ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> sekitoriさんのHP > 日記
日記
sekitori
@sekitori
0
フォロー
1
フォロワー
8
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
sekitoriさんを
ブロック
しますか?
sekitoriさん(@sekitori)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
sekitoriさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、sekitoriさん(@sekitori)の情報が表示されなくなります。
sekitoriさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
sekitoriさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
sekitoriさんの
ブロック
を解除しますか?
sekitoriさん(@sekitori)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
sekitoriさん(@sekitori)のミュートを解除します。
カテゴリー「山の歌」の日記リスト
全体に公開
2012年 10月 15日 20:37
山の歌
穂高よさらば
mantenmomoさんが所属している山岳会の大先輩の訃報に接し、哀悼の意をこめて山の歌「穂高よさらば」を掲載します。 権利関係の叱責は受けてもかまいませんが、私利のためではありません。組織に所属する事無く、単独もしくは同好の士で最近山を始められて、旧き文化に触れる機会が少ない方のためにすこし
25
4
続きを読む
2012年 09月 04日 20:19
山の歌
ラッキー‼
青春18きっぷで遠路遥々、立山雷鳥平に辿り着いた。 地鉄から眺める立山連峰は厚い雲の中。雨中のBC設営を覚悟しながらも、おそらく朝からの層雲の遮りのおかげで、積乱雲は沸き立っていない。 雷の心配はなさそうだ。 高原バスが弥陀ヶ原に着く頃には、すっかり雲も取れ、立山三山から奥大日まで一望する
8
2
続きを読む
2012年 08月 20日 18:27
山の歌
望郷
昨日、夕立の後金剛葛城の左に大峰八経ヶ岳が姿を現した。 信濃路へ旅立つ前には発達した積乱雲をものともせず、旅客機達が舞い降りていた。 上高地から帰阪して仕事を片付けても、山への想いは抜けない。 せめて歌を思い出し、今宵も大阪の明かりを眺めるとしよう。 作詞作曲 作者不詳 「ライ
5
2
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
雑感(26)
日常(21)
小山行(7)
詩集(2)
山の歌(3)
感謝(7)
お知らせ(1)
懐古趣味(4)
山のお仕事(1)
やってはいけないこと(1)
風景(3)
未分類(1)
訪問者数
75048人 / 日記全体
最近の日記
一年の計はバリハイに有り
感謝と自戒。そして明日へ。
明けない夜は無い。今を耐えてがんばろう。
親が子供を思うとき
冬の洗礼
クリスマスはログホームで
TAKE OFF!
最近のコメント
RE: 一年の計はバリハイに有り
sekitori [01/09 19:35]
RE: 一年の計はバリハイに有り
kuurin [01/09 11:43]
RE: 一年の計はバリハイに有り
sekitori [01/03 17:30]
各月の日記
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07