雪山を始めて4年目のシーズンに入りました。今年は雪が少ないといいつつ、年末寒波でそれなりに雪が積もるでしょうか?
今シーズンはどこから出かけようか迷っていますが、自分のレベルを見極めながら・・・っと。ただ、どうも寒さにくじけてしまっている軟弱な自分もいます。
さて、今シーズンの雪山で行ってみたいのは、赤岳、谷川岳、乗鞍岳、木曽駒ヶ岳あたりでしょうか。乗鞍は春が近くなってから、木曽駒は残雪期には登ったけれどといったところです。今シーズンは雪山テン泊をしてみたいとも思っています。これまでは小屋泊まりでしたが、テン泊ができるようになると登る山の選択肢も増えそうですので。それと、少し深いラッセルも練習してみたい。
テン泊はまずは小屋近くにテン場のある行者小屋か赤岳鉱泉あたりで。ラッセルは木曽駒あたりでできるでしょうか・・・あるいはどこかのゲレンデの隅をかりて練習ということも可能かな?谷川岳も状況によってはラッセルが必要かも。
と、思いながらも小屋泊や日帰りで今シーズンもいいかなあなどと弱気になってもいます。
寒さと怠け心故に雪山4年生は迷いに迷っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する