ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > citrusさんのHP > 日記
2021年04月03日 23:29ひとりごと全体に公開

2010年1月日記初投稿 あれから11年

久しぶりに書き溜めた日記を読んでみました。
懐かしい沢山の返信、1人ひとりの方に思い出があり、11年前の生活が思い出されました。
当時はヤマレコ依存症ではないかと思う程毎日ヤマレコを見ておりました。
寂しさ、ストレス、楽しい感情、つぶやきなどを日記に投稿して来た記録とコメントは、今は宝物です。
当時の皆さんは今でも山に登っているのかしら…?
スマホからこうして投稿出来るなんて、あの頃は想像出来なかったなあー。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人

コメント

RE: 2010年1月日記初投稿 あれから11年
おはようございます。
シトさんと初めてお会いしてから何年経ちますかね(⌒0⌒)/~~
記憶をたどると、奥又白池ですかね?
それ以前にもご一緒して居そうな思い出が有りそうな感じがしますけれど(^_^;)

最近は、コロナの影響でなかなかご一緒出来ませんが、落ち着きましたら又、楽しい山行をして下さいませ(⌒0⌒)/~~
2021/4/4 5:47
うめさん、レスありがとう
そうですね。うめさんとも長くお付き合いさせていただいておりますね😊 ありがとう
最初は奥又白池だったかしらねェ〜
徳沢でキャンプして、奥又白池まで行ったんでしたよね。
前穂が目の前に聳えて、とても綺麗なところでした。
昨年の岩手遠征の際は、新型コロナのせいでご一緒出来ずごめんなさいね。残念に思っています。
うめさんは今でもなが〜く山を続けてらして、綺麗な写真を投稿されてますね。偉いと思います。
山はにげませんが、わたし、年が去るのをヒシヒシと感じます。
コロナが収束したらまた皆さんとの山行きを切に願うばかりです。
そんな日がまた来ますよね。



2021/4/4 6:21
Re: うめさん、レスありがとう
再度・・シトさんの記録を見直してみると・・
 やはり、憧れのお姉さんですね
 特に、厳冬期の西穂から奥穂への記録は憧れですが・・
 自分は絶対に無理なコースです。【真夏でも無理
2021/4/4 9:10
RE: 2010年1月日記初投稿 あれから11年
シトさん、お久しぶりです❗
10年一昔より以上の年月が経っていてびっくりですが、
レコや記憶の中の皆様はあの当時のままです。
コロナでなかなか大勢で集まりにくくなり、残念ですが、またお会いできるのを楽しみにしています。
2021/4/4 7:21
RE: 2010年1月日記初投稿 あれから11年
citrus隊長、おはようございます。
写真は北八甲田バックで逆川岳ー横岳付近でしょうか。
山登りをあなたに教わった方々は多いと思います。
昨年送り盆に岩木山登り足を折って以来、行動に挑戦が無くなりました。今月半ばの櫛ヶ峯、5月頃の岩木山赤倉の地蔵巡りコースを思案しちょります。
2021/4/4 7:21
サクサクさん、レスありがとう
ほんと‼️お久しぶりです。
ヤマレコ訪問じたいが少なくなっていましたが、サクサクさん、13Bさんもお変わりない様で何よりです。
コロナで県外に行く事が無くなって、ことさら昔の記憶が蘇ります。
私も山は続けていますが、もっぱら近くの低山が多く、そこに集まる常連さん達との談笑が唯一の楽しみになっています。
本当に、コロナ収束したらまた皆さんでお会いできたら嬉しいですね😂
それまでコツコツ山トレ頑張ります‼️
2021/4/4 11:38
ユーサクさん、レスありがとう
あ‼️写真は横岳登山、当たりでーす🎉
天気に恵まれ、とっても良い山行でした。

足の怪我、調子はいかがですか?
私も膝の調子が悪く余り長く歩けません。
雪の季節は足に優しいので助かってます。

2021/4/4 12:42
うめさんへ
あの記録。
若くて、山への情熱が熱かった時代です。
今はとても行きたいなんて思いません💦
2021/4/4 14:23
シト姉さんへ
シト姉さん、御無沙汰しております。
シト姉さんへは感謝しか言葉がありません。
本当に色々とお世話になりっぱなしです。
あまり最近は一緒に歩いてもいないし、言葉も直接交わしていませんけど、
私にとってシト姉さんの存在は、こんな状況でもとても大きい存在で、心のよりどころっぽい存在です。
最近はkomaの勤務先が勤務先だけに、あれこれと行動の制約があって私達も遠征などは出来ていませんが、その分地元周辺の山で楽しんでいます。

ありゃ、シト姉さんは膝の調子が悪いんですか。
無理さねんでけへのぉ〜
2021/4/5 11:16
RE: 2010年1月日記初投稿 あれから11年
月日が経つのは早いものですが、ついこないだのような気もすると先日話していたところでした
花が咲いて、もう少しすると蝶が飛ぶ時期ですね
私はいまだに花より団子ならぬ、山菜です

毎年めぐる季節だけれど、同じものはなく着実に積み重なっていくことに今は幸せを感じます
シト姉さんとの山行もその一つ、毎年この時期には扇ノ金目山の「熊騒動」を思い出してクスっと笑います

早く気軽に歩けるようになりたいものですね!
2021/4/5 18:58
RE: 2010年1月日記初投稿 あれから11年
citrusさん、
ご無沙汰しています。
コロナ禍で落ち着かない日々が続きますが、
私も姉さんとご一緒した岩木山、岩手山、早池峰はとてもよい想い出にさせていただいています
自分が病院に缶詰めだった11年前に ガッツリ歩かれているcitrusさんのパワーをもらって元気になることができました
なので少しでも応援したいな、と押しかけ登山の数々で失礼いたしました
コロナ、早く落ち着くといいですね
2021/4/5 20:19
RE: 2010年1月日記初投稿 あれから11年
citrusさん、ご無沙汰しています。懐かしくて涙が出ます。
その後、どうしているのかしらと思いながらも、2年が経ちました。
教えて頂いた地図読みも、実行出来ずすっかり抜けてしまいました。
今年こそは、テント背負ってアルプスへ・・・と、希望を持っていましたが、その希望も絶たれました
また、地道に青森市内の山を登るしかないのかな。。。と思っております。
いつかまた、山でお会い出来る日を楽しみにしております。
どうかご自愛ください
2021/4/10 10:54
しゅんちゃん、お久しぶり
暫く席を離れていましたので、返信遅れてすみません。
しゅちゃん懐かしいですね。
"心のよりどころっぽい存在" ぽいの緩めが有難いです。ありがとう。
膝、病名ついちゃって、もうガシガシ歩けなくなりました。
今は腐葉土たっぷりの膝に優しい山歩きが楽になりましたね。
連休は花を愛でに低山歩きをしたいと考えています。
2021/4/26 17:19
こまちゃん、お久しぶりです。
レスありがとうございます。
扇の要からの登りの出来事ですね。
それにしても、数人いたのに誰も疑う人が居なくて不思議。モヤモヤとガスがかかっていて、木を熊の足に見えてしまったこと、本当に可笑しいですよね。
その帰り、雷にも遭って。私も忘れなれない山のひとつです。
中々山はご一緒出来ませんが、しゅんちゃんと隙間登山を楽しんで行って下さいね。
2021/4/26 17:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する