ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > bmwr1200rsさんのHP > 日記
2024年04月03日 06:24単独行全体に公開

「のらぼう」ってなんだ?

先週、奥武蔵をヒルクライムしていると、現地の無人販売所で、シイタケとのらぼうが売られていました。

ん?
のらぼうってなんだ?
気になって、引き返して確認してみると、なにやら葉物野菜のようだ。
1束100円、束の大きさは片手で握れる程度。高いのか安いのかよく分からない。
味も分からない。
なので買いませんでした。
しいたけは美味そうでしたが、買いませんでした。
自転車はこんな時不便ですね
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人

コメント

のらぼう菜、美味しいですよ。
クセがなくて、おひたしや、炒め物で食べます。アブラナ科らしいですねー♪
2024/4/3 6:58
いいねいいね
2
Rsdayonさん おはようございます

おいしいということを知っているということはお近くの方ですかwww
ワタシはこの地域を数年来走っていますが、目にしたのは初めてでした
2024/4/3 8:00
いいねいいね
1
私も、先日武蔵五日市からのハイキング帰りに[のらぼう菜]に出会い、購入してみました。
クセがなく、アク抜きも要らないので炒めても茹でても美味しく食べられました^_^
2024/4/3 7:11
いいねいいね
1
s_yamalaveさん おはようございます

皆さんの共通認識として、クセがない、ってことは、食べてみる価値のある地元野菜かも!
今度行ったときにはまだ売ってるかなあ。売ってたら買ってみます!
2024/4/3 8:02
いいねいいね
1
私も知らなかったので、Gemini Advanced(Googleの有料版生成AI)に聞いてみたら知ってました笑。
さすが・・・。

以下回答。
「はい、知っています。のらぼう菜は、東京都西多摩地方や埼玉県飯能市周辺で
栽培されている伝統野菜です。
アブラナ科アブラナ属の野菜で、見た目は菜の花に似ていますが、
苦味やクセがなく、茎にほのかな甘味と、ほどよい歯ごたえがあります。
おひたしや和え物、炒め物などに向いています。

江戸時代初期から栽培されていたとされ、耐寒性に優れているため、
天明の大飢饉と天保の大飢饉の際に人々を飢餓から救ったという記録も
残っています。

近年では、東京都や埼玉県以外でも栽培されるようになり、
知名度も上がってきています。

のらぼう菜の旬は、2月から4月頃です。スーパーや農産物直売所などで
見かけたら、ぜひ試してみてください。

具体的なレシピとしては、以下のようなものがあります。

おひたし: のらぼう菜を茹でて、かつお節と醤油、おひたし用だしなどを
     かけて食べる。
和え物: のらぼう菜を茹でて、マヨネーズやポン酢、ごまなどであえる。
炒め物: のらぼう菜をベーコンやニンニクなどと炒める。
のらぼう菜は、栄養価も高く、ビタミンCやカルシウム、カリウムなどを豊富に
含んでいます。
健康的な食生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。」
2024/4/3 7:30
いいねいいね
3
はる999さん おはようございます

さすがAI先生、何でも知ってますね。
でもカネ取るんですねwww
ワタシは貧乏人なので、皆さんの教えを乞うしかありませぬ(笑)
2024/4/3 8:04
いいねいいね
1
bmwr1200rsさん

おはようございます。
4人の子供らの家庭教師として雇いましたよw
塾なんかへ行かせるよりは安いものですw
2024/4/3 8:18
いいねいいね
1
おはようございます😃
のらぼう、初めて知りました!
ヒルクライム、下りは まだまだ寒いかと。買われたら お腹に入れて下って下さい。
2024/4/3 9:21
いいねいいね
1
marin412さん こんにちわ

あくが強かったらやだなあ、って思って買わなかったんです。次回行くときまでに季節が終わってしまわないかなあ。
2024/4/3 12:10
いいねいいね
1
ウチの周りのスーパーやJA直売所でちょくちょく売っているから、見かけると買ってます。
稲城のアレを見に行ったときなど、近所のスーパーを覗いてみると在るかもしれません。
2024/4/3 10:33
いいねいいね
1
guchi999さん こんにちわ

アレとは、炎の匂いが染み付いてむせるヤツですか?
2024/4/3 12:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する