ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > bmwr1200rsさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「聖地巡礼」の日記リスト 全体に公開

2025年 05月 29日 06:03聖地巡礼

犬吠埼に行くならここにもぜひ

春はドライブやツーリングには良い季節。 ワタシのお気に入りツーリングコースは、鹿島灘から太平洋沿いに千葉外房エリアです。 特に目立った観光スポットはないけれど、大渋滞もしないので、走るにはちょうど良い。 そのちょうど中間地点、犬吠埼は観光地としても有名です。 ここも何があるわけじゃないんだけ
  31 
2025年 04月 30日 06:07聖地巡礼

ご注文はうさぎですか聖地巡礼inフランス

昨日からアニメ「ご注文はうさぎですか?」の聖地巡礼でフランスのコルマールという町に滞在しています。 アニメ通りにカラフルな木組みの建物が並ぶ素敵な街です。 うそです。 滞在しているのはワタシではありません。友人です。 さっき写真が送られてきましたが、あいつはどこまで深く聖地巡礼できるのか
  22   4 
2025年 04月 20日 15:50聖地巡礼

聖地に住む人達の温度差 岐阜vs豊橋

朝食後、娘と岐阜市内の小市民デート。 小市民シリーズは現在2期を放映中です。 しかし、町中の盛り上がりは正直イマイチ。 商店街に巨大タペストリーはかかっているものの、市内にパネルやその他の聖地グッズはありません。 ちょっとさびしいです。 娘と別れて豊橋へ。 こちらはマケイン推しスロッ
  24 
2025年 04月 18日 17:34聖地巡礼

死ぬほど食った話 聖地巡礼3

聖地巡礼のはずなのに、限界チャレンジグルメツアーと化した今回の聖地巡礼。 正直ちょっと気持ち悪い。 大食いメニューでは、このかた負けたことは1回しかないが、早朝から夕方まで、ひたすら食い続けるというのは、大食いとは別の意味で辛い。 今回はごはん、揚げ物、スイーツ、うどん、パンとあの手この手
  31   2 
2025年 04月 18日 14:32聖地巡礼

負けヒロインが多すぎる!聖地巡礼2

走る、食う、走る、食う、走る、食うの連続! 拠点とななる駅まで電車で行って、そこから自転車で2時間くらい爆走するのを数回繰り返す。その合間に「食う!」 負けヒロインが多すぎる!のメインヒロインの八奈見安奈ちゃんは、とにかく多飯ぐらいで、ストーリーの中でも常に食ってます。 なので聖地巡礼も必
  13 
2025年 04月 18日 11:14聖地巡礼

負けヒロインが多すぎる聖地巡礼1

今日は有給休暇を取ってアニメ「負けヒロインが多すぎる!」の聖地巡礼のために、愛知県新城市にやってきました。 まずは長篠から山の奥に自転車で登り、双瀬の川渡りを巡礼、そのあと、道の駅もっくる新城に巡礼しました。 平日なので、どちらも空いていてよかったけど、逆に「こいつ平日なのに聖地巡礼なんかし
  22 
2025年 02月 04日 06:14聖地巡礼

聖地巡礼のドレスコード

ワタシは聖地巡礼の時によく声をかけられます。 また、積極的に声をかけます。 イベントならば、それを目的に集まってきた奴等しかいないので、逆に他人との交流は少なめですが、 通常日の聖地巡礼の場合は、聖地巡礼として来ているのか、単なる観光目的なのかが分かりにくい。 間違ってオタ的に声をかけて
  28 
2024年 11月 23日 13:59聖地巡礼

マケイン巡礼を終えて 感想戦

負けヒロインが多すぎるの聖地巡礼が無事終了しました。感想戦。 ワタシは巡礼時には地元の巡礼者に積極的に声をかけるのですが、地元の方もお店の方も口をそろえて「公共交通機関で豊橋市内の巡礼は絶対に一日では回れない」と言います。 なぜなら豊橋は駅から放射状に交通機関が伸びていて、先っぽのA地点から
  16 
2024年 11月 23日 09:24聖地巡礼

負けヒロインが多すぎる 聖地巡礼中サイコー

アニメ「負けヒロインが多すぎる」の聖地巡礼で豊橋市を蹂躙してます。 5時40分に豊橋駅到着、すぐさま町中を巡礼して八奈見さんを詣出。 そのあと自転車を借りて駅前から愛知大学まで走り、そこから道の駅とよはしまで走ってきてます。 電動とはいえママチャリは動かしにくい〜。ロードバイクなら5〜60km
  14   4 
2024年 11月 16日 14:54聖地巡礼

いざ!霞ヶ浦から大洗へ!

寝坊して、8時にカスイチスタート!東のやや強い風だったので、体力がある前半にゴリゴリ走った。 疲れてくる後半は追い風なるので楽チンだ。 なので、ショートルートだが4時間で一周できた。 平均速度はぴったり25km/h,いいペースだ。 んでもって、ここからが本番! 大洗で今週末開催している
  16   2 
2024年 11月 14日 06:47聖地巡礼

駅で女の子に爆笑された話

久しぶりに他人に、しかも公衆の面前で女の子グループに爆笑されました。 ま、ウケるのはうれしいことですが、ちょっと恥ずかしい。 先日の京都宇治への響け!ユーフォニアム聖地巡礼にて 慣れない土地で、あちこち巡礼したわけですが かの地には京阪電車という路線が通っており、 その中の駅のひとつ、
  57   4 
2024年 11月 04日 13:35聖地巡礼

野反湖聖地巡礼ツーリングキャンプ

野反湖に聖地巡礼ツーリングキャンプにやって来た。 今週末あたりが道路が凍結しないラストの終末なので。 午前中は草津に寄って温泉を満喫してからゆるゆると野反湖まで走り、テントを設営したらもうすることがないので昼寝してる。 さすが三連休の最終日なのでとても静かだ。ワタシを含めて3組。しかも広い
  16 
2024年 10月 04日 06:51聖地巡礼

アニメでカネ儲け(笑)

ワタシが初めて聖地巡礼に行ったのは40年前。 作品は「軽井沢シンドローム」 場所は軽井沢の古月堂という喫茶店(現在閉店)です。 しかし、ご当地アニメがこれまで大ブームとなったきっかけの作品は やはり「ガールズ&パンツァー」と「ゆるキャン△」でしょう。 以来、マンガ、アニメなどで実際の地
  32   17 
2024年 09月 24日 06:03聖地巡礼

難読地名in京都

この駅名読めますか? 日本各地の地名では、よその人には全く読めない漢字がありますよね。 例えば秋葉原だって通常は「あきばはら」って読む方が自然だし。 大学時代に九州出身の友人は吉祥寺を「きっしょうじ」って読んでました。 でもそれだと逆に私たちの方が「こいつどこの地名のこと言ってんだ?
  42   4 
2024年 09月 23日 09:08聖地巡礼

ガールズバンドクライ聖地巡礼in川崎

怒涛の三連休聖地巡礼三昧の最後を飾るのは「ガールズバンドクライ」です。 今回の聖地巡礼は 1.小市民シリーズ 2.変人のサラダボウル 3.響け!ユーフォニアム 4.たまこまーけっと 5.有頂天家族 6.ガールズバンドクライ と、6つの聖地巡礼を一気にやりました。 ついでに娘のお
  17 
2024年 09月 22日 10:22聖地巡礼

久美子ベンチin京都宇治

感激! 響け!ユーフォニアムの聖地巡礼で、やってました宇治。 駅前で記念に手拭いを買って、マップを手に入れ、平等院には目もくれず、久美子ベンチに一直線です! オタクもちらほら写真を撮ってました。 すばらしい!究極の聖地巡礼です! そのあとは久美子ちゃんの家のマンションを見に行きました。
  17 
2024年 09月 22日 06:30聖地巡礼

小佐内さんさようなら。さあ!雨の京都巡礼だ!

