ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
citrus
さんのHP >
日記
2010年06月09日 20:00
未分類
全体に公開
励ましのお言葉ありがとうございました
aptx4869さん、kidekiさん、komadoriさん、tayukayuさん、deg_no_boさん、hanepataさん、shun-sさん、bmwr1100rsさん、kazuhi49さん、kayo-piさん、setiseti01さんそしてriekoさん。
励ましのコメントありがとうございました。心からお礼申しあげます。
おかげ様で、父の熱も下がり回復に向かっております。
今日は食欲もあって、安堵しています。
皆様の優しさで乗り越えられた一つの
です。
tayukayuさんは、もう直ぐ「北鎌」ですか?
発つ日を教えて下さい。心配ですから。
kazuhi49さん、岩木山に来られる時は連絡下さい。
皆さん、またヤマレコで会いましょう
2010-06-07 ヤマレコしばらく休みます
2010-06-10 プロフの写真・夏バージョン
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:271人
励ましのお言葉ありがとうございました
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
tayukayu
RE: 励ましのお言葉ありがとうございました
citrusさん、こんばんは。
お父様の状態が回復に向かってよかったですね。
これからも気が抜けない日が続くとは思いますが、
頑張ってください。ヤマレコ仲間みんなが、応援
しております。
北鎌ですが、8月中旬で予定しています。
その前のトレーニングとして、黒戸尾根、穂高縦走
を考えているのですが、色々と計画の段階で悩んで
おります。無理はしません。安全登山で計画します。
では、またヤマレコで!
2010/6/9 20:36
citrus
tayukayuさん、こんばんは
クライミングも充分やっているみたいですので、大丈夫ですね
8月中旬ですね。天気に恵まれますこと、お祈りしております。
2010/6/9 21:21
bmwr1200rs
RE: 励ましのお言葉ありがとうございました
2年3年はブランクのうちに入りませんよ。
またいつかお会いしましょう。
2010/6/9 20:36
hanepata
RE: 励ましのお言葉ありがとうございました
ご報告ありがとうござまいます。
お伺いして、こちらも安心しました
更にお父様がお元気になる事、またお祈りしています
2010/6/9 20:54
citrus
hanepataさん、こんばんは
労山東京都連盟HPのリンクにヤマレコが載る日記読みました。
どっちにおいても、良かったですね
2010/6/9 21:26
citrus
RE: 励ましのお言葉ありがとうございました
bmwrさん、楽しいコメントありがとうございます。
安心して、もう黙ってなんていられません
2010/6/9 21:15
しゅん
RE: 励ましのお言葉ありがとうございました
シト姉さん、ひと安心でよかったですね!
でも、安心は禁物!熊みたいにね(笑)
あんまり深く思いつめないで下さいね
人って、そんな時は悪い事しか考えなくなっちゃうから
十円がいっぱい出来ちゃますよ〜
見てみたい気もするけど(笑)
とにかく雄一郎さんの言葉につきると思います
ファイトです、シト姉さん!
2010/6/9 22:09
citrus
まずは一安心
焦っていません。
だから、好きな沢登も諦めました。
山は待ってくれます。
それを分かってくれる人にめぐり会えたのがうれしいです。
この歳になったら、スローライフが一番です。
しゅんちゃんは、まだまだ、ガンガン行けます
2010/6/10 0:23
sirius
RE: 励ましのお言葉ありがとうございました
ヤマレコは去るも自由、戻るも自由。
またお会いしましょう。
2010/6/9 22:15
citrus
自由は自分で見つけるもの
siriusさん、こんばんは。
まだ、眠れないで起きています。
随分、ヤマレコで勉強させていただきました。
本当に、色んな方が色んな山を楽しんでいらして・・・。
ますます、ヤマレコにのめり込んでしまいました。
2010/6/10 0:31
こまどり
RE: 励ましのお言葉ありがとうございました
ほっとしました。
無理しすぎず、我慢しすぎず、でお願いします。
お父様には、元気でいるcitrusさんの姿がきっと一番の薬でしょうから。
2010/6/10 0:15
citrus
komadoriさん、ありがとう
心配性なのか?歳のせいなのか?
ちょっと無理して、ちょっと我慢してしまいます。
私が病院に行くと、父はよくしゃべります。
一応峠は越えたので、一安心です。
岩木山でも、サクッと登って来るかな
2010/6/10 0:43
bokemon
RE: 励ましのお言葉ありがとうございました
良かったですね。家族は大事です。ヤマレコ、山はその次で十分、家族あっての楽しい山ですからね。
最近は子供も出て行って、カミさんとは全く別趣味、ということでヤマレコにはまりっぱなしですが、精神的にはここで随分救われている気がします。
ヤマレコは気分が下降したり、しんどい時は眺めているだけでも良いかと思っています。
山の方も、きつい時や余裕の無い時などは、先日私が行ったような、車で行って昼寝をするぐらいのお気楽フィールド(隠れ家的な)を探しておくことも良いのでは、と思います。
2010/6/10 22:42
citrus
RE: 励ましのお言葉ありがとうございました
bokemonさん、ありがとうございます。
年老いた父が病気で苦しんでいるのを見るのは、辛いです。
痛いとか、ここが苦しいとか言ってくれれば助かるのですが。
私の隠れ家は車で15分の岩木山でしょうか?
