![]() |
![]() |
![]() |
2Fに近所で一番大きい(?)キャンドゥがあるのだ。
目的は医者に勧められた5本指ソックスだったのだが、スマホ周りの小道具に目移り。
私はいつも、山行写真はコンデジ(Canon PowerShot G7 X Mark II)を使っている。最近はスマホで写真を撮ることが増えた(主に足の写真だ)けど、山でもスマホの人もいるよな〜、でもスマホは望遠効かないし・・・と売り場を眺めていてビックリ。それを解決する商品が出ている!!
・広角&マクロレンズ
・魚眼レンズ
・2倍望遠レンズ
・偏光レンズ
・遠隔カメラシャッター(コード2m)
これだけあれば、昼間の撮影なら問題なさそうだ(゚Д゚;)
まぁでも、PowerShotがあるので、ソコはスルー。
で、気になったのは「スマートフォン防水ケースアームバンド」。完全防水じゃないと書いてあるけど、結構ガッチリだ。何よりもケース裏にバンドを取りつけられるようになっているのがイイ♪ 腕じゃなくてザックにでも取りつけられそう(´艸`*)
結局ソックス2足とそのスマホケースをお買い上げして銭湯へ向かった。
写真1.100均のレンズシリーズ。スマホのカメラレンズ部分にクリップで取り付けるらしい。
写真2.お買い上げしたスマホケース。
写真3.午後の清澄公園は近所の人たちで賑わっている。小春日和の中で遊ぶ子供たち、ベンチでのんびりする夫婦。清澄庭園より清澄公園のほうが広いしゆったり気分(´∀`;)
おはようございます。
そんでもって、お買い上げスマホケースを先頭に持ち込んで撮影とか?
銭湯は本当はスマホ禁止です、何しろ盗撮を疑われますからネ(^◇^;)
他客がいない時にコッソリ自分の足を…はわわ〜、シャッター音がデカい!:(;゙゚'ω゚'):と、挙動不審になってたり(^_^;)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する