雨の岐阜 駅で小佐内さんに別れを告げ、今から京都に向かいます。 雨の巡礼もおつなもの(ホントはいや)。 なので当初予定していた自転車での巡礼から公共輸送機関での巡礼になるかなあ。 観光する訳じゃないからフリーキップが特なのかどうか分からない。 ま、京まふにも行くからのんびり行くつもり
  16 
2024年 09月 21日 22:25聖地巡礼

狭くて不自由な環境でないと眠れない

今日の寝床はゲストハウス。 外国人バックパッカーやカネのない若者が利用する超安い宿です。 入浴は50cm四方の狭いシャワー、ベッドは二段ベッド、セキュリティはゼロ。 これで3,500円なり。 でも、ワタシはふかふかベッドのホテルや高級旅館よりこちらの方がはるかに心が安らぎます。テント泊より快
  40   4 
2024年 09月 21日 16:15聖地巡礼

小市民シリーズ聖地巡礼

今日は娘と友人と岐阜の町を聖地巡礼してきました。 ネタは「小市民シリーズ」と「変人のサラダボウル」 小市民シリーズの聖地はスイーツなので、今日だけで1年分くらいのスイーツを食べました。 ワタシ以外の巡礼者が晴れ男晴れ女なので、中をとって曇りという絶好の天気になりました。ラッキー! パフェとプ
  18 
2024年 09月 20日 08:52聖地巡礼

ワタシが現地にいる間だけ雨

今週末は岐阜と京都の聖地巡礼ですが、案の定、ワタシがそれぞれの現地にいるあいだ「だけ」雨予報。 でもあと1日あるので、うまくずれてくれないかなあ。 まあ、いつものことだけどね とはいえ、通常だんだん天気は後ろへずれてくるものだから、 金曜日の天気がスライドしてくるのかなあ、なんて思ってい
  24   4 
2024年 08月 08日 06:31聖地巡礼

(悲報)9月に京都の行くのですが

9月に40年ぶりに京都に行きます。 行くのですが・・・、京都駅に出店している京アニショップは8月末で閉店とのこと。悲しすぎる。 電車とのコラボも2か月もやってるとは思えないし。 京都に京アニグッズをいっぱい売ってる店ってあるのかしら? とりあえず目的は聖地巡礼。 京アニに献花。 たま
  31   6 
2024年 07月 27日 09:28聖地巡礼

聖地巡礼下北沢フレッシュネスバーガー

下北沢日記その1です。 今日はもうひとつ後ほど日記をあげますことをお許しください。 今日はVチューバーのライヴイベントで、下北沢にやって来ました。下北沢なのは偶然です。 しかし!下北沢に来たのならば聖地巡礼しないなんてありえない! というわけで、ぼっち・ざ・ろっく!の聖地巡礼です。 特
  6 
2024年 07月 26日 22:23聖地巡礼

人気ヤマレコユーザー あの人は今?

登山は一切しないのに日記岳登山と称してまとめサイトみたいな日記を毎日アップしていた1234さん。 登山の時、オンナに声をかけまくって半ば無理矢理同行して、「山ガールと行く〇〇岳」という山行記録ばかりだった1234さん。 なぜか不思議な人気で、ヤマレコ内新興宗教の教祖になっていた12345さん。
  35 
2024年 07月 17日 05:45聖地巡礼

羆嵐 聖地巡礼 吉村昭著

登山をやる人なら、吉村昭著「羆嵐」を読んだことがある方も多いのではないでしょうか。 ワタシも若い頃読んで、驚愕しました。 北海道開拓時代の書物はそこそこ読んだりしてるんですが、依田勉三とかの書物を読むと北海道の開拓は凄まじいことが分かります。 もう少しハッピーエンドが好みならば、富良野のラベン
  35 
2024年 07月 13日 18:27聖地巡礼

たのしい、更新中 (ゆるキャン△SEASONS3)

ゆるキャン△SEASONS3の聖地巡礼で奥静岡に来ています。 大雨が心配されましたが、基本的に良い天気です。 まずは千頭駅をスタート、北上します。 大井川鉄道の湖上駅まで線路の上を歩きました。 そこからひたすら遡上して畑薙湖へ。畑薙大吊り橋はかなり怖かったです。アニメの中でリンちゃん
  29 
2024年 07月 13日 05:37聖地巡礼

突然のBUTAKUSHI !

ゆるキャン△聖地巡礼で、2回目の千頭駅に到着しました。 夜明け前の新東名高速は空いてて快適でした。 そして、そこから、突然のBUTAKUSHI 巡礼の途中で食べようと思ったら、「本日は臨時休業」と張り紙が!ガーン!また来なきゃ・・・www これから相棒と待ち合わせてから、七つの田代を
  17 
2024年 06月 18日 06:22聖地巡礼

栂海新道の登山口に来たんだ

先日、日本海側を走っていたら、偶然栂海新道の登山口に来ました。 登山道開始地点って親不知のすぐ上にあるんですね。初めてきました。 ここから北アルプスに登っていくって、とてもできそうにありません。 歩いた人います? せめてもうちょっと若い頃にその気になってればよかったなあ。 北鎌尾根も計
  68   12 
2024年 06月 08日 21:07聖地巡礼

本栖湖畔でカレーメンキャンプサイコー!

ゆるキャン△音楽祭の後は本栖湖でカレーメンキャンプでしょ! しっかりと腹を空かせて、ビール、コンビニ弁当、お寿司、ウインナー、そしてカレーメン。心も体も満腹です。 ゆるキャン△音楽祭は素晴らしいコンサートでした。 大声での声援。アンコールの嵐。どれもが5年ぶりです。来てよかった。 甲
  18 
2024年 05月 22日 06:34聖地巡礼

googlemapの超機能(笑)謎の暗号www

富山でアニメゆるゆりの聖地巡礼をやった時のこと。 聖地巡礼マップに地理座標系が表示されているなんて初めてのことでした。 「何でこんなものが記載されているんだ?近くに行けば分かるんじゃないか?」と思っていたのですが・・・ 通常聖地巡礼は道路や建物が目標物となるので近くに行けば分かるのですが、
  49   2 
2024年 05月 11日 12:04聖地巡礼

終末トレイン聖地巡礼in吾野駅

今日は最低限の体力維持の目的で定期的にやってる正丸吾野ハイキング。 慣れてくると疲れを感じなくなるので、今度は距離を伸ばすか往復するか検討しよう。 しかし! 今日は吾野駅に下りてくる必要があるのだ! 現在放映中のアニメ「終末トレインどこへ行く」の聖地巡礼。 吾野駅は物語のスタート地点な
  27 
2024年 04月 29日 13:10聖地巡礼

「DoItYourself!」聖地巡礼in三条市

富山から一転して新潟県三条市へ。 ゴールデンウィーク最終日はアニメ「DoItYourself!」の聖地巡礼です 以前から行きたいと思っていたのですが、なかなかチャンスに恵まれず、伸ばし伸ばしになっていましたが、今回は時間、距離ともにジャストでしたので、思いきって足を伸ばしてみました。
  16 
2024年 04月 28日 06:37聖地巡礼

ゆるゆり聖地デザインマンホール巡礼

富山市にゆるゆり&大室家の聖地巡礼に来ています。 富山市には、ゆるゆりキャラのデザインマンホールがあるのです。 夜明け前に新湊を出発して早朝に富山市入り。 人手もない道端で汗だくで走り回りながら、地面の写真を撮ってる怪しい人になってました。なんたってマンホールですから。 それに、早朝
  22 
2024年 04月 27日 13:54聖地巡礼

大室家高岡市カードラリーに参加した!