今日も登って来ました。最近睡眠不足で神経が参っていたので、さっぱりしました。
2010/6/11 18:40
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
citrus
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
健康(15)
リリィをいい犬に育てたい(18)
ひとりごと(13)
山での出来事(18)
山の事(8)
孫(1)
普通の出来事(20)
オモシロで変な出来事(1)
メモ帳(5)
ヤマレコ(1)
地元紹介(7)
ラジオから(1)
愛する父へ(0)
城巡り(2)
薔薇栽培(1)
未分類(1)
未分類(210)
訪問者数
206779人 / 日記全体
最近の日記
お孫さんのいる方へ【相思相愛】
自分を誉める(100名城達成)
2010年1月日記初投稿 あれから11年
台風の季節
新たな趣味
股関節の痛み
親しみのある山だから・・・の意味って?
最近のコメント
umetyanさんの同級生さんにひ孫です
citrus [01/03 12:37]
こんにちは
ウメちゃん [01/03 10:16]
k-yamaneさん、コメントありがとう
citrus [07/05 21:17]
各月の日記
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
citrusさん、こんばんは。
お父様の状態が回復に向かってよかったですね。
これからも気が抜けない日が続くとは思いますが、
頑張ってください。ヤマレコ仲間みんなが、応援
しております。
北鎌ですが、8月中旬で予定しています。
その前のトレーニングとして、黒戸尾根、穂高縦走
を考えているのですが、色々と計画の段階で悩んで
おります。無理はしません。安全登山で計画します。
では、またヤマレコで!
クライミングも充分やっているみたいですので、大丈夫ですね
8月中旬ですね。天気に恵まれますこと、お祈りしております。
2年3年はブランクのうちに入りませんよ。
またいつかお会いしましょう。
ご報告ありがとうござまいます。
お伺いして、こちらも安心しました
更にお父様がお元気になる事、またお祈りしています
労山東京都連盟HPのリンクにヤマレコが載る日記読みました。
どっちにおいても、良かったですね
bmwrさん、楽しいコメントありがとうございます。
安心して、もう黙ってなんていられません
シト姉さん、ひと安心でよかったですね!
でも、安心は禁物!熊みたいにね(笑)
あんまり深く思いつめないで下さいね
人って、そんな時は悪い事しか考えなくなっちゃうから
十円がいっぱい出来ちゃますよ〜
見てみたい気もするけど(笑)
とにかく雄一郎さんの言葉につきると思います
ファイトです、シト姉さん!
焦っていません。
だから、好きな沢登も諦めました。
山は待ってくれます。
それを分かってくれる人にめぐり会えたのがうれしいです。
この歳になったら、スローライフが一番です。
しゅんちゃんは、まだまだ、ガンガン行けます
ヤマレコは去るも自由、戻るも自由。
またお会いしましょう。
siriusさん、こんばんは。
まだ、眠れないで起きています。
随分、ヤマレコで勉強させていただきました。
本当に、色んな方が色んな山を楽しんでいらして・・・。
ますます、ヤマレコにのめり込んでしまいました。
ほっとしました。
無理しすぎず、我慢しすぎず、でお願いします。
お父様には、元気でいるcitrusさんの姿がきっと一番の薬でしょうから。
心配性なのか?歳のせいなのか?
ちょっと無理して、ちょっと我慢してしまいます。
私が病院に行くと、父はよくしゃべります。
一応峠は越えたので、一安心です。
岩木山でも、サクッと登って来るかな
良かったですね。家族は大事です。ヤマレコ、山はその次で十分、家族あっての楽しい山ですからね。
最近は子供も出て行って、カミさんとは全く別趣味、ということでヤマレコにはまりっぱなしですが、精神的にはここで随分救われている気がします。
ヤマレコは気分が下降したり、しんどい時は眺めているだけでも良いかと思っています。
山の方も、きつい時や余裕の無い時などは、先日私が行ったような、車で行って昼寝をするぐらいのお気楽フィールド(隠れ家的な)を探しておくことも良いのでは、と思います。
bokemonさん、ありがとうございます。
年老いた父が病気で苦しんでいるのを見るのは、辛いです。
痛いとか、ここが苦しいとか言ってくれれば助かるのですが。
私の隠れ家は車で15分の岩木山でしょうか?
今日も登って来ました。最近睡眠不足で神経が参っていたので、さっぱりしました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する