ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > sekitoriさんのHP > 日記
2012年10月08日 00:12日常全体に公開

お勉強

国家試験まで二週間となった。

法律系の基礎的な資格試験だが、本職にはまるで関係無い。自己啓発と、生活を豊かにするために勉強をしている。と書くとまるで優等生で勉強好きみたいだが、全くそんな事は無く、学生時代も特に優秀では無かった。
が、好きな分野や興味を持った事を徹底的に調べるのは大好きだったし、今も変わらない。ちょっと偏った性格なのである。

おつむのCPUとメモリの能力がしれているので、これ以上の高みへの挑戦はしないつもりだが、せっかく受験するのだからこの資格はなんとしても取得したい。こうやってヤマレコへ参加しているくらいだから、脇目もふらずに猛勉強している訳では無いが、それなりに、毎日四時間程度は机に向かっている。
劔岳のBCにまで重たい参考書を持って行って勉強したのだから、簡単にはあきらめない。

大好きな登山も、劔岳登頂を一区切りとして中断してまで挑む、自分にとっては難関試験。今年だめでも合格するまであきらめずに続けようと思う。こうやってしんどい事をやる事によってまた一つ壁を乗り越えて、自分の中に有る心の弱さを克服していくのだ。

挑戦する事に意義が有るのは、高い山も資格試験も変わらない。


Photo:少々ナルシスト気味で気色悪いが、現役で勉強していた大学山岳部時代に後輩が撮ってくれたお気に入りショット。既にネガも無く、大事な一枚。北穂東稜の登攀を終え、北穂山頂にて。バックは前穂北尾根
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

RE: お勉強
おはよう! mizukiです。今朝の横浜は雲一つない快晴。3連休でごっそり出かけているせいか、インドアジムが空いているそうな・・・、お昼頃から乗り気でない息子でも引っ張り出して、行ってこようかな・・・。

 受験勉強のテキストの前に置いてあるのは、お酒各種で前に下げてあるのはザックや山のウエア? そして想いでの写真・・・、sekitoriさんは、誘惑に強い! 
 それとも、受かったらいざ山へ! って、目の前にぶら下げておく人参だったりして
2012/10/8 9:11
10月第3日曜日…
sekitoriさんおはようございます。

日程を聞いて…3枚目問題集のおぼろげな写真を見て…ピンと来る私はその類の資格の需要の高い業界人な訳で、周りにも毎年試験に"参加"している輩も多数

幸い私は10数年前の比較的頭の柔らかい時に取得済、このタイミングで申しあげられるのは、只頑張ってたくださいの一言に尽きます

…奇遇と申しますか、私も自己啓発の一環として、少しは関係するものの、取得しても特にメリットはないであろう管理系の資格試験を11月末〜12月に控えております。
『一日4時間』『山に参考書』…尊敬に値するご努力、私もそろそろ見習わないといけない時期に差し掛かったようです
2012/10/8 10:07
RE: お勉強
mizukiさん、こんばんは〜。コメントありがとうございます。

よく、たった一枚の写真で私の意匠を見抜きましたね!さすがmizuki先輩(先輩ですよね?)。
おっしゃる通り、顔の前に人参をぶらさげてダッシュしている毎日です。あと二週間弱、ラストスパートを駈けて、終われば極楽山ライフを再び目論んでいます^^

インドアクライムもされるんですね〜。息子さんと岩登りなんてうらやましい。本ちゃんでもザイルパートナーなんですか?
2012/10/8 22:15
RE: お勉強
inakabusさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

なんと、本業の方でしたか!おじゃまします^^;
四時間机に向かっていると言っても、時々ぼーっとして雪山のルートを考えたりしていますので、実質問題を解いているのは三時間にも満たないと思います。

inakabusさんはあとひと月半くらいなんですね。業務多忙の中、試験勉強は大変だと思いますが、頑張って下さい。勉強も山も、間を空けるとしんどいですが、継続すると楽しくなってきますね^^
2012/10/8 22:16
RE: お勉強
こんばんは

お勉強頑張ってますかー?
私は今、今日の山行の独り反省会真っ最中です

たぶんあの試験かな、という目星はつきますが法律系はさっぱりな私。
楽しく雪山へ向かわれますようお祈りしています。
2012/10/10 0:25
RE: お勉強
norisukeさん、こんばんは〜。コメントありがとうございます。