今日は富山県高岡市に聖地巡礼に来ています。 高岡市は「大室家」と「ゆるゆり」の聖地です。 作者のなもり先生の出身地なのですが、アニメ版ゆるゆりでは、現地の再現度が超絶解像度で表現されています。 それこそ電柱一本に至るまで手を抜いてません。最高です! 今日は朝から町中をチャリで走り回っています
  11   2 
2024年 04月 15日 06:02聖地巡礼

のんのんびより 桜の聖地巡礼

「のんのんびより」というアニメの聖地は埼玉県小川町にあります。 主人公たちが通う分校のモデルになっていて、春の時期は桜がとてもきれいです。 先週、堂平山に登った時に、久しぶりに聖地巡礼してきました。 現地は桜が満開。校舎の一部は地元が運営するカフェになっていて、花を見に来る人やワタシのよう
  26 
2023年 11月 18日 15:06聖地巡礼

あんこう祭りフルバージョン開催!

5年ぶりのフルバージョンあんこう祭りにやってきました。 夜明け前に大洗に到着して、うすやさんに一番乗り!いつものモーニングを食ったあと、あんこう祭りのスタンプラリーに参加。 そのあと物販会場に移動してお買い物。まこVSそどの超かわいいポーチを見つけて即ゲット! そして、献血。献血道のご褒美のク
  16 
2023年 10月 23日 16:00聖地巡礼

聖地巡礼スタンプラリー

聖地巡礼の地元地域が主催者となって、積極的に巡礼者を呼び込む手法のひとつとしてスタンプラリーがあります。 整地を訪ねるという楽しさにゲーム性を加え、終了時に何かしらのノベリティをもらえることで楽しさを増やして、ひいては地域の活性化につなげていくということですね。 今回はアニメ「スーパーカ
  20   2 
2023年 10月 22日 08:14聖地巡礼

キャンプ場で奇跡の会合!

昨日は友だちと身延でオタクキャンプ! んでもって、なんと! ワタシのヤマ友だち夫妻が近くの毛無山(ワタシのことではない)に登山に来ていることが判明したのです! なんという偶然!いや、奇跡! 夫妻はオタクではないので、いわゆる「オタク文化」に触れることはこれまでなかったので、キャンプ会
  39 
2023年 07月 29日 13:54聖地巡礼

ツェルマットからマッターホルンを眺めてます

ただいまツェルマットに滞在中です。 真正面にマッターホルンの勇姿が見えます。贅沢なサマーバケーションです。 天気は快晴、明日は山頂を目指します。 んでもって・・・ 今日は足慣らしのために、伊豆ヶ岳から子の権現を歩いてきました。 暑くて消耗しましたが、正丸駅、伊豆ヶ岳、天目指峠、子の
  37   4 
2023年 07月 25日 12:22聖地巡礼

言わんとすることは分かるけど(笑)

先週末の聖地巡礼での出来事ですが。 ぶどうの丘という温泉とワインの施設の駐車場に停めようとしたところ、倉庫の前にクルマ避けのためのポリタンクが置いてありました。 まあ、そこは避けて駐車したのですが、そのクルマ避けを何気なく見て「????」となりました。 「これ、なんて読むんだ?」 こんな漢字
  66 
2023年 05月 30日 05:52聖地巡礼

【聖遺物巡礼】リコリス・リコイルin三崎口

最後の聖地巡礼は、三崎口駅近くにあるコメダ珈琲です。 正確には聖地ではなく、アニメ「リコリス・リコイル」で登場した、ウンコみたいなパフェを食べに行きました。 女神のカフェテラスの喫茶店からの喫茶店ハシゴになります。 ソフトクリームの上から溶けたチョコレートがかかっていて、それがすごいボリューム
  18   2 
2023年 05月 29日 07:47聖地巡礼

【聖地巡礼】女神のカフェテラスin三浦海岸

聖地巡礼2ヶ所目は、女神のカフェテラスの舞台となった喫茶店ぽえむ。 ワタシはこのアニメ、2話くらいで見なくなってるんだけど、友だちが是非にとのことなので行ってみました。 場所は三浦海岸駅前、店の前にはスタンプラリーの台や、ポスターやのぼりがあってすごい宣伝です。 ワタシ達の他はヲタクらしき兄ち
  11   2 
2023年 05月 28日 14:02聖地巡礼

【聖地巡礼】スローループin横須賀

今日は友だちと聖地巡礼。 友だちはオートバイ、ワタシはチャリ。 第1の聖地はスローループ。横須賀から観音崎周辺を巡礼しました。 町中だと、ちょっと踏めばオートバイと速度の差がほとんどないですね。 ティザービジュアルと同じ構図で写真が撮れたので大喜びのワタシです! 二人で巡礼すると、写真
  11 
2023年 05月 20日 18:36聖地巡礼

聖地巡礼菱野温泉常磐館登山鉄道風呂

今日はグランフォンド小諸の前日祭。 でもわりと時間をもて余してるので、近所にある、アニメ「ろんぐらいだぁす!」で登場した菱野温泉に聖地巡礼に行きました。 しかし!アニメで主人公たちが入っていた大桶風呂は壊れていて入れず、でも小さい方は入れました。しかも運良く貸し切り状態!物語の中では主人公達
  17 
2023年 05月 05日 10:15聖地巡礼

坂本龍馬!って年齢でもないけれど

高知駅で電車からバスに乗り換え。 乗り継ぎの間に高知城見物。桂浜にはギリギリ行けない乗り継ぎ時間でした。 高知城ではアイスクリンなるアイス売ってたので食いました。でも四万十川で食ったヤツの方が旨かったです。 駅前では何かのイベントやってたので、坂本龍馬たちの銅像の前で記念写真撮りました
  14 
2023年 03月 27日 10:49聖地巡礼

聖地巡礼ゆるキャン△リンちゃん編

今日は朝から名古屋駅周辺でゆるキャン△の聖地巡礼です。 リンちゃんの職場近くの巡礼はまだやってなかったのでうれしいです。 巡礼箇所は 地下鉄丸の内出口 名古屋駅前のジュンク堂書店 名古屋駅遠景 です。 名古屋駅でかくて迷いました
  6 
2023年 02月 12日 11:17聖地巡礼

3回目のぼっち・ざ・ろっく聖地巡礼

今日は始発で金沢八景へ。 そのあと下北沢へ。 聖地巡礼は体力勝負!
  2 
2023年 02月 11日 15:42聖地巡礼

リコリス・リコイル聖地巡礼か〜ら〜の〜

今日は友だちをアニメ「リコリス・リコイル」の聖地巡礼に案内しています。 放映終了後も人気が継続しているので、友だちを案内できるのはすごく楽しいです。 さてこれから夜はイベントに突撃です
  3 
2022年 12月 11日 13:13聖地巡礼

【聖地巡礼2】ぼっち・ざ・ろっく!下北沢

ぼっち・ざ・ろっく!聖地巡礼その2は、フレッシュネスバーガー下北沢店限定販売のスパムバーガーです。 今日はこの店で主人公役の声優さんイベントでした。ぼっち・ざ・ろっく!のラジオで声優さんがスパムバーガーの魅力を熱く語ったところ、開催が決まってしまうというお祭り的なノリのイベントでした。あいにく
  12 
2022年 12月 11日 08:18聖地巡礼

【聖地巡礼】ぼっち・ざ・ろっく!金沢八景

今日は始発ではるばる金沢八景にぼっち・ざ・ろっく!の聖地巡礼にやってきました。 前回の下北沢聖地巡礼の時は時間の関係でぼっちちゃんの地元である金沢八景に巡礼に来れなかったのでとてもうれしいです。 金沢八景の聖地は駅の周辺にかたまっているので探すのが楽。おまけにアニメの再現度が高いのでイッパツ
  17   2 
2022年 12月 01日 05:52聖地巡礼

知らぬ間に聖地巡礼してた・・・・

今週のヤマノススメを見て愕然としました。 あおいちゃんがひなた一家と出かける話は読んだことはありますが、そこが鎌倉アルプスだってことは忘れていました。 しかも!鎌倉アルプスって先日家族旅行した時に一人で歩いたヤマじゃん! マジかよ!全然気が付かなかった! 知らぬうちに聖地巡礼していたとは。恐
  34 
2022年 11月 20日 08:51聖地巡礼

