|
![]() |
![]() |
そして今日はけっこう風が強いので、日差しが無いと肌寒かったです
そこでまた登山ではなく、運動兼ねて野鳥撮影に行ってきました
シジュウカラが近くに来てくれましたが、カメラの準備に手間取ってしまいました
野鳥の気配があったら、すぐに撮影態勢に入れるようにしておかないとです…反省
そこから桜も咲いている森林公園に移動しました
そこでは高い位置にいた野鳥を撮ってみました
空がバックなので肉眼では種類は? そこで露出を変えて拡大するとメジロでした
今までほとんど見たことが無かった鳥です
よく桜や梅なんかと一緒の写真は見ますが、曇天バックで冴えない写真です…😔
でもまあ初めて写真に収めることが出来ました😊
ちょっと時間はあるので帰りに、春の山菜を採る場所へ行ってみる事にしました
山菜を採りにではなく、雪が多かったので道路状況など確認が目的でした
大雪のせいでしょうか、倒木などが目立っていました
この道路は除雪はされないので、この様子では先の状況は芳しくないかもと思いながら進みました
しばらく進むと先の方で軽のBOXが停まってて、ちょっと様子がおかしい?
その場所は道路にまだ雪が見えました
長靴に履き替えて行ってみると、案の定スタックしていました
男性2人組で、まだスタッドレス履いているとのことだが、車体の腹が雪に痞えててカメの状態です
何の道具も無いので車体の下の雪を蹴って減らしたりして、何度か車を押してやっと脱出できました
いやはや、まさかの力仕事する羽目に…😅
でも、お礼に缶コーヒーいただきました😄
写真…シジュウカラ、メジロ、いただいた缶コーヒー
しかし我が家の庭木に今年来ました。
野鳥に興味を持って初めて外で実物を見ました。
興味を持った少年時代から半世紀以上過ぎてます。
写真とかでしか見る事がなかったメジロ、出来はどうあれ写すことができました
サクラとメジロなんていう取り合わせも写してみたいです
野鳥の声を聴きながらのハイクはやはり楽しいです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する