![]() |
2022/11/3 快晴の稲含山・赤久縄山・西御荷鉾山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4868181.html
この時にtakayama2さんが持ってきてくださったのが埼玉県熊谷市にある「梅林堂」の和菓子。
少々(というかかなり)たくさんいただきましたので、お持ち帰り・・(;´▽`A``
その中の一つに、どら焼きがありました。
公式サイトの紹介を読むと「八宿どら焼きは、もちろん焼きたてもしっとり美味しいのですが、日にちが経つにつれてそのしっとり感とやわらかさがどんどん増してゆきます。」と書かれていたので、あえて賞味期限の最後の日まで待ち・・
一口食べて、えっ?!(゜o゜)
これは・・美味しい!!( *´艸`)
公式サイトの表現は嘘じゃないどころか、だいぶ控えめ。これはもう「しっとり」の領域を超えてます! 表現するなら「じゅわっ♪」です。
こんなどら焼きは初めて〜(*´▽`*)
https://www.bairindo.co.jp/contents/hasyuku_dorayaki.html
takayama2さん、御礼が大変遅くなりましたが、ありがとうございました。とっても美味しゅうございました<(_ _*)>
近所のスーパーで食料品の買い物のついでに大福やチョコレートを買うことが多いです。
前回ご一緒した時に小布施のお土産を頂いていたので、貰いっ放しでは申し訳なく思い、
色んな和菓子を一個ずつ、合わせて数個買った次第です。
お気に入っていただいて、差し上げた甲斐がありました。
梅林堂
https://www.bairindo.co.jp/
良い週末をお過ごしください。
明日は昇仙峡、明後日は天気次第(>_<)
山に行けるのはほぼ土日祝に限られるので、週末は晴れて欲しいものです(;´▽`A``
しっとりを超えてじゅわっとして美味しいとの八宿どら焼き、興味が出たので買ってきました。
お店の人に、このどら焼時間が経つと美味しくなるんですってねーって言ってみたら、えっ!そうなんですか?生どら焼きではなくてですか?と。
どうやらお店の人も知らなかったようでした。
じゅわっとしたのを食べたいので賞味期限を待って食べてみたいと思います。
早速お買い上げありがとうございます!←店の回し者ではありません(^◇^;
賞味期限は1週間くらいあるので、それまで楽しみですね、請うご期待♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する