サマータイムレンダ聖地巡礼 その4 三叉路

加太の聖地巡礼 ラストはコバマート近くの三叉路です アニメと同じポーズしてたら近所のおっちゃんに笑われました これで和歌山市聖地巡礼は終了です 和歌山はさすがにもう一生来ないだろうなあ
  5 
2022年 11月 20日 08:47聖地巡礼

サマータイムレンダ聖地巡礼 その3 コバマート

加太の聖地巡礼 主人公達が激闘を繰り広げるコバマートです 朝早かったのでエンジンを切ってそろそろと巡礼しました 聖地巡礼はあとひとつ連続投稿します
  5 
2022年 11月 20日 08:43聖地巡礼

サマータイムレンダ聖地巡礼 その2

朝イチで加太に聖地巡礼です まずは駅前の観光案内所です 聖地巡礼はあとふたつ連続投稿します
  5 
2022年 11月 19日 22:05聖地巡礼

サマータイムレンダ聖地巡礼in和歌山

今日は娘と岐阜から和歌山市までツーリング。 110カブなので高速道路には乗れない娘にペースを合わせ、下道をひた走る。 紀伊半島には東西に走る名阪国道という高規格道路があり、短時間で半島横断できるのだが、125cc以下のバイクは通行できない。 なのですごい田舎道の旧国道25号を走ることになっ
  18   4 
2022年 11月 05日 09:12聖地巡礼

ぼっち・ざ・ろっく聖地巡礼一番乗り〜

どこの聖地巡礼ブログ見ても出てなかったですが、どうしても行きたかったので、下北沢の町をあてもなく彷徨っていたら、何かに惹き寄せられるが如くビルの裏手に入り込み、見事聖地に行き着きました。 公開されているブログを確認する限り、地元民以外でこの聖地を巡礼したのはワタシが日本で一番乗りかなあ(笑) わ
  21 
2022年 10月 22日 13:28聖地巡礼

曇り&無風の谷川岳

今日は友人と谷川岳に登ってきました。 曇り&無風という絶好の登山日和。 友人には楽しんでもらえたようです。 下山したら雨が降ってきました。セーフですが、予報では一日中晴れだったのですが。
  5   2 
2022年 08月 11日 10:42聖地巡礼

リコリスリコイル聖地巡礼楽しすぎる!

ちんあなご〜! さかな〜! 今季ナンバーワンのアニメ「リコリスリコイル」の墨田区周辺聖地巡礼にやって来ました。 暑さがとコロナがヤバいので、人が少ないうちにということで始発に乗ってやって来ました。 まずは北綾瀬。駅前駐車場にて。 次は、可愛らしい女の子たちが銃撃戦を繰り広げる押上駅
  13 
2022年 07月 31日 11:32聖地巡礼

聖地巡礼 身延&奈良田

劇場版ゆるキャン△のモデルになったキャンプ場「みのぶ自然の里キャンプ場」と奈良田の古民家カフェです。 鳥かごありました! カフェではりんちゃんが食べたえごまチーズケーキを食いました このあと、さくらさんが入った温泉に入ります
  12 
2022年 07月 05日 05:48聖地巡礼

聖地巡礼 夏でもおしるこ 位ヶ原山荘

乗鞍聖地巡礼第1弾は「ろんぐらいだぁす!」の定番聖地、位ヶ原山荘のおしるこです。 暑かったのですが、疲れた体に甘いおしるこは美味しかったです。 無理やり食べるわけではなかったのですが、まあ記念ですね。
  6 
2022年 07月 04日 06:19聖地巡礼

乗鞍エコーライン 聖地巡礼 mono 

聖地巡礼第2弾 あfろの現在連載中マンガ(人気はイマイチ、でもワタシは大好き)「mono」の聖地乗鞍エコーライン登り返しです。 なぜエコーライン登り返しが聖地巡礼かというと、作中で乗鞍スカイラインをスケボーで下ろうとした主人公たちが間違ってエコーラインを降りてしまうストーリがあり、今回ワタシも
  24 
2022年 07月 03日 16:28聖地巡礼

白川郷聖地巡礼 ひぐらしのなく頃に

今日は聖地巡礼第3弾、白川郷で「ひぐらしのなく頃に」の聖地巡礼です。 雨が降ったり止んだりのあいにくの天気でしたが、集落内の聖地は全て巡礼して楽しかったです。 梨花ちゃんハウスはそのままでした。 痛絵馬も最近更新されてました。 集落全景もきれいでした。でも、歩いて1時間で周り切れ
  16   2 
2022年 06月 26日 14:22聖地巡礼

体温40.2℃を記録

店に入ろうとしたら、肩から上を映して体温を測るセンサーが赤く光ってけたたましい警告音を出して入店拒否してきました。 体温が40℃を超えているかららしいです。 そりゃそうだ。炎天下を130kmも自転車で走ってきた直後なら、当然それくらいの体温になりますよ。 ともあれ無事にメシを食ったあと、フェリ
  17 
2022年 05月 05日 16:22聖地巡礼

【聖地巡礼】かみちゅ!尾道

しまなみ海道を満喫しただけでは物足りぬ! 尾道まで来たならぜひアニメ「かみちゅ!」の聖地巡礼せねば! 幸いにもこちらにはロードバイクという最強万能の移動手段がある。 主だった聖地は予めおさえてあるが、微妙な聖地は記憶を頼りに町中を当てずっぽうに探して見た。 小さい町なのですぐに見つかったが、
  14   2 
2022年 05月 04日 19:14聖地巡礼

自分ではカッコいいと思ってるマヌケ野郎とは俺のことだ!

この写真を撮った際、間違って動画ボタンを押してしまったらしく、運良くマヌケ動画が撮れました。 ↓写真を撮った際のマヌケ動画↓ [[YT:mXivPU9lDSw]]
  10   2 
2022年 05月 04日 18:31聖地巡礼

男は背中で語れ(笑)

しまなみ海道にやって来た。 涼しくて快適だが、陽射しが強くて消耗する。 サイン入りヲタジャージで海の上を走るのは病みつきになるほどの素晴らしさだ!
  7   2 
2022年 05月 04日 06:37聖地巡礼

聖地巡礼2小豆島 エンジェルロード

潮が引くと道ができて、対岸まで渡れる浜辺は各地に色々あるが、小豆島にもある。エンジェルロードというらしい。 手を繋いで渡ると幸せになれるらしい。 たまたま、ちょうど潮が引き始めた時刻に現地にいたので、彼女(2次元、中学生)と一緒に渡ってみた。 手を繋いではいなかったが、指でつまんでいたので
  9 
2022年 04月 25日 07:58聖地巡礼

聖地巡礼 銚子 アマガミ

レースが明けて昨日の日曜日は千葉県銚子市で聖地巡礼でした。 ネタは13年前に恋愛シミュレーションゲームとして登場した「アマガミ」 これがアニメ化10周年記念として聖地銚子市でイベントをやっているので廻ってきました。設定集や鯖の味噌煮を買いました。 ちなみにワタシは主人公の綾辻詞ちゃん推しで
  11   2 
2022年 03月 05日 22:58聖地巡礼

ゆるキャン△至高の聖地巡礼

今回の主要目的は?劇場版ゆるキャン△のディザービジュアルりんちゃんバージョンの聖地巡礼であった。 今回の巡礼の難しいところは、大都市の夜というところ。 名古屋のど真ん中では野宿もできない。 しかし、娘夫婦が近所に住んでるので、それを最大限に利用して撮影した。 お陰で最高の一枚が撮れた。感動だ
  16   2 
2022年 03月 05日 12:09聖地巡礼

焼くならマグカップも 2回目の聖地巡礼

せっかく名古屋に来たので、アニメ「焼くならマグカップも」の聖地多治見に聖地巡礼に来ました。2回目。 元々は地元の無料冊子のマンガとして掲載されていたものがアニメになりました。 王道の青春ストーリーです。もちろん可愛らしい女の子しか登場しません。 さすがにアニメ二期も終わり、テンションとして
  5   2 
2022年 02月 26日 15:03聖地巡礼

