も会ったことがあります)って、現在地の確認程度ならいいですけど、自分の歩く道や行き先を知らない他人に聞く人って、いつか遭難すると思います。
2022/1/12 17:00
tektektek2003さん、はじめまして。

私自身、鈴がうるさいと思ったことはありませんし、文句を言われたこともありませんが、人が多いところでは意味がないので鳴らさないようにしています。逆に人が極端に少ない山では、他の人(特にトレランの方)にも鳴らしてほしいと思うことも多いです。

最近は里山と思われるところでも、クマ、イノシシなどが以前よりも頻繁に出没するようになっています。人に被害が及ぶとそれなりにニュースになりますが、農作物の被害なんかは私がよく行く山域ではかなり多いですし、畑のそばの罠にかかった鹿をクマが襲っても(昨年あった事例)、あまりニュースにはなりません。要は鉢合わせを避ければよいので、人の多さ、人の気配で判断しています。

余談ですが、先日とある山に登る際に地元の方から、猟師に注意するよう声をかけられました。
注意とは具体的には、鈴を鳴らして歩くこと(歌を歌うなど、人間であることをアピールすればOK)、だそうです。誤射による事故が非常に多い、とおっしゃっていました。
2022/1/12 17:27
forester_555さん、コメントありがとうございます。

私の場合は、熊鈴に対する感覚や携行する判断基準などはforesterさんと感覚が近いかもしれません。
猟師に関する件は、関東の山で聞いたことがあります。黒いものを着るな、とか自分の存在をアピールした方が良いとか。むしろ野生動物よりも猟師の方が怖いですね。
2022/1/12 18:26
こんにちは!
私自身、家の近くに熊、イノシシが出る場所に住んでおりますので
熊以外にも登山者が近くを通る事もあります。
また熊鈴、ラジオについては煩く思った事はありません。
むしろ「山に行ってきた(帰ってきた)んだね」と自分の事のように
嬉しく思ったりもしています。

またラジオに関しても地元の熊対策団体の方も
「今では熊鈴よりもラジオなど話し声の方が有功です」と
話していましたので、まわりに人がいない場所での単独行は
熊鈴よりもラジオをつけて歩いています。

あとは自然界に存在し難い音
良く言われるのがペットボトルを潰すあの不快音や
銃声ですね。

また人が沢山いるから熊はいないというのも間違いです。
昨年も多くの人が行き来している登山道の木の上に
熊が居たり、有名な神社参道で人通りが途絶えた時に
熊が出てきたりしていますから、安易な思い込みは止めましょう。

要はその都度の状況判断と許容性の問題かと思いますので
明確な正解は熊など人間に危害を加える恐れのある動物が
いなくでもならない限り出ないと思います。
2022/1/12 18:12
POYON_AKIRAさん、コメント及びご教示ありがとうございます。

私の場合は、山の中でラジオのような人工音で不快ということもありますが、常時音が鳴るものだと自然の些細な音を聞き逃してしまい、それが動物を察知する感覚を鈍らせてしまうと思っています。もちろん、私のように不快に感じる方も熊鈴以上に、比較的多いというのもあって、バランス的に熊鈴を携行しています。

もちろん、人が沢山いるから熊はいないという考えはありません。私の住む仙台市には、しょっちゅう人里に熊が現れます。
ただ、人が常時歩くような登山道であれば、熊鈴を携行しようがしまいが効果は変わらないと思っていたのですが、人の往来が途絶えた時に出てくるというのであれば、熊鈴などの携行も検討した方が良いかもしれませんね。

おっしゃる通り、その都度の状況判断と許容性の問題で、それが人によって異なるのは当然かと思います。
2022/1/12 18:38
こんばんは。
興味ある案件です。
クマ避けはカウベルとラジオです。
ラジオはちょっと音量落としてます。向かいから人が来たらoffにしてます。
鳴らしっぱなしの人が多いので、人の振り見て我がふりなおすで。
カウベルはベルは大きいのです。低音でカランコロンと鳴って。
山で出会った人は、優しい音と言ってくれます。
これも気にして、人が多い時は磁石で固定して鳴らない様にしてます。
「まっ、熊なんかおらんのに」と言われたことあって。

鳥やさんや渓流釣りの方は煙たがられます。

クマ。見たことがあるんで。ソロなので怖くて鳴らします。

怒る人は、熊にあったことがない。本当の山家さんでないとおもいます。
やまであうひとはみんないい人であって欲しいものです。
2022/1/12 19:32
yasuha2009さん、コメントありがとうございます。

カウベルは、初めてかもしれません。どんな感じなのかむしろ聞いてみたいですね。
確かに、鳥めあての人からは嫌がられているかもしれませんが、安全には変えられませんよね。
ただ、yasuhaさんのような配慮ができるといいですね。私も見習いたいです。

私は、獣臭を感じることはたびたびあるし、大型のイノシシに遭遇したこともあるので、熊鈴は欠かせません。ただ、首都圏の里山だからといって外して歩くのは、安全の見地から考え直さないといけないかもしれません。
2022/1/13 12:36
tektektek2003さん、はじめまして。
東北(山形)育ちの東京在住の、Nao3180と申します。
奥多摩の山が大好きで、よく登っています。

