カテゴリー「山での出来事」の日記リスト
全体に公開
2014年 09月 06日 10:07山での出来事
ある蒸し暑い夏の終わり。
私はいつも通り百沢登山口から山頂を目指し登った。
そしていつも通り、焼止り避難小屋に入り休憩。
今日は珍しく親子と思える女性お二人が休んでいた。
母とも思えるお一人は私より少々ご高齢なので気になった。
私「暑いですね」と言ったあとおやつを口に含む。
母「いつもお
46
6
2013年 03月 24日 15:04山での出来事
山行記録を書くほどでもないので

術後、初めての山歩き。
岩木山冬尾根を2時間ほど登って来ました。
リハビリといっても、左腕にあまり荷重をかけられないので、ストックの長さを調節。
悪い方を長めにして、強く突かない様に注意し、けれども腕は大げさに動かす [[sw
40
20
2012年 07月 17日 18:34山での出来事
連続投稿をお許し下さい。
津軽を襲った豪雨のため、津軽岩木スカイラインで土砂崩れがあり全面通行止めになりました。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120717172725.asp
カーブ60,61での土砂崩れです。
開
13
2
2012年 06月 26日 07:41山での出来事
知らなかったのですが、サンカヨウの花びらは水分を吸って半透明になるんですね。
小雨の岩手山で、雨に濡れたサンカヨウの透けた花びらを人生初めて見て来ました。
雨が取り持つミラクル〜
12
13
2012年 05月 27日 21:55山での出来事
今までそんなに気に留めることもなかったカタクリの花を今年は妙に気になってます。
私のカタクリのイメージは・・・
「山野草で標高の高い場所では生育しない」
そう思っていましたが、実は違っていたようです。
今日、1200m付近で生育するカタクリを観に岩手山に行きました。
1200m付近
26
6
2012年 05月 14日 20:00山での出来事
吹越烏帽子岳登山口まで行きました。
登るつもりが・・・

「熊出没」

ついこの間怖い思いをしたばかりで・・・
山頂からの菜の花畑の写真を撮るつもりが・・・
熊に会う想像しちゃって、登るの止めました

菜の花ロードからの吹越烏帽子岳 [[mo
14
4
2012年 03月 15日 20:05山での出来事
まだ雪深い山で咲いている花を見つけました。
ヤドリギの花です。
春とはいえ、冷たい風に耐え咲いていました。
15
4
2012年 02月 24日 09:19山での出来事
今年になってスノーシューの留め具が折れ始めました。
使用のスノーシューは MSR Women`s Lightning Ascent
後の踵にかかる部分の留め具です。
歩いていると突然 バキン! と音がして折れます。
片方やった時、直ぐネットでアクセサリーキッドを取り寄せて対応
21
12
2011年 12月 20日 08:26山での出来事
クリスマスは多分 苦しみます になるだろう〜
アッ!

昭和のギャグ!ふるいなあ〜
先輩から、「田沢(さん)の二の舞になるな!」とご注意をいただいた。
私は臆病だから大丈夫だと思うが・・・今はまだ死ねない。
でも、高みを目指したいという気持ちも・・・ある。
大丈夫
7
2011年 12月 09日 09:15山での出来事
「素敵な金縛り」という映画をみて、あり得る話だと私は思った。
インドトレッキングである村で民家泊をした時の話。
私達女性5人は、ゲストルームに通された。そこには古いベットが2つあるだけのシンプルな部屋だった。
ベットは窓の下と壁際にそれぞれ据えられている。
じゃんけんで寝る場所を決めるこ
4
2011年 12月 08日 08:17山での出来事
冬山は大好き!
でもテントの一人は嫌いです。
暗くなると怖くて・・・早く寝るが勝ち!
なんて思って、寝てしまうけど。
夜中、風の音で目が覚めてしまう。
ソヨソヨ〜〜〜なんてならいいけど。
ごお〜〜

ごお〜〜

ならしゃれにもならない
ちょっとビビってシュラフに潜り
6
2011年 11月 26日 17:19山での出来事
今日はやっと山へ行けた!
と、言ってもいつもの岩木山ですが

冬靴の試し履きをしました。
岩手山へGO! と考えてはいたのですが体調がイマイチだし、靴の試し履きで岩手山は遠すぎだし、12月から東北道が無料だし・・・。
いろいろ考えて岩木山にしました。
先週はず〜ッと少し風邪
8
2011年 11月 24日 10:07山での出来事
先週末ですが、盛岡の石井スポーツへ行きました。
朝から雨だったので、行く気になったのですが、主人が休みで在宅。
私には非常に厳しい状況で・・・

山道具を買う時、主人にはいて欲しくないのが心情なのです。
だって、山をやらない主人が一緒だとゆっくり買い物できないから。
何も言わないけ
6
2011年 11月 22日 08:38山での出来事
冬山といえば私の定番はプラスチック登山靴。
それを今年は卒業しようと考えて今流行りの軽い靴を秋頃から探していました。
第一候補はハンワグ社。
これは長年履き続けている登山靴で長期の縦走でも足が痛くなったという事が一度も無く私のための登山靴!という感じで凄くいい!
ハンワグ社HPから取り扱い店
3
2011年 11月 18日 20:34山での出来事
雪の岩木山登って来ました。
家を出るのが遅れたので13時の時間いっぱいで錫杖清水の少し手前までしかいけませんでした。
平日は時間制限があるから仕方ない

あっ!この時間制限は私自身が決めた時間で、一応これでも主婦なので午後3時には家に帰りたいからです。
雪はあるけど、まだ冬山と
8
2011年 09月 19日 06:34山での出来事
先日のこと、北八甲田の山を歩いていると登山道になんとも偽体の知れない大きなものが登山道に転がっていた。
「んん?」・・・一箇所にとどまらずいくつも・・・
何個も並んでいるとなんともケッタイだ。
しかも登山道にそってカーブしているし。
たった一人で大声で笑った

触った・・・
28
2
2011年 09月 06日 09:49山での出来事
昨日は「たがじょ」のドンと座頭石で岩登りの練習。
今日は腕が痛いよ〜

ドンはどうしているのかな?
5
2
2010年 06月 26日 22:31山での出来事
皆さんから、沢山のコメントをいただき、とても嬉しく思います。
たかが写真1まいですが、プロフィールの写真は心や想いがこもっているのが前提と、皆様方のコメントから伝わり、考えさせられました。
私も一番登る山、そして一番好きな山である「岩木山」を題材とし、プロフの写真に載せることを決めました
15