週末日曜日は雨。
雨の日でも楽しめる山でも行こうかなぁとか思ってたけど、
まぁ起きたら9時過ぎてたのでジムへ。
雨だし人いるかなぁと思って葛西ロックランズへ向かったが、
リードエリアをちらっと覗き見てそっ閉じ。
高校生?だけでエリアが埋め尽くされていた。これはやばい。
荷物置く場所どころか座る場所すらない。
夕方前には解散になる事を期待してボルダーエリアに上がってみると、
ロックランズでは見たことなかったフラットのホールドとか今時のデカイホールドが
増えていた。
とりあえず4Qあたりからアップしていって2Qまでを大体触る。
落とせなかった2Qは半分くらいしかできなかった。
1Qと落とせない2Qはそう変わらない気がする。
時間かけてムーブ解決すればいけるかな?
4時間ほどボルダーをやっていたら、そこそこリードが空いてきたので、
リードエリアに降りたが、もう体バキバキ。10台を2本登ってからは
オートビレイで10本程度上り終了。
久しぶりにジムリードのビレイとかやったので面白かった。
メガロキも好きだけど、やっぱロックランズも居心地いいな。
週1くらいで通えてたころは良かったなぁ〜。
来週も外岩は天気次第。
まぁ、筋トレがんばろう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する