ごちゃ混ぜ聖地巡礼

今日は夜明け前から聖地巡礼ツアー。 次から次へと聖地巡礼。 ゆるキャン△ ボトムズ ガンダム ヤッターマン ごちうさ そしてこれからメインディッシュの Rabbit House Tea Party 2022 ここは天国か(笑)
  4   2 
2022年 01月 16日 13:26聖地巡礼

ついでに聖地巡礼

伊豆ヶ岳の帰り道、久しぶりに秩父で昼メシ。 わらじかつ丼とメンマ。
  5   2 
2021年 12月 30日 16:58聖地巡礼

伊豆聖地巡礼ラスト

ゆるキャン△伊豆キャン編聖地巡礼ラストは トンボロの三四郎島 黄金崎では絵馬とご当地ステッカーを購入 戸田では扉絵と同じ構図で撮れた しかし旅はまだまだ続く!
  3   2 
2021年 12月 30日 09:53聖地巡礼

伊豆聖地巡礼

観光地でなくたって構わない。 単なる道端や公園が聖地なのだ! というわけで、伊豆は意外と狭いので、けっこう早く回りきってしまう〜😃
  4   2 
2021年 11月 20日 14:35聖地巡礼

ピザの日にウノタワでピザ🍕を喰うのは聖地巡礼者の義務である

登山?いいえ、聖地巡礼です。 ヤマノススメでは、あおいちゃんとひなたちゃんがウノタワで仲良くビザを喰うシーンがあるので、同じことをやってきました。 うまかったです。 ちなみに本日11月20日はピザの日です
  4   1 
2021年 10月 30日 09:55聖地巡礼

まち歩き ごちうさ聖地巡礼

今日は早朝から聖地巡礼 ご注文はうさぎですか?のrabbitHouseのモデルになった清瀬市の喫茶店るぽ。 ボリュームのあるモーニングを食す。 開店直後にも関わらず近所の人と思われる人たちですぐに満席になった。 美味しいモーニングだった。 この後ごちうさ展に行きたいのがチケットは売り切れだ
  6 
2021年 09月 11日 12:55聖地巡礼

難関&感動 聖地巡礼 ヤマノススメ

アニメ「ヤマノススメ」のロリ担当、青羽ここなちゃん。 萌えマンガでは珍しい貧乏という設定です。 今どきバランス釜の風呂って、存在すら知らない人もいるのでは(笑)? というわけで聖地巡礼。 ここなちゃん宅の巡礼者は非常に少なく、多分2~3人。 というのも場所が分からないから。 今回ワタ
  21   6 
2021年 05月 30日 04:46聖地巡礼

実況聖地巡礼 スーパーカブ

順次更新予定 朝イチで圏央道の事故通行止めにつかまる。 しかし、2時間以上の余裕をもって出発しているのでギリギリまで事故処理終了まで待つつもり。 晴れた。 暑い。 というわけで、キービジュアルと同じところでパチリ。
  4 
2021年 04月 12日 12:44聖地巡礼

まちでもなく歩きもしない聖地巡礼 裏世界ピクニック さぎの宮

アニメ「裏世界ピクニック」のクライマックスの聖地、きさらぎ駅のモデルとなった、遠州鉄道さぎの宮駅に来た。 何もない。何か聖地の痕跡くらいはあるかと思ったが、きれいさっぱり何もない。 これぞ聖地巡礼!! アニメそのものはあまり人気がなかったが、ワタシは個人的にはわりと気に入っていたので、先月巡礼
  13   4 
2021年 04月 11日 14:25聖地巡礼

まち歩き聖地巡礼 多治見市やくも

まちおこし(古っ)アニメ、「やくならマグカップも」の聖地巡礼にやってきました。 祭りと重なりすごい人出。 こんなことでもないとこんな遠くまで来ないもんなあ。
  6   2 
2021年 04月 04日 17:24聖地巡礼

マイナーアニメの聖地巡礼 前編

「裏世界ピクニック」という百合SFが原作のアニメが前期やっていたのだが、遅ればせながら聖地巡礼してきた。 池袋から神保町経由でお茶の水まで。 東京は感染がヤバいので、早朝のみの聖地巡礼。 このアニメ、人気はイマイチだったようで、巡礼者もほとんどいないようだ。 でも日帰りで行ける貴重な聖地
  14   4 
2021年 03月 10日 08:11聖地巡礼

ゆるキャン△聖地巡礼 追加

二日間でゆるキャン△5巻浜松編の聖地巡礼が完了 佐久米駅でラッピング車両を見れたのはラッキーだった。 9:30の上り列車には間に合わなくて見れなかったが、うなぎやで順番待ちをしているときに、突如天啓が降りてきて、駅に走っていったらゆるキャン△ラッピング車両が入ってきた。 ヲタ魂の勝利だ。
  22   2 
2021年 03月 06日 18:32聖地巡礼

実況聖地巡礼 霊犬悉平太郎

今日のごちそう 霊犬悉平太郎 佐久米駅のゆりかもめ うなぎのさくめで特上 35年来の友人と浜名湖でゆるキャン△
  7 
2021年 03月 06日 04:21聖地巡礼

【実況】聖地巡礼ツーリングは夜中の雨からスタート

今週はゆるキャン△5巻聖地巡礼浜松編 りんちゃんが原付で身延から浜松まで走るならワタシも走る そして当たり前のように雨 ただいま午前4時の富士のマック 相変わらず嵐を呼ぶ
  8   5 
2021年 02月 21日 07:55聖地巡礼

のんのんびより最終回 聖地巡礼

天気がいいので、のんのんびよりの聖地、下里分校に来た。 早朝なので静かでいい感じ。 のんのんびよりの連載も来月で最終回なので、今年の下里さくら祭りには来てみようと思う。
  9   2 
2021年 02月 20日 14:50聖地巡礼

立花館to lieアングル 聖地巡礼

アニヲタを標榜する者でもこのアニメを知っている者はごくわずかであろう。 ワタシもアニメになっているとは恥ずかしながら知らなかった。 しかし!いったん知ったからには聖地巡礼が信徒の義務である。 というわけで、いつものヒルクライムトレーニングコースのすぐ脇にある聖地に行ってきました。 場所は東武
  16   2 
2021年 02月 18日 06:51聖地巡礼

アニメと現実の同時進行

ワタシの趣味は聖地巡礼だが 単にアニヲタ趣味以上に、全国各地を巡れるのでとても楽しい。 いつも「のんのんびより」の聖地付近で遊んでいるが 先日聖地でのんのんびより見ていたら、ちょうど物語のシーンも夕暮れで、現実でも夕焼けがとてもきれいだったのでアニメと現実の同時進行というのをやってみた。
  21   2 
2020年 12月 13日 13:17聖地巡礼

おちこほれフルーツタルト コンプリート

久しぶりの聖地巡礼 テーマは「おちこほれフルーツタルト」 東小金井と武蔵小金井を舞台にしたアニメです。 ルートには玉川上水や小金井公園などがあり、散歩には絶好。 朝6:30から歩き出して、13時までの6時間半歩き回って各聖地を堪能しました。
  7 
2020年 11月 01日 13:02聖地巡礼

足りない!疲れ足りない!!

いい天気なんだよ! そう!いい天気なんだよ!! だから一秒を惜しんで疲れるんだよ。 でも、俺の身体だけ疲れてもダメなんだよ! 俺の道具たちも疲れさせてやらないといけないんだよ。 というわけで大洗。 単に昼飯を食べに来ただけ。 さて、もう帰るか。
  14   2 
2020年 09月 03日 06:27聖地巡礼

聖地巡礼どころか聖地に住んでいた!

