|
|
モンベルのテナヤブーツとマリポサトレール。
「登山靴は紐!」というご意見の方も多々いらっしゃると思いますが、ここはひとつ頭を柔らかくして、生暖かい目で見てやってください。
結論から言うと
氷点下にならないスリーシーズンで2,000mくらいの日帰りハイキングならば快適に使えます。
長所
片手で絞められるので脱ぐ履くが超簡単
早い
ほどけない
短所
万が一壊れるとリカバリーがめんどくさい
凍結した時の耐久性が不明
紫外線の耐久性は不明
なのでハイキングにはベストチョイス
ちなみになぜBOAシステムを使い始めたかというと、登山に使うからではなく、いつもはオートバイのツーリングブーツとして使っているのです。
モンベルのブーツはゴアテックスなのでツーリングには最適で、しかもワタシは旅先で唐突に登山を始めたりするので、ライディングブーツよりもトレッキングシューズの方がワタシには都合がよいのです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する