|
「写真の容量が満なので、一括圧縮をお願いしたいです。」
と送信した翌日、ヤマレコさんから大変丁寧な返信をいただきました。
--- 引用ここから ---
過去の写真の一括縮小については、
・過去に登録したすべての山行記録の写真が縮小される
・縮小すると、元に戻すことはできない
・縮小時にデータが誤って削除された場合もデータの復元を保証できない
・登録されている写真サイズによっては縮小効果がない場合がある。
という条件に合意していただければ、こちらで過去の登録された写真を
一括で縮小させていただきます。
一括縮小をご希望の場合は、縮小したいサイズ
(長辺:1024px, 1600px, 2048pxのいずれか)
をご連絡ください。
画質の目安としましては、
3264px 800万画素相当
2560px 500万画素
2048px 300万画素
1600px 200万画素
1024px 80万画素
になります。
なお上記の一括縮小はあくまでも救済措置として例外的に対応をしており、
縮小処理をした結果については予測・保証等は一切できません。
上記を踏まえてご判断いただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。
--- 引用ここまで ---
ということで、最小となる1024pxでの圧縮をお願いしたところ、、
なんと日曜にも関わらず、お返事をいただけました!
--- 引用ここから ---
画像の縮小処理を開始しました。
時間がかかると思いますが、徐々に残りの容量が増えていくと思います。
どうぞよろしくお願いします。
--- 引用ここまで ---
このメールをいただいてから2時間程で、99.7%(数枚自力で削除した)だったのが、写真の通り、12.4%に!!
これでまたレコを作れます♪
ヤマレコさん、ありがとうございます<(_ _)>
早速、溜まっている3回分の山行記録の作成に取り掛かりたいと思います。
miki-taniさん、こんばんわ。
無事、容量が確保されて良かったですね。
ヤマレコさまさまだ。
これからは自分で圧縮ソフトなんかで
圧縮してから登録しましょう。
(*´ω`*)
ありがとうございます。
今までは2048で圧縮してたんですが、これからは1024であらかじめ圧縮しておいて、さらにヤマレコでも圧縮してアップするようにします(>_<)
mikiさん、こんにちは!(*^ー^)ノ♪
なるほど、その手がありましたね。(笑)(´▽`;)ゞ
方法を教えてくれるだけではなくやってくれるのはありがたいですね。
私もメッセージがエラーになり見れないので「お問い合わせ」してみますね。
(///∇///)
はい〜、ぜひそうしてみてください(^^)/
miki-taniさん
おはようございます。
なるほど
圧縮してもらえるのは知っていましたが
詳細は知りませんでした。
1024pxでアップしている私には
これ以上は圧縮できないってことですね。
写真容量が一杯になったらプレミアムに
移行しようと考えているのですが
あと5年以上は心配無用だ(;^ω^)
無課金の方は最大容量制限は無く、月毎の100MB制限だけです。
1ヵ月で100MBに達しないなら、いつまででも心配ご無用ですよ(^^)
miki-taniさん、こんにちは!
縮小作業の実際は「よく判らず」でしたので、詳細情報ありがとうございます♪
うちの場合は、あと1〜2年の猶予はあるんですが… 全体行程地図ですとか、山座同定した写真、説明板写真などもアップしてまして、これらは小さな文字があるので圧縮すると役に立たなくなりそう。その時が来たらかなり悩みそうです。いっそ、古い山行ページは自前サーバにも用意して、「写真はこちら」のリンクを記載するのはあり?
写真に頂いた拍手が切れてしまうのは忍びないのですが…
(追記)ちゃんとEXIF情報は残して、拍手も残して、長辺1024pxに圧縮されてますね♪
お教えいただいたお陰で、圧縮してもらえて助かりました!
ありがとうございました<(_ _)>
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する