月曜日に秋パン
火曜日の祝日に外岩があるので、慣らしに集中する。
難しい課題は避けて3階で入念にストレッチをやった後に3級課題に剥されて2階へ降りて新しい4級を初手ランジ気味で一回剥されたけど勢いで2便でゲット
なるべく簡単な課題を簡単に登る事に集中して登ると最近の秋パンは5級以下が難しいのでパワーに頼って登っている事が多い。
ムーブをしっかりばらして登れるようになりたいものだ。
木曜日は印西ロッキー
前回登れなかったB壁4級を元気なうちに落として、勢いで同面の3級を3便で落とす。
B壁の2級も行ける気配があるけれど中々持久力が続かない。
マンスリー課題のスラブ2級も簡単で2便以内に落とせた。
しかしH壁にやってきて3級が案外難しくて手こずる。
今までのH壁マンスリーは2グレードくらい簡単な気がしてたが日に日に難しくなってきた気がする。
G壁のH壁側フェイスの辛めの4級を何とか落とすと勢いのってG壁の4級〜3級まで全て落とす。
ニーバー課題があったけれどニーバーがよくわからなくてでボテにヒールから手に足ヒールで次に手を出すという外岩じゃ絶対やれないムーブで登った。
ついでに2級を打ったら1便で終了点で落ちたので2便でゲット。
あとは新しいセッション課題4級を落として3級にやられて終了。
最近家で腹筋と体感トレを10分程度やるようになってから少し調子がいい。
割れろ我が腹筋。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する