|
|
|
最初は走ってたけど、疲れて後半は歩き(>_<)
しかも途中から雨も降ってきて泣きっ面に蜂です💦
でもこの時期の夕活は悪くありません。
日が長いので明るいし、何より、日差しがキツくない。
夕活なら帽子とアームカバーは無くてもいいけど、
朝活では6時過ぎるともう日差しが強くて…紫外線防止策必須です。
アームカバーは今シーズンに入ってからたくさん買いました。
ほとんどダイソーだけどね(^^;)
未だに在宅勤務なので雨の日以外は朝活または夕活していますが、
気づいたら朝活を始めた4/19以降の歩行距離が451km!!
ここ2週間の週末山行の分も入ってますが、それでも400kmは軽く超えてます。
4月に買ったトレランシューズの靴底が既に減ってきててショックを受けてたんですが、無理もないわ(;´Д`)
当初はGW明けには終わるハズだった在宅勤務、想定外に延びているうえ、ウチの会社は未だに復活させる気配なし。イイコトなんですけどね💦
裏では「オフィス改革」とか言ってフリーアドレス化構想が進んでいるらしく、おそらく行きつく先はオフィススペースを縮小してコストダウン?(^^;)
え、まさかいつまで経っても在宅勤務のまま??
チョット予想できない感じになってきました(;´▽`A``
こうなったらもう観念してロード用のウォーキング or ランニングシューズも買おうかな…(;^_^A
写真1. 4/19以降の累計歩行距離
写真2. 買って2ヵ月足らずのトレランシューズの靴底💦
写真3. アームカバー達
右上:去年から使っているもの。使い過ぎて色が変わってる(>_<)
上中:ワークマンFind-Outクールスリーブ(499円)、最近痩せたので少し緩い💦
左上:ダイソーのスポーツタイプ+ダイソーのメッシュグローブ
下段:ダイソーの指穴付き3連発。一応「UVカット」って書いてありました。
指穴付きはグローブ無しでいいので、楽ですね♪
こんばんは。
頑張ってますね。
ちなみに、フリクションブルーはスポルティバでは1番減りにくいソールだと思います。
普通のランニングシューズ買った方が良さそうですね。
やっぱり買ったほうがいいですか(;^_^A
検討しま〜す💦
miki-taniさん、こんにちは〜
インターネットが繋がればドコでもお仕事できちゃうという・・!?
全国のマンスリーマンションを拠点にしたら・・
休日は国内の山、登りたい放題!?( ゚Д゚)うっ羨ましいかも
おおぉ〜♪(ノ)’∀`(ヾ)
ソレは魅力的すぎます!(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する