月曜日は秋パン
1階正面の壁が新しくなっていた。4Qが2便 5級がやや難しいがOS
2階階段上がってすぐのSLC手前の壁も3Q〜2Qまでゲット
osaka壁のカンテ2Qが他の人と違うムーブで解決でゲット
tokyo壁の奥に出来た新しい課題も3Qまで
タワー壁の裏にある2Q課題は忍者返しのムーブで面白いがゴール手前で落ちてしまった。
水曜日ロックランズ
ボルダーでアップ マンスリー壁5Q〜4Q 3Qが出れなくて 2Qが一撃
リードでカウンターバック10c
メインウォール11a水色RP
カウンターバック11d緑××○ RP
クラックを教わるが全然フィンガージャム効かない。むずい。
カウンターバックは次が12bなのでしばらく保留かな。それともムーブを繋げてみるか。メインウォールを鍛えようとも思う。
肩で登るという意識を強く持ってみようと試みている。
手で引っ張るというよりも体を寄せるという感じだと肩が先行して動くので、比較的楽に上体が持ち上がる。
背中を意識すると自然と肩に負担がかかって、ここ最近は肩廻りの筋肉が発達してきた気がする。おかけで肩の可動域が狭くなり、横を向いて寝たり、腕を組んで枕にしていると痺れるようになってしまった。
寝袋も寝返りが打ち難くて寝苦しい。
姿勢は良くなったが、微妙に不便だ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する