![]() |
![]() |
![]() |
まだ元気に生きていますよ。
それに、ヤマレコに記録は残していませんが、まだ山は登っています。ほとんど岩木山とか、久渡寺山とかの近場の山ばかりですがね。
そんな数年前、山人生を上回る強敵と出会い、私はそちらに夢中で日本国中飛び回っています。
日本史と深い関係のある「城巡り」
色んな書物を読み(難しい物はパス)、中学の頃は大嫌いだった歴史を勉強してます。
しかし、健忘症が進み三歩進んで二歩退がる感じですが、目下のところ幸せを感じています。
ヤマレコはたまに拝見しますが、まるで浦島太郎状態を感じ、直ぐに閉じてしまう事が多くごめんなさい。
Cit姐さん、お久しぶりです。
最近どうしたかな?とちょっと心配していましたので、
お元気そうでよかった
戦国時代に思いを馳せながら各地のお城巡りはわくわくしますね。
2枚目の写真はあっちの方、3枚目の写真はこっちの方ですね!
またこちらにいらっしゃることがあれば声かけてください
おはようございます。
元気が一番で〜す。
そちらの山へ行く時は宜しくお願いします
コメントありがとうございます。
その節は、お会いでき嬉しかったです。
荒砥城は戸倉温泉の裏手の山にあり近かったです。景色も良くいいと所でしたね。
真田丸から始まった城巡り、まだ飽きずに飛び回っています。
ありがとうございます。またそちらに行く機会があったら、是非お声を掛けさせていただきますね。
コメントありがとうございます。
疲れやすく嫌になる時はあるけど、山以外の趣味は幅広く頑張っていますよ。
こちらにいらっしゃる時は連絡下さい、山登り喜んでお付き合いさせて頂きます😄
しばらくです。不義理して申し訳ありません。所用があり弘前に出向く時、一力蕎麦屋のメニュー全制覇目指しています。
また、シト姉さんの、鈴を転がすような声を聞きたいな♫ また、お会い出来ますよう
ご無沙汰です。人は色々な趣味を持つ事はとても大切な事ですね、私は今体調が悪く、山に行けない状態ですが、他に色々多趣味なので、ストレスがあまり溜まらなく生活しています。
こちらこそ、ご無沙汰してました。
気にはなっていましたが、弘前にはちょくちょくお出ででしたか。
コメントありがとうごさいました。
まだまだ寒いので、お気をつけて下さいね。
ご無沙汰してました。
山登りもキツく感じる様になりました。
岩手の低山を目標に、いつかまたご一緒いたしましょう👍
まあ、大変! 体調がお悪いのですか?
大事ないのですか?
若い時は、身体を酷使する様な趣味もあって良かったけれど、年を重ねごとに身体に優しい趣味を多く持つといいみたいですね。
お互い頑張りましょう!コレですよ🍅🍆🥒🌷
citrusさま、お久しぶりです。先日、久しぶりに日記を訪問したのですが、やはりいろいろ好奇心をひろげているみたいですね。
私は、あちこち、イカレテきましたが、いろんな山の楽しみを、まだまだ体験したいと思っています。
お城、とくに山城や砦は、近所や奥多摩方面、高尾にもあって、山の楽しみを深くしてくれますね。
お久しぶりです。
私も山城巡りにかなり行きました。近畿はメッカですので、来られるときはご案内いたしますよ。声を掛けてください。
コメントありがとうごさいます。
たにがわさんの山の知識はとっても高くて、参考にさせていただいていました。
日本にあった山城や砦が全て残っていたならば、それはそれは楽しいことでしょうね。
ヤマレコにも、関東の城跡巡りのレコがアップされていますが、山と違って計画的ではありませんが、私も青森県の城跡はドライブの途中でも寄ったりしています。
津軽は、平城が多いので不思議です。
コメントありがとうごさいます。
きみどりさん城跡レコ、拝見した事あります。
山城のほとんどが破壊され、かすかに残る石垣だったり、土塁だったりで、あの頃は「怖くないかな?」と思いみてました。
私は今でも、キチンと道があったとしても、山城跡を1人で歩くのはとても怖いです。
去年は近江にも行きましたが、またそちらに行く機会があったなら、是非ご案内していただきたいです。
citさん こんにちわ!久しぶりの投稿見られてお元気な様子良かったです。最近レコ見えないのでどうしたのかなと気になっていました。
新しい趣味ですか?良いですね。私も見習わないといけませんね。これからもどうぞ刺激剤ください。暖かくなりましたら、ぜひ岩手や青森の山でお会いできればと思います。待ってま〜す。
ご無沙汰してました。
最近、やりたい事が増えてしまって、家庭菜園、花栽培などにも夢中です。年をとったら暇になるものだと思っていましたが、全然違いました。やはり、元気がいいですね。
citrusさん、こんばんは。
そうだったのですね、以前確か四国の城に行かれてたので、ガッテンです
もう7年半前ですが私が長期入院してた頃に元気をもらったcitrusさんのヤマレコが、最近は見れないな〜と、チョット心配していました。
でも、そういうことなら安心
城にはまってらっしゃる方って多いですよね、往時に想いを馳せて
コメントありがとうごさいます。
城巡りは順調に捗っていてあと数年で制覇できそうです。
山をしてて良かった感100%です。
最近は岩木山や近場の山ばかりなので、レコはアップしてませんが、山は健康の素ですから辞められません。
城巡りしていると、若い女性も多く関心の高さを感じます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する