ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
aptx4869
さんのHP >
日記
2010年06月25日 00:15
普通の日記
全体に公開
空が真っ赤
今日は神戸から夕焼けで空が真っ赤なんです。
ものすごく気になります。
前は東京で真っ赤な夕焼けを見ました。
とても赤いって思っていました。
次の日、その方角で大地震が起こりました。
その前も大阪で真っ赤な夕焼けを見ました。
その日は月も真っ赤でした。
それから数時間ほど経って大地震が起こりました。
この時は海底が震源でした。
正直、不気味で気になっています。
赤い夕焼けは見ると綺麗なんですが、気になって^^;
考えすぎですかね^^;
今日はその画像をパシャっと撮ったので載せておきます。
何も起こらないことを祈ります。 ( 人 )
2010-06-25 【夜景】竜王山(蛍のつもりが)
2010-06-25 これはどの辺り上空でしょう?
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:4820人
空が真っ赤
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
citrus
RE: 空が真っ赤
aptxさんは淡々と地震のことを書かれていますが、トラウマになって怖いんですよ、きっと・・・
何年たっても思い出してしまう・・・大変でしたものね。
2010/6/25 19:42
aptx4869
RE: 空が真っ赤
お姉さま>
阪神大震災の時は、あまりトラウマになっていないんですが、東京や大阪で不気味な赤焼けをみた後に大地震が起こって、自分でも怖くなりました^^;
ってかまた写真が^^;
たくましいお姉さまのほうがいいかもですw
2010/6/25 22:50
citrus
RE: 空が真っ赤
5年前の写真は考えます
あまりにも正面だし、そろそろ限界です・・・何に?
私の友達(神戸の方)はトラウマになっているようです。
ちょっと揺れただけで、唇が震えていました。可哀相でした。
2010/6/25 23:21
miccyan
RE: 空が真っ赤
aptx4869さんこんばんわ。あの震災の前日の夕焼けが
赤かったという人が周りにもいます。阪神大震災の関しては 大阪出身ということで今でも特別な思いがありますね。当時の彼女が神戸にいたこともあり震災直後に
西宮北口駅から三宮まで歩いて救援物資を持っていったり その後本当に悲惨な光景を目の当たりに
したこともあって 今でも毎年正月三が日が明けると
1月17日に近づくにつれて精神状態が不安定になります。
2010/6/26 22:40
aptx4869
RE: 空が真っ赤
お姉さま>
お姉さまは、常にたくましい、山の先輩といえばいいんでしょうか、そういうのが・・・!?
のような存在でいてほしいですw
神戸で体験した方は本当にトラウマになるかと^^;
miccyanさん>
やはりそうですよね。
新潟中越地震の時なんです。東京で真っ赤な赤焼けをみたのが・・・
地震前は電磁波+イオンによる、大気のエアゾロールの原因で青い光を通さなくなる。そのため、赤い光しか通さなくなるので真っ赤に見えるようです。
2010/6/26 23:03
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
aptx4869
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
大阪(10)
関西の山(7)
関西スキー(1)
100名山(3)
長野(8)
自然ハイキングコース(3)
東海自然歩道(3)
絶景ポイント(4)
普通の日記(32)
福島(2)
音楽(3)
スキー(2)
禁煙日記(11)
山での食事(5)
登山テクニック(4)
海(3)
心理学・哲学(2)
OFF会(8)
どこの山でしょう?(3)
ナイトハイクで夜景(22)
神秘(3)
沢登り(0)
ザイル(0)
東京(1)
写真(3)
書籍(2)
TV(1)
ブログ(1)
動画(7)
未分類(20)
訪問者数
112064人 / 日記全体
最近の日記
バリルート登山記録第六弾 神仙平〜アケボノ平(大峯の秘境)
バリルート登山記録第五弾 鉄山から弥山〜大峰の素晴らしき雪景色〜
バリルート登山記録第四弾 バリゴヤノ頭〜苦難の道〜
バリルート登山記録第三弾 丹波山地のトンガリ山から白髪岳への縦走路!
綺麗な山夜景を見るための条件
山夜景理論講座
バリルート登山記録 第二弾「石の双門へ行く!」
最近のコメント
sari-paAさん
aptx4869 [09/13 16:34]
aptx4869さん、こんにちわ。
sari-paA [09/13 12:33]
RE: 外出自粛は山行も自粛するべきか!
aptx4869 [04/09 06:20]
各月の日記
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
aptxさんは淡々と地震のことを書かれていますが、トラウマになって怖いんですよ、きっと・・・
何年たっても思い出してしまう・・・大変でしたものね。
お姉さま>
阪神大震災の時は、あまりトラウマになっていないんですが、東京や大阪で不気味な赤焼けをみた後に大地震が起こって、自分でも怖くなりました^^;
ってかまた写真が^^;
たくましいお姉さまのほうがいいかもですw
5年前の写真は考えます
あまりにも正面だし、そろそろ限界です・・・何に?
私の友達(神戸の方)はトラウマになっているようです。
ちょっと揺れただけで、唇が震えていました。可哀相でした。
aptx4869さんこんばんわ。あの震災の前日の夕焼けが
赤かったという人が周りにもいます。阪神大震災の関しては 大阪出身ということで今でも特別な思いがありますね。当時の彼女が神戸にいたこともあり震災直後に
西宮北口駅から三宮まで歩いて救援物資を持っていったり その後本当に悲惨な光景を目の当たりに
したこともあって 今でも毎年正月三が日が明けると
1月17日に近づくにつれて精神状態が不安定になります。
お姉さま>
お姉さまは、常にたくましい、山の先輩といえばいいんでしょうか、そういうのが・・・!?
のような存在でいてほしいですw
神戸で体験した方は本当にトラウマになるかと^^;
miccyanさん>
やはりそうですよね。
新潟中越地震の時なんです。東京で真っ赤な赤焼けをみたのが・・・
地震前は電磁波+イオンによる、大気のエアゾロールの原因で青い光を通さなくなる。そのため、赤い光しか通さなくなるので真っ赤に見えるようです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する