よく行く日帰り温泉施設が実は聖地であったことが判明した。 とはいうものの、ほとんどの人が知らないマンガなのだ。 でも、一応アニメ化したんだよ。かなり昔だけど。 温泉施設も、そのお向かいにある食鮮市場もよく行く。 この作者が近隣に住んでるんだなあ、きっと。 この作者の別の作品でも町中描写の中
  30   6 
2020年 05月 31日 08:18聖地巡礼

自粛により近所をポタリングのみにします

自粛しない 自粛して 自粛する 自粛すれば 自粛しろ さ行変格活用 なので、近所のモーニング。 三密とは無縁のくそ田舎を走る。
  7 
2020年 03月 21日 12:33聖地巡礼

吊り橋の国

ゆるキャン△最新10巻でリンちゃんと綾乃ちゃんが走った。大井川鐵道を走ってきました。 2日目はいつもの身延から本栖湖ルートです。
  5 
2019年 12月 31日 22:25聖地巡礼

車中泊サイコーin大洗の大晦日

今日は大晦日だって? じゃあ大洗に行くか
  5   1 
2019年 10月 20日 09:38聖地巡礼

人生初ダムカードゲット

今日は小鹿野に聖地巡礼。 時間調整のため、ダム見学。 お、ダムカードあるじゃん! 管理室でもらってきました。 ダムは満水、溢れていました。
  8   2 
2019年 10月 19日 18:32聖地巡礼

車中泊サイコー 空の青さを知る人よ

秩父で 空の青さを知る人よ 心が叫びたがってるんだ。 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 の聖地巡礼 んでもって、明日三峯神社から雲取山に登ろうとしたら、まさかの通行止め(まさかではない) なので秩父で車中泊 どこでもサイコー
  9 
2019年 09月 29日 08:51聖地巡礼

聖地巡礼 ゴールデンカムイ

先週はツーリングでしたが、北海道といえば「ゴールデンカムイ」の聖地巡礼でしょ、ということで、阿寒湖のアイヌコタンに行ってきました。 天気が持ち直してすごいいい天気になってよかったです。 雄阿寒岳にも登りたかったけど、また来ればいいか。
  6 
2019年 07月 15日 06:19聖地巡礼

高ボッチ、何も見えね〜

北アルプスに登ったあとはゆるキャン△聖地巡礼。高ボッチ高原に来ました。 朝はガスで何も見えね〜 でも満足です
  10 
2019年 05月 26日 15:42聖地巡礼

パリブレスト

AACRは無事完走。 8時間40分くらい。 というわけで、ルート上にも聖地はあるので、もれなく聖地巡礼します。 場所は穂高のバス停の隣のパティスリー「コンデトライアンマリーネ」のパリブレスト。 ろんぐらいだぁすで亜美ちゃんたちが食べてます。 当日分の販売は8時からの売り切りなので、松本
  9 
2019年 05月 25日 18:21聖地巡礼

許される訳ないでしょう

ここは信州小熊山 AACRの前哨戦とも言うべき木崎湖自転車まつりに参加した。 そして一般書店では売っていない、薄くて高い本を偶然見つけて即購入。満足満足。 ゆるキャンと自転車のコラボ同人誌です。健全です。 んでもって、「木崎湖に来て小熊山に登らないなんて許される訳ないでしょう」ということ
  37   6 
2019年 05月 24日 06:10聖地巡礼

聖地巡礼画像

聖地巡礼と称するロングライドがいよいよ本格的な趣味となった。 手段は様々。 車のときもあるし、バイクのときもある。自転車のときもある。 この画像は「ゆるキャン△」の聖地のひとつ、主人公各務原なでしこの自宅。 特に何もない土地だ。ホントに何もない。 目的を定めない旅も好きだったが、
  20   4 
2019年 05月 05日 04:47聖地巡礼

九州ツーリング8日目

昨日はフェリーに乗船してすぐに爆睡したのでちょっと遅れた。 虹ノ松原でからつバーガーを食べる。 ゾンビランドサガだい1話で主人公さくらちゃんが警官に銃で撃たれる場所。 唐津城の藤棚。 じゅんこちゃんが佇んだ西の浜。 もう一回民俗資料館 を朝のうちにまわる。 2回目のアルピノでは
  11   3 
2019年 05月 03日 22:03聖地巡礼

九州ツーリング7日目

今回の旅は聖地巡礼ナノである。 本土最南端とかは、あくまでついでなのである。 というわけで がたりんピックの聖地鹿島をスタートして、 嬉野は、 シーボルトの湯、足湯、風月堂、温泉公園、豊玉姫神社、cafeMoca を堪能。 伊万里では、 今回の目玉のひとつであるドライブイン
  8 
2019年 05月 02日 20:37聖地巡礼

九州ツーリング6日目

晴れた! もうこれで怖いものなしだ。 朝イチで阿蘇を爆走。 次に、ラピュタの道を堪能。 阿蘇大観峰は観光地過ぎてイマイチ。 やまなみハイウェイはすごく気持ちよい。 由布院温泉は渋滞して閉口。 佐賀656広場ではご当地アイドルイベントが盛り上がっていた。 シシリアンライスは見た目よ
  16   4 
2019年 05月 01日 19:33聖地巡礼

九州ツーリング5日目

雨が行動の前提になってきています。 あまりに雨が続いたため、どいつもこいつもおかしなテンションになっていて、そのような若いバカライダーとライダーハウスで交流するのもすごく楽しいです。 高校生くらいの女の子が単独でどしゃ降りの夜にコンビニカッパで200kmチャリで走ってました。雨でスマホが
  20 
2019年 04月 21日 14:58聖地巡礼

大洗の月

来週はロングツーリングに行くので、マシンと体のシミュレーションのために大洗までちょこっと走ってきました。 犬吠崎から鹿島灘を走っているときにふと海側を見ると、月が海から上がってきてとてもきれいでした。 「これは磯前神社の鳥居と合わせたら良い写真になるのではないか!」と思い、そこから「多少」急いで
  18   2 
2019年 04月 06日 10:46聖地巡礼

聖地巡礼リレー館林からしんまち

桜が咲いているので、聖地巡礼した。 朝3時に自宅を出発。 まず目指すのは「宇宙よりも遠い場所」の聖地館林。 まず茂林寺駅前と茂林寺を巡礼した。 そのあと館林市街のめぐっちゃんに行き付けの喫茶店や、結月の泊まったホテルをみる。 そのあとは、館林最大の巡礼地、ワタシが推してる日向のバイトしてい
  10   6 
2019年 02月 16日 22:12聖地巡礼

車中泊さいこ〜2

駒ヶ根バス停にて ビールならなおよし
  9   2 
2019年 02月 11日 12:59聖地巡礼

飛燕は美しい

今日は岐阜かかみがはら航空宇宙博物館見学。 アニメ「ひそねとまそたん」の舞台となった地であるが、今日の目的は聖地巡礼ではなく、飛燕の見学である。 超々ジュラルミンの機体は照明効果も相まってすごく美しい。 去年の今頃訪れた時は見れなかったので満足。 ボランティアのおっちゃんに技術的なことを
  26   6 
2019年 02月 10日 19:22聖地巡礼

fate聖地巡礼 in 神戸

今日は家族で聖地巡礼です。(実は無理矢理付き合わさせました。) 場所は神戸三ノ宮。タイトルはfate 。 第1番目は、神戸大橋。 アーチャーからの狙撃や、イスカンダルとギルガメッシュの戦闘とか、随所に登場する場所です。 2番目は、風見鶏の館。 遠坂凛の自宅です。残念なことに外装工事
  12   2 
2019年 01月 26日 14:54聖地巡礼

四尾連湖はしびれるほど寒い!

洪庵キャンプ場から四尾連湖まで往復した。 りんちゃんの自宅も訪問した。 チャイも飲んだ。すごく美味しい。 寒すぎる! でも楽しかった。
  7 
2018年 12月 30日 02:47聖地巡礼

ゆるキャン

聖地巡礼に来てます。 大きな富士山ひさしぶりに見ました。 焚き火は楽しいです。
  6   4 
2018年 11月 18日 17:39聖地巡礼

食い過ぎ

今日はあんこう祭 もちろん車中泊 食い過ぎました
  7   3 
2018年 11月 09日 23:58聖地巡礼

車中泊最高!!

