![]() |
|

で、冬場に甘夏を二つに切って軒先においておくとメジロとヒヨドリがやってきます。ところが、去年はヒヨが一匹自分のナワバリと思ったらしく一日中見張りをして、メジロはもとよりスズメ、キジバトまで追っ払うようになりました。

そこで今年はメジロは食べられてもひよが食べられない仕掛けを工夫しました。といっても塀の金網のサイズがちょうどメジロ以上、ヒヨドリ以下なのを利用しただけですが。

今のところ結果は上々のようで、昨日はメジロが食べているところの撮影に成功しました。ま、ただそれだけの話なんですが。
またまた駄トピにて失礼しました。

写真1: 仕掛け
写真2: 中にいるのはメジロ
こんにちは
我が家にもヒヨドリ、スズメ、ジョウビタキにメジロやシジュウカラなどが来てくれます
・・・が、tatsucaさん宅同様にメジロ狙いのミカンを置いても、必ずヒヨドリに食べられてしまいます
この方式!?ならいけますね
我が家でも真似させて頂きます
air_4224さん こんにちは
air_4224さんのところはジョウビタキ、シジュウカラなどもくるのですね。うらやましい。
そうそう、この方法はネットでみつけたので半信半疑でためしてみましたが、いまのところヒヨは寄ってこないし、メジロは気にせず来ているようなのでよさそうです。 お試しあれ。
p.s. テーブルの上などに置くほうが良さそうだったのですが、この辺りは家のサバ猫の巡回区域なので使えませんでした。^^;)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する