![]() |
昨年同様,今年も1泊2日で朝日連峰の予定
ご飯もお泊まりセットも万全!
前夜に出発して,2時間近く運転して登山口近くで車中泊
未明に目を覚ますと・・・
どうも相方さんの咳が気になる
相方さんは「熱もないし,大丈夫」と言ってるけど,本当かな〜?
登山口へ向かうものの,やっぱり心配・・
3年前,私が具合が悪い中,真昼岳に登った時,とても大変な思いをした。
車を運転しながら
「リスクを冒してまで果たして山を登る意味ってあるのか??」
登山口へ辿り着くことなく、車をUターンさせる
帰宅すると,案の定、相方さんの具合は悪化の一途で,熱も上がる
登ってたら,遭難したかもね
相方さん,4月から慣れない異動先で,これまで以上にお疲れ気味の毎日だった。
きっと1ヶ月間の疲れが出たんだね。
連休中は,ゆっくり休んでね。
山は逃げないから
相方さん、お大事に。またご一緒しましょう
相方さんは、私に気を遣って、気高にしていたようです
「せっかく来た」という気持ちや、素晴らしい天気に絆されそうになりましたが、
こういう時は、本人の言葉を信頼しちゃダメですね。
帰ってきてよかったです。おかげさまで1日経って、若干回復傾向です
是非、ご一緒しましょう
引き返す勇気って大事なんですね。
どうぞお大事になさってくださいね😊
そう、この時期、子どもでも新年度の緊張やらで色々と体調を崩しがち…大人も同じですからねー。
てくてくてくさんの優しさ、素敵です〜
インフルの心配しましたが、やはり疲れが溜まっていたようです。
おかげさまで相方さんの熱も下がり、明日以降は大丈夫そうです。
これまでの異動先以上に残業も多いしかなり疲れている様子だったので
心配していた矢先でした。
私も、おかげでだいぶのんびりさせてもらいました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する