車中泊さいこ〜!
  6   2 
2018年 10月 23日 06:57聖地巡礼

キャンプツーリング?

この夏、キャンプツーリングに行かず仕舞いだった(テント泊縦走もしてない)。 なので、久し振りにやってみた。 でも、夜にちょこっと走って、テント張って寝るだけのゆるキャンだけどね。 んでもって今朝は豪華な朝食です。
  11   3 
2018年 09月 17日 13:49聖地巡礼

連休は西へ東へ

連休の中日は「ろんぐらいだぁす!」の聖地巡礼で丹沢のヤビツ峠へ初めて行きました。 ガスガスのちょっと寒い位の天気でしたが峠越えのロングライドにはちょうどいい感じ。相模湖まで走って輪行で帰宅。 翌日の今日は大洗でダージリン様の誕生会。 西へ東へ大忙しです。
  6 
2018年 09月 07日 19:52聖地巡礼

ああ、これダメなやつだ

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館にて「ひそねとまそたん」全12話の一挙公開が決定いたしました!空宙博では上映のほか、関連グッズの販売やパネルの展示、オリジナル巡礼マップの配布が行われます。是非お越しください!! とツイッターで流れてきた。 しかし、いつやるとか、いつ情報が解禁されるとかという情
  17   4 
2018年 09月 01日 08:09聖地巡礼

雨のマコ誕生会

体調が悪いなどと日記に書いておきながら、今日9月1日は冷泉麻子ちゃんの誕生日なので、金曜日から大洗入りして飲んでました。 朝起きて、うすやさんでいつものモーニングを食べたらポツポツ雨が降ってきました。 あぁ、チャリで来なくてよかった。この体調で雨のロングライドはさすがにヤバかった。 とにかく久
  6 
2018年 08月 16日 19:06聖地巡礼

邪神ちゃんドロップキック聖地巡礼

今日は会社をずる休みして東京で娘とデートです。 デート場所は邪神ちゃんドロップキックの聖地である神保町です。 なので私の方は先に行ってお店がやっているか確認しに来ました。 さぼうるにしようかと思っていたら、なななんと、さぼうるは今日まで改装工事で休業とのこと。マジかよ。きっとすごくきれいになっ
  6   2 
2018年 07月 29日 18:40聖地巡礼

雨天歩行訓練 足がズタズタになるw

台風が来たので雨天歩行訓練ということで山手線一周 新しく買ったポンチョは風が強く体に張り付いてしまいかえって暑いことに気づく。 ポンチョは秋から春にかけての雨歩行に使おう。 新しく買った靴が雨歩行に使えるかの実験も兼ねてであったが、見事に失敗。 防水ソックスが厚すぎて、靴擦れしまくり、マ
  19 
2018年 07月 16日 15:06聖地巡礼

ソラとウミのアイダ 聖地巡礼

放送が始まる前の聖地巡礼です。 舞台となる尾道ではあちこちにポスターが貼って有ります。 ノベリティー付き商品は売り切れでした。
  4   4 
2018年 07月 14日 08:25聖地巡礼

この世界の片隅に 聖地巡礼

呉に来たので、朝のランニングがてら「この世界の片隅に」の聖地巡礼をしてきました。 目指すはすずさんが暮らした北条家のある長ノ木地区。 公式では、この地区は住宅地のため聖地巡礼は控えることとされていますが、早朝のランニングなので走らせていただきました。 方向は呉の市街から灰ヶ峰に向かいます。
  17   2 
2018年 05月 19日 20:21聖地巡礼

脚がヤバイ

今日はつくば100kmウォークの練習で、羽村市から玉川上水沿いに歩いて来ました。 予想以上に歩けなくて、下高井戸42kmくらいでリタイアです。情けない。 でもそれ以上にヤバイのが、脚のかぶれ? 痛くも痒くも熱もないのですが、色がヤバイ。 どうしよう・・・
  7   8 
2018年 04月 14日 13:30聖地巡礼

葵さんスペシャル

今日は所用で千葉市まで行かねばならなかったのですが、片道70kmくらいだったのでチャリで来ました。 昨日まで体調が悪かったのですが、昨日点滴を打ってもらって見事回復。 という訳ではありませんが、せっかくここまで来たので、ろんぐらいだぁすの聖地のひとつ、手賀沼まで足を伸ばしました。 ここには、リ
  16 
2018年 04月 08日 14:21聖地巡礼

旧上岡小学校まで自転車で走ってみた

天気がいいので旧上岡小学校までロードバイクで走りました。 朝は少しだけ寒いけど陽が高くなってくると心地よい気候。 スタート直後にいきなりパンク。 修理に手間取り約1時間のロス。 それでも130kmを7時間ほどで走破。 まあまあな感じ。 桜はかなり散っていたけど、とてもキレイでした。 帰
  11   4 
2018年 03月 25日 14:31聖地巡礼

ルクリリさんに会えました!

昨日は大洗にツーリング 友人がはるばる遠征してくるので、大洗の案内も兼ねて。 11時に合流して、シーサイドステーションでレンタサイクルを借りようとするも全車貸し出し中とのこと! しかし、どうにかレンタルし、せっかくなので歩きでは廻れない大洗めぐりをすることとなった。 まずは福田の店「せんな里
  15   2 
2018年 03月 18日 04:55聖地巡礼

死ぬほど寒い

オーバーナイトでツーリング。 ただいま鹿島線大洋駅付近。 夜明けはまだ。 死ぬほど寒い。
  6   2 
2018年 03月 10日 08:24聖地巡礼

中京圏のモーニングマジやべえ

生まれて初めて、中京圏のモーニングというものを食べた。モーニングはコーヒーだけ選ぶと漏れなく「漏れなく」凄いボリュームの食事が付いてくる。これで380円! 本来なら、これで充分なのだが、こちらに来たら本場の小倉トーストを食べねば、ということで、追加オーダーしたら、凄いのキター。 完全にカロリーオ
  32   6 
2018年 02月 17日 12:58聖地巡礼

ケーキを食べに120kmチャリで来た

自転車はいい。 走っているとヤマとはまた一味違った感じで、魂の燃焼を感じる。 今日は夜明けとともに自宅を出発して、5時間半かけて大洗までケーキを食べに来た。 美味い。
  8   2 
2018年 01月 21日 17:04聖地巡礼

ヤマノススメを堪能してきた

今日はヤマノススメの聖地巡礼でした。 でも、その前にちょっとだけ登山をしようということになり、吾野からスタートして、大高山、天覚山、とうのす山、天覧山と飯能アルプスを縦走して来ました。 下山後は飯能のココスでガルパンメニューも堪能しました。 飯能の人たちはとても親切でした。
  28   2 
2018年 01月 13日 17:17聖地巡礼

6万3千歩のデスマーチ

今日は渋谷から中央林間までの東急田園都市線を歩きました。 距離はおおよそですが40km弱。 しかし、今回はこれまでと違い、けっこうツラかったです。 というのも神奈川は坂が多い!!かなり削られました。 東急つきみ野駅は「ろんぐらいだぁす!」の舞台となった「ほしみ野」です。 終わってみれば
  19   4 
2018年 01月 02日 17:21聖地巡礼

実験!わざとハンガーノックになってみた

年末年始に食いすぎたので、ここはひとつハンガーノックになるくらい体を動かして、ついでにハンガーノックの自覚症状の確認をしようと思い、やってみた。 【設定状況】 朝飯抜き 行動時間 8時〜16時 途中の補給 12時にシュークリーム×1 チーズケーキ×1 随時スポドリ500cc 負荷 自転
  56   6 
2017年 12月 31日 20:23聖地巡礼

