![]() |
山の夜は長い。
他人のイビキに悩まされる山小屋と違い、穏やかなひとりテン泊の夜。
鹿のガサガサが聞こえつつも、その程度は子守唄。
消えてしまったローソクランタンの仄かな明かりを思い出しながら、
イイ感じにウトウトしていました。
至福のスリーピングタイム

突然、ガヤガヤガヤ!
Σ(; ̄Д ̄)な、何事?
せっかく眠りかけていたのに、起きてしまいました。
何やら中高年グループの賑やかな声。
今頃山から下りて来たの? …まさかねぇ…。
そして、何やら「うわーすごーい」と大盛り上がり。
何? 何がすごいの? つーか、うるさいンですけど…

確か、最後に時計を見たのは8時。
あれからけっこう時間経ってるはず。
山ではおねむの時間です。
たぶんロッヂの客が星空か夜景を見に出て来たんだと思うけど、
ロッヂでも消灯時間じゃないのかなあ?
うーん…。なんかよくわからん。
そしてまたウトウト。けっこうすぐにイイ感じに眠りかけました。
うん、イイ感じ。これで朝までぐっすり…。
ガヤガヤガヤ!
Σ(; ̄Д ̄)エェッ、また???!!!
今回はほんとに一瞬でした。
(;・Д・)
えー何?今の…。また起きちゃったよ…。
もう眠れないよ…。
騒ぐ声が一瞬だけだったのが謎でした。
誰かが「シッ!静かに!」と言った様子もないし…。
なんか、狐に化かされた気分。
(; ̄_ ̄)
でも誰かが騒いでいたと思うと腹が立つので、
山の神様にいたずらされたと思っておこうと思います。
だけど実は私、トイレに行きたくて…。
寝る前に2回行ったのに、テントに戻ったそばから行きたくなって、
でも面倒だからいいや

だから朝まで寝ていたかったのに…!
山の夜は冷える。冷えるとやたらトイレが近くなります。
でももはや、トイレに行くには怖い時間。
鹿も騒がなくなったから、逆に熊が出るかも?
いえ、熊ならまだいいですが、まさかお化けが…

( ̄∀ ̄)
何だかんだと眠りにつき、ふっと目が覚めて、
もう2時ぐらいかなぁ?と時計を見たら、
まさかの23時20分!
そして再び眠りにつき、ふっと目が覚めて、
きっとまだ1時ぐらいだろう、まだまだ寝ていられるな、と時計を見たら、
今度はまさかの4時前!

理不尽な時間の流れ方に毎度冷や汗をかきながら、
いつの間にか朝を迎えていました。
imoneeさん、こんばんわ。
テン泊のあるある。。。ですね。(笑)
ロッジくらいの横ならそういうのはあるかも。
ですね。そして深夜未明からの早立ちという
可能性も。
紙コップとペットボトルがあれば、
トイレに行かずとも・・・・・・
失礼しました<(_ _)>
(^^)s-katayamaさんこんばんは。
紙コップとペットボトル…?
まず紙コップに出してペットボトルに移すんですか?
ペットボトルに直はムリ?
失礼しました<(_ _)>
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する