ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > guchi999さんのHP > 日記
2018年01月22日 16:10山麓話全体に公開

富士急行線 富士吉田

道志や三ッ峠周辺および御坂の山に行く時には富士急行線(以下、富士急)を使う事が多いです。だからという訳ではありませんが、私の中では富士急は好感度が高く、好きな鉄道路線の部類に入ります。
その富士急のターミナル駅である富士山駅、富士吉田という駅名から変わってからだいぶ経ちますが、いまだに馴染めません。
確かに、富士山に一番近い駅であり、登山や観光の起点となる駅です。だから、そのイメージをより高めて集客を図る目論見は理解できます。しかし、山の名前をそのまま使っている事に紛らわしさを感じ、由緒ある(?)富士吉田の地名を蔑ろにしているようで気に入らないのです。
富士山を使うにしても、富士山麓駅とか富士山口駅なら、まあ納得できるのですけどねぇ。元々の駅名でも「富士」が入っているから、それでイイじゃねぇか!と思うのであります。

富士急の富士山ビュー特急、スマートな赤い車体がカッコイイですね。しかし、これが全然、速くない。
特急だから停車する駅は少なくて、大月から河口湖までの所要時間は普通列車より短いのだけど、いかんせん単線で、速く走れるような線路ではありません。総路線距離も26.6kmと短く、列車本数も1時間に2、3本(普通列車も含めて)しかない。そこに走らせなければいけない根拠は薄いように思いますが、まあ実用というよりは観光客向けのイメージアップのための列車ですね。これも集客のための企業努力であることは認めるけど、特急料金1,140円(大月〜河口湖)は高いなぁ。都留市や三ッ峠にも停まらないし、貧乏山屋にとっては無縁の代物です。

特急といえば以前のフジサン特急(2000形)は車体に子供の絵ようなイラストが描かれて、何となくハリボテ感がある列車でした。個人的には、そこはかとないインチキ感が漂っているようで好きだったのですが、今のフジサン特急はイラストこそ踏襲しているものの、ビュー特急のようなスマート列車になってしまったのが少し残念です。


写真1(左):富士山駅の駅名表示
写真2(中):富士山ビュー特急
写真3(右):フジサン特急の車体イラスト
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

RE: 富士急行線
guchi999さん、こんばんわ。
あれだけ富士吉田に永らく滞在しながら、
結局一回も富士急線に乗らなかったのが後悔の一つ。。
富士山駅は確か微妙なネーミングですね。
富士吉田で十分だと思います。
また、終点の河口湖駅も降りても河口湖はどこ?
ですから、電車で観光する人にあまりいい環境を
提供してない感じはします。
電車できたら、天気さえ良ければ、
とりあえずとても素敵な富士山に出会える。
そんな路線であってほしいですね。
2018/1/22 20:47
RE: 富士急行線
k-yamaneさん、こんにちは。

富士吉田に滞在して、富士急に乗らなかったのは残念でした。
やはり富士山駅はネーミングとして引っかかりますよね。
富士急の感覚は軽いノリで・・・というような所があるから、これもそんな感じで決まったのかと思っています。
関東ローカルだと思いますが、富士急ハイランドのテレビCMも独特の物がありますからね。

富士急は谷間を走っているので、車窓から富士山がドーンと見える所は少ないです。それでも富士山が自社の売りだと言うのは理解しているだろうから、富士山の魅力アピールに頑張って欲しいものです。ただしネーミングのセンスを磨いてからね。

ちなみに、河口湖駅で降りても河口湖ではない件は、あそこは河口湖町だから駅名としてはセーフでしょう。
2018/1/23 13:32
RE: 富士急行線
guchi999さん こんばんは

私もいつまで経っても慣れません。
初め聞いた時に、新しい駅が出来たのかと思いました

ごめんなさい。
思いっきり勘違いしてました!
あとで、またコメします。

今は、ご飯作らないと

<追記 1/23 09:20>
おはようございます。
旦那を出勤させて、家の周りの雪かき(1時間)、
やっと朝ごはんにありつけました。

何を勘違いしたかと言うと、学生時代に初めてのステーションビバークを
富士吉田でしたと思ってたんですが河口湖駅でした。
富士吉田は、駅前にスーパーのあるところでしたよね?
そこは、友人の別荘(山中湖)に行く時に待ち合わせた駅でした
自分の中で、すっかり上書きされていました。

たぶん授業が終わって、富士急線の最終に間に合うように出発して、
翌朝のバスを待つのに、ステーションビバークだった気がします。
霙の中歩いて四季楽園に着いた事、富士山まで続く雲海をみた事、
下山時に同期が両足捻挫で大変だった事、盛りだくさんだったので、
実は登りのルートを覚えていない山行です。

すみません!
違う駅のコメになっちゃいました
2018/1/22 21:35
RE: 富士急行線
jikyoonさん、こんにちは。

雪かき、お疲れ様でした。
私もやったけど腰が痛くて全部できず、まだ車を出せないので、また後でやらなくてはいけません。

皆さん、富士山駅のネーミングには引っかかるものがあるようですね。
やっぱり富士吉田ですよね。あそこは。

河口湖駅でステーションビバークですか。今だったら絶対に追い出されるから、良い時代でしたよね。
三ッ峠は、東京でも中央線沿線に住んでいないと朝出では到着が遅くなるから、前の日の夜に出かける事は、わりとあったのではないかと思います。
私も三ッ峠の駅まで最終列車で行き、集落の外れの廃屋でビバークした事があります。これも今だったら完全にアウトですね。
もういい歳で駅や廃屋でビバークはできないし、小金はあるから、前泊は宿を探すのだけれど、今一つ面白味がない気がします。
2018/1/23 13:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する