まさに「東京都内の里山」で熊とニアミスした事が有ります。熊鈴の音で先に熊のほうが気づいて逃げてくれたので、事なきを得ましたが…。
どこまでを「首都圏の里山」と定義するかにもよってくると思いますが…完全に観光地化された山や公園化されてしまった丘陵地以外なら、どんな人家に近い低山だとしても、熊鈴を装備しないという選択肢は僕には無いです。
実際に居るんだもん、東京の山に熊が。
(熊鈴つけていって、「流石にいらないか」、という場面ならそこでミュートにすればいいわけだし。)

結局、うるさいかどうか、迷惑かどうかは、熊鈴そのものより、周囲への配慮が出来るかどうかの、使う人間側の問題だと思いますし、そこがキチンと出来ていれば、熊がいる可能性はゼロでない場所に行く人が熊鈴を鳴らすのは全く問題ないと思います。

ちなみに、幼少期からの経験で、「奥羽山脈は熊の巣窟」と思っていましたが、奥多摩の山々も別の意味で危険かもしれません。東北の山々と比べると、野生動物があまり人間を恐れていないのか、鹿やカモシカ、ニホンザルなどの動物にすぐ近くまで接近できてしまいます。えっ…この距離でなんで逃げないのコイツら!?(^_^;)
熊に限らず、こういった動物達との「出合い頭の事故」を未然に防ぐためにも、首都圏の低山でも熊鈴の必要性は高いと僕は考えています。
2022/1/12 19:37
Nao3180さん、コメントありがとうございます。

奥多摩の山、いいですよね。私も大晦日にあるいて、地図で眺めたりして、何度も歩いてみたいと思いました。

熊鈴の件ですが、おっしゃるとおり「周囲への配慮」が大切だと思います。あとは歩く側の寛容性の問題もあると思います。私はラジオ(その他音楽も含め)は嫌いですが、歩いている途中であれば、その場限りなわけだし、目くじら立てる必要もないかと思います。首都圏の里山(例えば御岳山の外れのような人通りが微妙なところ)で熊鈴を携行しないことが、地域的に一般化しているのあれば、熊鈴に対する寛容性も広くはないと思った次第ですが、皆さんのコメントをみると、首都圏の低山や里山であっても、熊鈴などの鳴り物を携行する必要性は高いような気がします。ただ、やはり嫌がる方もいらっしゃるのは事実なので、登山道を歩いている時も配慮が必要かもしれません。

なるほど、サルとかも場合によっては人に危害を与える可能性もあるので、熊のことばかり考えて携行の有無を判断するのは危険かもしれませんね。
2022/1/13 12:51
tektektek2003さん、おばんですー。

これ見て純粋に「へぇ〜」って思いました。
tektektek2003と歩いてる山域はほぼ同じなので自分も感覚はほぼ同じですね。
東北の山で熊鈴鳴らさないで歩いてる人はめったに見かけないし、鳴らすのが当たり前。
鳴らさないで突然人が現れるとすごいビックリします。
クマよけと同時に、人間同士の遠隔通信の役割も果たしてますよね。(笑)

恐らく、首都圏の山は登る目的が東北の人間と少し違うのかな?
都会の喧騒を離れた「静寂」を求めに行く人が多いのかも。
そういう人からしたら確かに五月蠅い熊鈴は目の敵になるのかもしれませんね。

でも、こっちじゃ考えられないですね。自分も一度、山行中に鈴が壊れたことがあって、
その日一日だけ鈴無しで歩いたら、まー出ること出ること。野生動物が次から次へと。
あれにはビックリしましたけどね。

自分ももし都会の山を歩く機会があったら気をつけようと思います。
また都会の皆さん、東北の山を歩く際には是非とも熊鈴は鳴らして頂けますようお願い致します。
それでも鈴は嫌い!という方はマイナーで登山者ゼロの山をいくらでもお教えしますので、、。
2022/3/3 21:05
herozoさん、ありがとうございます。

首都圏を歩いたときに、その登山道がメジャーだったためなのか熊鈴をつけていないのがデフォルトでした。なので、熊鈴をつけると凄く目立ったことを覚えています。でも、こちらにコメントを寄せてくれる皆さんの声を聞いて、クマに限らず、様々な動物との遭遇を避けるためにも熊鈴を付けた方がよい、ということでした。

確かに、東北で、音もなく人と会うとビビリますよね。以前朝日連峰を歩いた際、途中荷物をデポして、熊鈴なしで歩いたときに、前を行く人に驚かれたことがありました。人間同士の遠隔通信・・・なるほどこれも大事ですね。後ろから聞こえてくる熊鈴が聞こえてくれば、こっちも道を開けたり、気もまわせますもんね

なので、今後も私はこれまでと同様の基本熊鈴携帯スタイルで行きたいと思っておりました。
2022/3/4 12:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する