今日(昨夜)は、勉強はアルプスでしていました。西宮のアルプスです^^
試合開始前、たっぷりヒマがありましたから。

アスリートのオーラをからだいっぱいに受け止めて、一回りおおらかな気分で帰ってきました。
「全力で頑張る」
この、若い人にはクサいと思われる言葉を胸に、雪山に挑みます。
2012/10/10 1:18
RE: お勉強
◆金本選手の引退試合を見に行かれたんですね。
朝刊のスポーツ面は、大きな写真で「アニキ」の姿を伝えていました。それにしても、アルプススタンドで受験勉強とは、びっくり!

◆私は、野球(ソフトボールですが)は、自分がプレイするは好きだけれど、試合観戦には全く興味が無く、話題がそちらに向くと、おひま!
でも、スポーツ選手の「引き際の姿」には、大いに興味があります。余力を残して去る人、粘れるだけ粘って力尽きて去る人、さんざんマスコミに叩かれて不承不承去る人、etc.
 さて、わが身は、どのように登山から身を引こうかと考える年なりました。余力を残して(次の趣味を開拓する余力を残して)引退なんて潔くはいかないだろうなあ〜。フィード・アウトかな・・・?

◆3人の息子が小さい頃、よく山に連れて行ったのに、3人共に登山が嫌い。子供の体力や興味などお構いなしに、親が行きたい所へ連れ歩いたので・・・、トラウマってやつですね。成人してから一緒に登山したなんてことは一度も無いのですよ。
 という訳で、たまたま実家に来ていた息子も、全く初めて。ロープの結び方やビレイの仕方を教えるところから出発。でも、結構登るんで、ちょっと悔しい思いをしました  何故かって? 断然私より有利だから! 153cmの私より30cmも背が高いですから、60cmのリーチ差! 私がキョンや飛びついてやっと掴むホールドが、彼にとっては身の丈の内。インドアは、背が高く体重が軽い方が絶対有利ですよね!
2012/10/10 15:14
RE: お勉強
mizukiさん、こんばんは〜。

私は、周りがどんなにうるさくても、自分の世界に没頭できる体質なんですよ。だから、修学旅行の小学生たちが大騒ぎしている列車内でも、熟睡できます^^
試合前のアルプススタンドなんて、勉強にはもってこいです。他にする事ありませんから^^;

子供さんのトラウマ、わかります。我が家もそうですから。息子が小学生のとき、甲斐駒等に登ったのですが、当時は山奥に住んでいたので大自然を満喫する必要も無く、単に「高い所に行った」くらいの思い出みたいです。今は大学生となり、都会生活をエンジョイしているみたいです。

私も身長が低いので、岩場では背が高い人はうらやましいです。あとちょっとで次のホールドに手が届くのに・・・と何回思った事か。ま、仕方ないですね^^

しかし、息子さんにロープワークを教える事ができて、それが快感だったのでは??
2012/10/10 20:36
RE: お勉強
うおっ!
今年もこの試験がやってきましたね。
来週ですか、がんばってください!

私はモロにそれの県知事免許で営業をしています。試験勉強は、はっきり言って頭が悪いので結構苦労しました。ほとんどトラウマです。
当社の若い社員にもsekitoriさんを見習って頑張って欲しいのですが!

以下は、私の感想です。

過去問をひたすら問いて完璧にすると、概ね7割点数が取れます。
あとは初めて見るような問題が出題されますが、これは「運」の要素が強いので、あまり期待しないようにします。
とにかく過去問に類似した問を確実に取るのが合格の近道だと思います。
2012/10/14 7:23
RE: お勉強
DSAさん、こんばんは!コメントありがとうございます。

おお、またまた業界人でしたか〜。私は、かつても今も未来も、媒介する人にはならないと思いますが、客としてはけっこう関わりました^^

この資格は、ペーパー所持者が多いそうですね。実際に業務には必要なくても、民法の権利関係等は復習して損は無いので、頑張ってます。

仕事の後で机に向かうのは辛いですが、生活に緊張感を与えるために、よい習慣ができました。

貴重なアドバイス、ありがとうございました。
2012/10/14 22:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する