|
橙色:休日に山に入った日
黄色:休暇を取って山に入った日
赤色:休日に山に入らなかった日(移動日含む)
灰色:休暇を取って山に入らなかった日(移動日含む)
休みの日はほとんど山(笑)
灰色(休暇を取って山に入らなかった日)もほぼ移動日です。
ヤマレコ上の統計によると現時点で今年の山に行った日数がは80日になっていて、夏が終わり今年も残すところ4ヵ月ですが、今年も順調♪ 怪我さえしなければ年間山行日数は100日を超えそうです。
今週末も山に行くことは確実なので既に色を塗ってしまいました(;´▽`A``
来週、再来週は3連休、台風が心配ではありますが全部ダメってことは無いと思うので予報を睨みつつ。
レコを振り返っても今年の山行で行ってから帰ってくるまでずっと雨だったことは無いし、工夫次第、何とかしよう(^^)/
たぎるような山への情熱や、山行記録からにじみ出る豊かな感性は、将来 心の中で燦然と輝く掛け替えのない珠玉の宝石となるでしょう。
天気が悪い日は、山の神が「たまには休め!」と言ってる時ですから、山を想いながらご静養下さい。
私は月曜から金曜まで全然動かず休み過ぎですから、天気が悪い日は行先変更して行ける所へ行く!です(笑)
でも今年の山行で終日雨だったのは高尾山に行った日(大菩薩に行く予定を高尾山と入れ替えた日)くらいです。先週の奥穂も、中間地点の穂高岳山荘を宿泊地に選んでいたので天気によってどっち回りでも選択でき、雨の日は安全サイドをとりました(^^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する