ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
citrus
さんのHP >
日記
2012年06月26日 07:41
山での出来事
全体に公開
サンカヨウの花
知らなかったのですが、サンカヨウの花びらは水分を吸って半透明になるんですね。
小雨の岩手山で、雨に濡れたサンカヨウの透けた花びらを人生初めて見て来ました。
雨が取り持つミラクル〜
2012-05-27 カタクリの花
2012-07-17 PETでペットが触れない!?
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:307人
サンカヨウの花
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
透明な花びら
サンカヨウの透明な花びらを見るといつもフグの刺身を想像している私なんですが、本当に綺麗ですよね
水を吸収して、変化するお花って不思議ですよね
同じサンカヨウでも2パターンの写真が撮れるというのも楽しいですしね
2012/6/26 8:13
kazuhi49
きれいですね
サンカヨウの花は見た事がありますが、
透明のお花は見た事がなく、見てみたいものです。
私のように、雨だと山行を中止にしていては、
いつまでたっても見る事が出来ないって事ですね。
2012/6/26 8:29
ウメちゃん
RE: サンカヨウの花
今日は!
自分も、初めて見させて頂きました。
濡れた、花・・美しいですね
!
2012/6/26 12:56
citrus
kacchiさん、こんにちは。
サンカヨウの花びらは水を吸収して半透明になる。なんて知りませんでした
まさか〜なんて思っていましたが、美しいものですね。
惚れ惚れしてしまいます
フグは美味しさで勝つと思いますが、私は綺麗さのサンカヨウに一本!
2012/6/26 13:14
citrus
kazuhiさん、こんにちは。
私も雨は中止派ですから、これまで見たことありませんでした
雨の日だけにみられる自然からの贈り物ですね
これからは小雨くらいは歩いてみようかしら。と思います。
2012/6/26 13:18
citrus
umetyanさん、こんにちは。
雨降りの山登りは避けていましたが、来年もまたこんなサンカヨウを見たいと思います。
雨もたまにはいいものですね。
岩手山は一日中雨ではありませんでしたが
2012/6/26 13:23
setiseti
RE: サンカヨウの花
へェ〜、そうなんですか〜。なるほど…。
私は透き通ったサンカヨウの花を見ても、そういう事だとは気が付きませんでした。
ソロソロ花も咲き終わりなかな…
と思ったくらいで…。
きれいですね〜。
2012/6/26 16:14
しゅん
RE: サンカヨウの花
シト姉さん、こんにちは
私もせっちゃんと同じようにしか見てませんでした
しかも名前も知らないで、ただ見ていただけですし
2012/6/26 16:32
citrus
こらこら!
せっちゃん、しゅんちゃん・・・
じつにさなけなかあ〜
実は私も知らなかったんです。
サンカヨウが雨に濡れると半透明になる・・・みたいですよ!
晴れた日しか山に行かないので透けたサンカヨウを見たことがなかったのです。
これからは小雨決行登山にしましょうね!
2012/6/26 19:54
kenn
RE: サンカヨウの花
こんなのがあるんですね。サンカヨウは我が家の庭にもあるのに知りませんでした。もっとも、3年前までは実は名前も知りませんでしたが
2012/6/26 21:29
citrus
kennさん、おはようございます。
ええ〜!
名前も知らなかったのですか・・・
(少しおおげさ)
もう花は終わったと思いますが、来年の春は雨の日、庭に咲いているサンカヨウを見てやって下さい。
そして半透明になっていたら私にコメント下さいね
2012/6/27 6:27
MSFAN
RE: サンカヨウの花
ふぐ刺しに一票
ヒラメの薄作りでもOKです
2012/6/27 20:06
citrus
MSFANさん、こんばんは。
山を登る人の食いしん坊〜さには・・・
困ったもんです。
フグなんて東北で食べられるお店あるんですかねェ〜
日本酒で一杯
これからはビールで
私も相当な食いしん坊〜
2012/6/27 20:20
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
citrus
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
健康(15)
リリィをいい犬に育てたい(18)
ひとりごと(13)
山での出来事(18)
山の事(8)
孫(1)
普通の出来事(20)
オモシロで変な出来事(1)
メモ帳(5)
ヤマレコ(1)
地元紹介(7)
ラジオから(1)
愛する父へ(0)
城巡り(2)
薔薇栽培(1)
未分類(1)
未分類(210)
訪問者数
206786人 / 日記全体
最近の日記
お孫さんのいる方へ【相思相愛】
自分を誉める(100名城達成)
2010年1月日記初投稿 あれから11年
台風の季節
新たな趣味
股関節の痛み
親しみのある山だから・・・の意味って?
最近のコメント
umetyanさんの同級生さんにひ孫です
citrus [01/03 12:37]
こんにちは
ウメちゃん [01/03 10:16]
k-yamaneさん、コメントありがとう
citrus [07/05 21:17]
各月の日記
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
サンカヨウの透明な花びらを見るといつもフグの刺身を想像している私なんですが、本当に綺麗ですよね
水を吸収して、変化するお花って不思議ですよね
サンカヨウの花は見た事がありますが、
透明のお花は見た事がなく、見てみたいものです。
私のように、雨だと山行を中止にしていては、
いつまでたっても見る事が出来ないって事ですね。
今日は!
自分も、初めて見させて頂きました。
濡れた、花・・美しいですね
サンカヨウの花びらは水を吸収して半透明になる。なんて知りませんでした
まさか〜なんて思っていましたが、美しいものですね。
惚れ惚れしてしまいます
フグは美味しさで勝つと思いますが、私は綺麗さのサンカヨウに一本!
私も雨は中止派ですから、これまで見たことありませんでした
雨の日だけにみられる自然からの贈り物ですね
これからは小雨くらいは歩いてみようかしら。と思います。
雨降りの山登りは避けていましたが、来年もまたこんなサンカヨウを見たいと思います。
雨もたまにはいいものですね。
岩手山は一日中雨ではありませんでしたが
へェ〜、そうなんですか〜。なるほど…。
私は透き通ったサンカヨウの花を見ても、そういう事だとは気が付きませんでした。
ソロソロ花も咲き終わりなかな…
きれいですね〜。
シト姉さん、こんにちは
私もせっちゃんと同じようにしか見てませんでした
しかも名前も知らないで、ただ見ていただけですし
せっちゃん、しゅんちゃん・・・
じつにさなけなかあ〜
実は私も知らなかったんです。
サンカヨウが雨に濡れると半透明になる・・・みたいですよ!
晴れた日しか山に行かないので透けたサンカヨウを見たことがなかったのです。
これからは小雨決行登山にしましょうね!
こんなのがあるんですね。サンカヨウは我が家の庭にもあるのに知りませんでした。もっとも、3年前までは実は名前も知りませんでしたが
ええ〜!
名前も知らなかったのですか・・・
もう花は終わったと思いますが、来年の春は雨の日、庭に咲いているサンカヨウを見てやって下さい。
そして半透明になっていたら私にコメント下さいね
ふぐ刺しに一票
ヒラメの薄作りでもOKです
山を登る人の食いしん坊〜さには・・・
フグなんて東北で食べられるお店あるんですかねェ〜
日本酒で一杯
これからはビールで
私も相当な食いしん坊〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する