SUMMIT TO SEA

今日は八ヶ岳に登って来ました。寒かったけど天気も良くていい感じ。 平成29年最後のご来光も見れました。 さて、ここからが本番。 頂上から一気に海岸線まで走破、目指すは大洗!! SEA TO SUMMIT ならぬSUMMIT TO SEA オールナイトで無料ビール飲み放題の超ド級ヲ
  15   3 
2017年 11月 23日 15:28聖地巡礼

江ノ島までほんの8時間

今日は雨なのでろんぐらいだぁす!の聖地巡礼で、境川サイクリングロードを相模大野から江ノ島までちょこっと散歩しました。 途中飯田牧場でアイスクリームとろんぐらいだぁすグッズを購入。 8時間ほどで無事到着 〆は雛子ちゃんの実家の双龍です
  8   1 
2017年 11月 20日 20:13聖地巡礼

献血 ついに100回達成

先日の聖地巡礼でついに献血100回達成しました。 30年くらいかかったかな? 継続は力なりですな。(カンテレ持ってる人の高校名ではありません)
  9   4 
2017年 11月 19日 09:09聖地巡礼

ヤマかヲタクかと問われれば

今日は快晴の登山日和です。 なので大洗あんこう祭に来ました。 ものすごい人です。
  10   4 
2017年 11月 03日 19:56聖地巡礼

大洗は今日も晴れだった

今日はみぽりんと柚子ちゃんの誕生会であった。 信徒は昨日から現地入り。車の中で酒盛り。 夜中から明け方にかけて土砂降りであったが 朝からは快晴であった。 素晴らしい誕生会であった
  2   4 
2017年 09月 24日 11:32聖地巡礼

休日はヤマ、ヲタ、チャリ

今週は誕生会に参加するため大洗へ。 最近心の栄養の補給が必要なので。 夜中は土砂降りだったが、車中泊は快適だった。 最近はまっている「ろんぐらいだぁす!」の色紙があったのでパチリ。 そのうち自転車でも聖地巡礼しようと思う。
  4   2 
2017年 09月 10日 19:03聖地巡礼

ろんぐらいだぁす!聖地巡礼 渋峠

今週は白馬でBMW Motorrad Dayに参加 ルートは松本〜高山〜南砺〜糸魚川〜白馬〜鬼無里〜長野〜渋峠〜草津〜軽井沢で帰宅 2日間で1,000km弱のショートタイムロングツーリング。 前半の聖地巡礼は高山の「氷菓」 今回のメイン巡礼は南砺のPAWorksのサクラクエスト巡礼 翌日は
  14   4 
2017年 09月 09日 20:01聖地巡礼

サクラクエスト 富山まで聖地巡礼

今日は白馬までツーリング。 しかあし!それだけでは終わらない! まずは朝早くから高山の雷鳥屋さんに到着。雷鳥さんと楽しいひとときを過ごす。 そして富山へ。サクラクエストの製作会社PAWORKSへ聖地巡礼。 そのあと日本海経由で白馬入り。 本日の走行距離700km也
  11   6 
2017年 09月 03日 12:32聖地巡礼

連続聖地巡礼

ヤマノススメから帰ってきても帰宅せず、そのまま茨城の大子まで聖地巡礼続行です。 んでもって、現在は大洗です。 休日満喫です。
  7   4 
2017年 09月 02日 15:13聖地巡礼

ヤマノススメ登山

今日はあおいちゃんたちと三つ峠山に登って来ました。 最初はバイクで前日入りアプローチしようかと思っていましたが、天気がいまいちなので車に変更。 案の定、夜は土砂降りの雨。しかも登山口の憩いの森公園は真っ暗でヤバかった。 車にしてよかった。 肝心の登山は、登り3時間くらいかかると思っていたがま
  30   2 
2017年 03月 20日 07:11聖地巡礼

大洗海楽フェスタ

昨日は大洗のお祭りでした。 心の補給のために行って来ました しらす丼を食べました。 あんこう汁を食べました。 おでんを食べました。 串カツを食べました。 献血もしました。 たくさん歩きました。 映画も観ました。 ビールも飲みました。
  8   2 
2017年 03月 01日 06:18聖地巡礼

教導隊あるいはアグレッサー

昨日は娘とデートでした。 デートスポットは百里基地北側のセブンイレブンの近所 デートメニューは百里基地に来ているアグレッサー 平日にもかかわらずたくさんのカメラおっさんがいました。 場所はあらかじめ地元の友人にきいておいてカーナビで設定 アグレッサーは9:30ぴったりに離陸し
  24 
2016年 10月 25日 20:53聖地巡礼

あ!私が写ってる!!

先日はとあるガルパンのとある主人公のみぽりんの誕生会にとある大洗まで行ってきました。 集合人数は過去最高の2千人オーバーとのこと。 みんなでバースデーソングを歌った後記念撮影 後日公式ついったーを見ると ああ!私写ってるじゃんwww
  10   4 
2016年 08月 11日 17:57聖地巡礼

真夏の聖地巡礼 劇場版ガールズ&パンツァー

今月の初めのことですが、最近ヲタデビューした相棒と二人 袋田の滝で有名な茨城県大子町へガルパン聖地巡礼に行ってきました。 旧上岡小学校というところですが、 私が子供のころはこんな感じの木造校舎でした。懐かしい感じです。 「ガルパンファンは礼儀正しい」で有名ですが、ここでもみんな礼儀正しかった
  11 
2016年 01月 05日 19:47聖地巡礼

まち歩きシリーズは実はセルフシストであった

回数もそろそろ20回に近づいている【まち歩きシリーズ】だが 「ごちうさ」を見ていたら、「シスト」というリアルまち歩き宝探しゲームがあるということを知った。 参考はこちら http://cistes-japan.seesaa.net/ このゲームの良いところは「報酬は自己満足だけ!」と
  21   4 
2013年 07月 08日 07:18聖地巡礼

アキバ B−PUMPボル

週末はヒジョーに暑かったので、pata夫妻とアキバにボルをやりに行きました。 ほぼ1年ぶりなので、ピンクのテープからスタート。 見事にセミ状態 そういえばB−PUMPは3階が新設されたようで なにやら怪しげな空間で壁登りができます。 2時間で腕が生まれたての小鹿のようにプルプルして
  17 
2013年 06月 24日 20:32聖地巡礼

武部沙織タンのお誕生会に行ってきました

このあいだの休日は久しぶりにツーリングに行ってきたのですが 偶然にも沙織タンのお誕生会に出くわしました。 (いやほんとに偶然です) 生まれて初めてヲタイベントなるものを堪能しました。 感想としては ヲタのやつらは世間が言うほどクズではありませんね。 もちろん趣味の楽しみ方は
  14 
2013年 03月 25日 19:11聖地巡礼

ジブリ映画「耳をすませば」の舞台に行ってきました

昨日は義父の納骨だったのですが 帰りの道すがら、ジブリ映画「耳をすませば」の聖地巡礼に家族を連れて行きました。 先日、初めて行ったときは「二度と来ることはないだろう」と思っていましたが、なんと2か月くらいでの再訪問。 重なるもんですな 例によってカップルがいっぱいいました。
  14   6 
2013年 03月 22日 07:34聖地巡礼

やぶ

聖都にほど近いとあるビル街の一角 偶然通りかかったら、まだ焦げた匂いがしていた。 ここのそばは数回食べたことがあり、とても美味しかった。 再開はされるのだろうか。 周辺にはあんこう鍋の店やぜんざい屋などの古い店も点在しているが、火の元には注意が必要だ。
  6   5 
2013年 01月 20日 17:25聖地巡礼

雪だるまコンクールinお茶の水

神保町からアキバまで、いつものコースで歩きました。 今日の収穫は ザックの中に入れるポーチ1個 アガサ・クリスティを5冊 「げんしけん」の最新刊 その他もろもろでした。 石井スポーツの前でGIROが日本人の頭にフィットするヘルメットを作るためのモニタリングをやっていたので参加してきま
  12