ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > righatmineさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「登山の予習・復習」の日記リスト 全体に公開

2024年 03月 06日 14:55登山の予習・復習

祝! 山形県警とコンパスが連携発表!

「山形県警察」×「コンパス」の取り組みについて https://www.mt-compass.com/kyotei_yamagata.php 2024年2月27日、山形県警察と山岳安全対策ネットワーク協議会は相互に協力して安全登山の啓発活動及び山岳遭難の対応を迅速に行うことを目的として、山岳安全対
  24   2 
2023年 04月 09日 19:44登山の予習・復習

遠征登山の憧れ

● きっかけは八ヶ岳のツクモグサ ある記事をきっかけに八ヶ岳にツクモグサという希少な植物が咲くことを知り、今までにないくらい現実的な登山計画を考えてしまった。 ―早朝に美濃戸口から硫黄岳に登り横岳〜赤岳と巡って、最後に時間があったら阿弥陀岳も、なかったら美濃戸口に下山。。。 これで大朝日岳
  5 
2021年 04月 05日 16:34登山の予習・復習

駐車場別雪山登山の種類

今季の雪山登山シーズンが無事に終わった。 今年から雪山登山を始めて、すぐに 「これは駐車場の確保が難しいもの」 「駐車場の確保と登山をセットで考えた方がよい」 …という考えに至った。 ● 駐車場別の雪山登山の種類 いろいろ情報収集し自分でも登山を繰り返すことで、駐車場によって雪山登山
  23 
2019年 09月 20日 15:27登山の予習・復習

初めての飯豊山を終えて

たくさんのことを経験しすぎて、日にちが経ってもまとまらないので記事にしながら考えていく。 ● 自分のルーツが少し明らかになった いきなりだけど、私は穴堰の事業によって恩恵を受けた地域の末裔だった。 正確に言うと、「穴堰+長堀堰改修」という上杉鷹山公の治世後半の、2つの灌漑用水事業の恩恵をも
  23 
2019年 06月 23日 14:04登山の予習・復習

飯豊山に登る自信がない

今年は飯豊山に挑んでみるゾと漠然と思っていて、もうすぐ山開きなので、いろいろ現実的なことを考え始めた。 飯豊山はどの登山口から登るにしても、まず急な樹林帯を登って1500m級の稜線に立ち、そこからアップダウンのある長距離の稜線歩きを経て、本山や北股岳の核心部に至る道筋らしい。 標高500mく
  44   6 
2019年 05月 12日 15:59登山の予習・復習

飯豊と朝日は繋がっている!?

小国町を流れる川は全て新潟県側に流れるらしい。そのため「なぜ小国は山形県に組み入れられるのか」と言われることもある。置賜で長年暮らしてきて今まで実感したことなかったけど、南から北に構成を考えていく。 ・図1:大日杉小屋 まず南端。飯豊連峰の麓、大日杉小屋のそばを流れる川は東に向かっていて、こ
  25 
2019年 04月 21日 10:27登山の予習・復習

残雪期登山の道迷いのパターン

去年の5月は、私にとって初めての残雪期だった。私はこの時期に豪士山、大頭森山、倉手山という3つの低山に登った。また同時期に新潟県の五頭山で親子が遭難し、何日も発見されないというニュースがあった。 一年前まだ興味本位で始めたばかりの私は、登山の怖さについて次のように漠然と思っていた。 「登
  48   5 
2019年 04月 08日 09:35登山の予習・復習

日帰り可能な百名山

私は山形県の置賜地方で暮らしていて、数年前に興味本位で登山を始めた。去年、マイカーで様々な土地を訪れてみて、自分に日帰り登山が可能な範囲というものが見えてきたので、図に表した。 北は月山、東は笹谷峠から二口山塊付近、西は朝日連峰・飯豊連峰まで、南は福島県の北部という範囲になる。この中にたくさん
  32