![]() |
![]() |
![]() |

昨年の10月24にお迎えして(菜園に現れたところを拾って)、ヤマレコの皆様に暖かいコメントと拍手を頂いた元野良子猫・雪丸君は、全くの健康優良児ぶり


当初、雪丸君の模様やまん丸さを眼にして、「塔ノ岳の塔君ロスに陥っていた私に、塔君から送り込まれたメッセンジャーかも

子猫あるあるかも知れませんが、最近は構ってちゃんぶりがますます激しすぎ、手首を噛まれまくってリストカット状態です……。
ネットで調べた通りに、何とか噛み癖を直したいと強く願っていますが、いつになることやら……。塔君のような優しく穏やかな猫さんに育って欲しいという思いは、いま激しく揺らいでいます。

そんな超絶やんちゃ小僧の雪丸君ですが、噛みさえしなければ本当にカワイイんですよ……


体格的には引き続き巨猫化の一途をたどっておりまして、2週間に1回シャンプーをしていることもあり、本当にツヤッツヤの堂々たる風貌です。既に3kgをとっくに超えており (肥満ではありません)、「5ヶ月台でこのデカさかよ

来月上旬には生後約6ヶ月となり、「玉取の儀」の予約も済ませてありますので、そのあとは何とか穏やかさが増して欲しいものです……

というわけで、雪丸君の超やんちゃぶりに手を焼いて、穏やかな猫さんに会いたい……という思いで猫カフェを訪れる機会が増え、その都度大いに癒やされているのですが


それはさておき、小仏城山で多くの登山者から愛されてきたキジ白姐さんが亡くなったそうで、いつもくっついていたキジトラ君は今頃寂しいでしょうね……。
今年も花粉シーズンに突入してしまいましたが、早く芽吹き・新緑の季節が訪れ、山頂で頑張っている猫さんたちに会いに行けるのを楽しみにしています。

(高尾山頂と金時山頂の猫さんに未だ会えず……。たまにしか行かないから当たらないだけなのかも知れませんが)
bobandouさん、おはようございます。
雪丸君、とてもかわいいですね。
このくらいの歳は、人間の男の子でもヤンチャな時期だと思いますので、どうか多めにみてやってください。
塔ノ岳の塔君ですが、会いたいと思って何度か塔ノ岳に登りましたが、ついに一度も会うことはできませんでした。
先代(?)のミー君には二度、会うことができたのですけどねー。
城山のキジ白姐さん、昨年6月に会ったときは元気そうだったのですけど、とても残念です。
高尾山頂の猫って、以前自分が見かけた↓の猫たちのことでしょうか?
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1165579&pid=981b6415155e7662ccf5367db581cf2c
自分も以前、親がもらってきたシャム猫を飼っていて、自分にとても懐いてくれていたのを思い出しました。その猫はとても長生き(20年近く)しました。何せ、3匹の子どもたちよりも長く生きましたからね〜。(その子たちを産んだ後に避妊手術をしました。)
また飼いたいなと思うことはありますが、現状では中々難しく・・・。
なので、山で猫ちゃんを見つけると写真を撮りまくりです(笑)。
長文失礼しました。
雪丸君の健やかな成長を願います。
それでは。
こんばんは、コメントどうもありがとうございます!
ウチの雪丸君に暖かいお言葉、どうもありがとうございます m(
噛む原因は……私が自宅でも仕事などでパソコンをいじり、なかなか雪丸君を構ってやれないときにこうなることが多いですので、何とか構ってやる時間を増やしてやりたいと思っているところです。
実際、今日は帰宅後、何はさておき構ってやったところ、噛まずに喜んでいました
ねずみじゃらしでしばらく遊んでやっていると、やがて低く「フゥゥゥゥ〜」と唸り出しましたので、コーフンし過ぎたタイミングで終了となりましたが……(^^;
そんな荒っぽい唸りを眼にすると、来月上旬の去勢を控え、確実に子猫から成猫になりつつあるなぁ〜と思います
でも、年齢は人間の8歳児……ヤンチャさは仕方がないですね。
塔君に出会ったのは計2回ですが、午前10〜11時台に到着すれば会えました
人間にご飯をもらって満足すると、東側斜面へと消えて行く……というのが日課だったようです。
塔君にお会い出来なかったのは残念ですね……。ただ、動画が複数ネット上にありますので、山頂からいなくなっても塔君のかわいらしさを確認できるのはネット様々といったところでしょうか。
高尾山頂の猫は複数いるようで、奥高尾縦走で目撃されたのは一部かもです。私がネットで眼にしたのは普通のキジトラですので……。
注意すれば、どのニャンコにも会えそうですね
20年生きたシャム猫さん、子供に先立たれたのはさておき、大切にされて幸せな猫生だったことでしょう……
ウチの雪丸君が長寿の場合、私の年齢が65〜70歳になりますので、雪丸君は最初で最後に飼う猫となり、将来雪丸君が天国へ行ったあとは、私も野良猫や猫カフェに浸ることになりそうです……。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する