ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > aptx4869さんのHP > 日記
2010年09月19日 14:00登山テクニック全体に公開

低山と高山について

これは、ある人の会話をもとに・・・
(文言などはかなり変更していますが)

*「登山は低山ばかりなんですか?」
「いあ、そんなことはないですよ!この前は奥穂いってきましたよ」
*「へー高山ジャンルにも手を出したんですね」

(ジャンルってなんだ?w)

「いあ、別に3000m超えの山でも他にもいろいろいってますよ」
*「低山も高山も両方なんてすごい!」

(おいおい、なんか分け目があったのか?)

「両方って?」
*「だって、別種の山、どちらもってすごいです。高山専門だと低山なんて簡単だと聞きますが」

(え?誰だ、そんなわけのわからん理屈を教えたのは!?)

「高山がんばったら低山なんて余裕になれそうですね」

・・・・


これ以上の会話はもう言わなくても想像つくと思いますが^^;
ってかかなり痛いです。
まあ、どこから高山で低山なのかですが・・・
低山、高山、ジャンルがあったんですね!?w
私からしたら、確かに高山のほうがキツイコース多い気はしましたが
低山でもかなりキツイのありましたよ。
逆に、低山のほうが舗装されてないところも多くて遭難しやすいんじゃないか、逆に低山のコースのほうが怖い場所多いんではないかと感じています。

ちなみに、この会話をした相手はカラフルファッションでした。

低山であろうが高山であろうが、私からしたら比較できないと思います。
たかが大和葛城山とかいってた人もいますが、
この人は何をいってるんだろうかと。。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2044人

コメント

RE: 低山と高山について
こんにちは。なかなか痛い人たちですね。
極めて当たり前ですが 奥穂には奥穂の魅力
金剛山には金剛山の魅力 六甲には六甲の魅力
深入山、十方・・・・世界中の山にそれぞれ個性が
あって魅力があるので比較するような話じゃないですが
いつから そんなジャンル分けがあるんですかね。
2010/9/19 14:21
RE: 低山と高山について
こんにちは

高山だと森林限界で岩場が多い…→危ない・難しい
低山→整備されたハイキングコース

というイメージをお持ちの方なのかもしれないですね


私も低山、里山が実は
地形が分かりづらく、
道迷い、動物遭遇…などなど危険が多い気がします
でも、高い・低いに限らず、
天候、装備、体力、山域、ルート

色々ですよね
2010/9/19 18:11
RE: 低山と高山について
こんばんは。
確かに高山は山が大きいのでキツいところもありますが、営業山小屋有り、人が多いという安心感がありますね。交通の便も良いし。

でも、人の少ない低山は怪我で歩けなくなった場合、誰にも発見されないという危険があったりしますが、こんなこと、行ってみなければわかりませんね。マムシ、スズメ蜂、熊など要注意生物も結構いるし、、、

ま、どこでも行ってみなければ分からないし、それがワクワクさせてくれる楽しい点でありますね。
2010/9/19 20:37
RE: 低山と高山について
山の楽しみを勘違いしているようですね、周囲にアドバイスしてくれる経験者がいないのでしょうか。高山でも低山でも、山へ行きたいと思う気持ちが大切なのに。
2010/9/20 7:56
miccyanさん>
そうなんです、かなり痛い会話でした。
それぞれ山の魅力があるんですが
そういうジャンル分けがしらないところでされているのがびっくりでした^^;
比較できないと思います。
2010/9/20 9:52
karamomoさん>
はじめまして^^
私は昔から思っていたことがあって、山の危険度やら難関度に標高は関係ないのではないかと・・・
ピークハントにしても、標高差も関係ありますし・・・
あまり人が登らない低山だと、整備もされてないのでかえって危険な箇所多いですね
2010/9/20 9:55
bokemonさん>
こんにちわ。
確かに高山で有名な場所は観光地にもなっていて、かえって安心かもですね。
富士山なんて、どこかの人が「あんな人だらけの山で遭難するわけがない!w(夏)」と・・・

そうそう、低山はマムシ、スズメ蜂怖いですね^^;
ナイトハイクなんてしてると、低山でも何が見えるんだろう?とワクワクしていますw
2010/9/20 9:58
daikokuさん>
周りに山屋がいないかと・・・
カラフルなので、YamaGさんだったと・・・
おそらく雑誌か何かで3000m級の山〜という記事を間違って解釈してしまったのではないかと思われますw
私からしたら、300mの山であろうが、3000mの山であろうが基本は同じで楽しめると思うんですけどね^^;
2010/9/20 10:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する