![]() |
以前テレビで観たンですけど、とある会社、社内に椅子がないそうで。
社員は外回りから帰ると、立食パーティー状態でパソコンを操作します。
椅子がないことでダラダラせず、さっさと仕事を終わらそうとするからだって。
確かにそうかもだけど、私はやだなぁ、そんな会社…<(; ̄3 ̄)>…
( ̄∀ ̄)
しかし人にやさしく自分にキビしい私は、このアイデアをパクって、
自分の家から椅子をなくそうと目論んでおります。
(座らなければ、もっとアクティブになるはず…

ダラダラと漫画読んで時間をつぶしたり、
どうでもいいネット記事など読まなくなるはず…

さすがに全く椅子がないのもマズいから、
折りたたみ式の、座り心地の悪いやつだけにして…

(ついでにベッドも処分して、寝袋で寝ることにするか…

椅子もベッドもなければ、掃除するとき邪魔がなくてイイ!(・∀・)bかも!
そうすると、机は立ったまま使えるような、足の長いやつじゃないと…

(そんなのあるんかいな

そうすれば、(あわよくば)痩せるかも…?

(; ̄Д ̄)
とにかく、椅子に座ってしまうと、もうてこでも動かないのですよ。
お尻に根が生えたとでも言いますか。
山から疲れて帰ってきても、とにかく座ってはいけない。
すぐバタンキューしてしまうおばかさんは誰かしら?
私の母は、昔、買い物から帰るとよくこう言っていました。
「ここで座っちゃうともう動きたくなくなるから、この勢いでごはん作っちゃおう!」
私も見習わなければ…( ̄∀ ̄)…というほどエラい話ではないが…
(; ̄Д ̄)
私にとって椅子とは、私を堕落させる姑息な悪魔なのです。
私を誘惑するヘビ、ぐうたらをそそのかすマーラ、ぶくぶく太らせるサタン…

Σ(・∀・)え? 椅子がないと客が来た時困るって?
……

あ、そうだ、バランスボール買っておこうかな?

( ̄∀ ̄)
果たして、私の椅子なしベッドなし生活は実現するでしょうか?
また粗大ゴミ頼まなくちゃ…

(・_・;)
※山の行き帰りの電車の中は、あまり座らずに立ったまま元気でいないと
なんだか「こいつ、山は登るクセに電車で座りやがって…」という視線を
感じるような感じないような気がする今日この頃なンですが、
一時間以上乗る場合には、疲れるというより退屈なんで
座って寝るしかないンですよね…(言い訳)

あっしは椅子に長く座ってるの苦手っす。
すぐに動き回ろうとする落ち着きのない子っす。(山で景色の良い岩に座るとなかなか動かんっすけど)
あっベッドはまずいっす。
気がつくと何時間も過ぎてるっす。
(仕事中にヤマレコ見てる クリルっす)
(^^)krillさんこんにちは。
椅子に座ってじっとしてるのがキライなんですね。
私は山で素敵な景色を見ていても、時間が気になったり「もっと他にも色んな景色があるのでは」とか思ったりして先を急いでしまい、ちっともじっとしていられませぬ
我が家も椅子を廃して、
ソファベッドで寝そべりながら、
飯を食ったり、テレビ見たり、
ゲームしたりしたいと思います。。あれ?
客が来たら座布団を出す。でよいかと。
(^^)k-yamaneさんこんにちは。
椅子はないです。ソファはあります。ってか。
客が来たらレジャーシートでいいですかね
椅子が無ければ、絶対に床に寝転ぶと思います!
そして朝まで寝てしまうに違いありません!(^^;)
……良いかも(^^;)
(^^)mieeさんこんにちは。
床に寝転ぶのは普通なら痛いけど、テン泊のおかげかけっこう平気になりました。
いや、ちょうど昨日、仕事が忙しくて会社に泊まってカーペットにひざかけを敷いただけの状態で寝転んでしまいまして
他の男連中(山に登らない人)はマットや寝袋を使っていましたが
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する