ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > imoneeさんのHP > 日記
2017年03月31日 19:21月刊いもねぇ全体に公開

山が好き? 登山が好き?

(^ii^)ズルズル
念願の雪山テン泊も4回こなし、
すっかりベテランの域に達した(大嘘)感のある私ですが、
この程度で浮かれていても、
世の中には真冬の劔に登るとか、
何もない山でイグルー山行する人とかいて、
山小屋のそばの雪山テン泊など
ピクニックでしかないと痛感させられる
“ザ・ヘタレハイカー”imoneeですこんにちは。

(; ̄Д ̄)
こんなレベルの低い私であっても、
山登りは生きがいだと思ってるのですが、
知識や技術の高い人と
「山を愛する点では同じ」と言えるのかどうか…
この向上心のない私が…

ふと思ったンですけど、
山が好きな人
山登りが好きな人
この2つは同じようで違う
ほとんどの人は両方だとは思いますが…

山が好きであれば、
必ずしもピークハントにこだわらずに、
ゆっくりのんびりと山を楽しむかもしれない。
けれど、山が好きだからこそ、
俗世間を離れ、より自然のままの山を求めて、
岩、沢、雪と、次々にステップアップしていくかもしれない。
なんともいえませんが…

以前、どこかの山小屋がテレビで放映されていました。
「なんで山小屋で働こうと思ったんですか?」
と聞かれた女性スタッフは、
「山が好きなんです♪(^ー^)」
と笑顔で答えていました。
しかし、小屋番の男性は違いました。
「人が好きなんです。山が好きだったら、たぶん小屋で働いてない」
と。

なるほどねぇ

確かに、山小屋で働いてると、他の山には行けないしね。
まぁ、小屋番と、バイトなどの一時的な従業員では、
自由度が違うというのもありますが。
真逆の意見ですがどっちもわかる気がする。

しかし、人が好きだと言っても、
こんなこともあります。
南アルプスの薬師岳小屋の2016年7月27日のブログ
http://ameblo.jp/yakushidake-koya/entry-12184588061.html
「いつのまにかに苔や植物を踏み荒らして道ができてました。
〜中略〜
最近は登山者のレベルも下がりどうしたものかです。
こんなことなら小屋も立て直さず人が来なくなれば自然にはいいかな。
自然を守れない人間をこちらも守る必要あるのかと疑問になります。」

私もたまに、躊躇なく草を踏みつけて
平気な登山者を見かけることがありますが、
北アルプスのテン場などでも、
岩と岩の隙間に明らかにわざと、
ゴミを突っ込んで帰る人もいるとか。

そういう人たちって、山が好きじゃないンでしょうか。
「登る」ことだけがスポーツみたいに好きなのか、
百名山などを無意味に制覇したいだけなのか、
ただ友達とおしゃべりしたり酒が飲めればどこでもいいのか…

山登りするからと言って、必ずしも
山を愛してるわけではないンですかね
でも、たとえそうだとしても、
ごく普通の礼儀やマナー、
自尊心や恥、責任感というものを持っていれば、
そんなことはしないはずなンですがね…

自然を尊ぶ気持ちを持たず、
山を愛する気持ちのない人が山に登っても、
山を愛してる人ほどには楽しくはないンじゃないでしょうか。
と、思ってみても、すっきりしない。

景色というわかりやすい感動は求めても、足下の草は見ない。
せいぜい花が咲いてるぐらいしか、気にしない。
花が咲いてたら、写真撮るために近寄って、植物を踏みつける。
階段は疲れるのでイヤだから、道の脇を歩く。
混んでるとイライラするから、登山道外に出る。
邪魔なストックをしまうのが面倒で、引きずって歩く。
深く考えることをしない。
自然の力は強いから、ちょっとぐらい踏みつけても平気と思いたがってる。
山は広いのだから、ちょっとぐらい傷付けても平気だと思い込んでる。
人がたくさんいるのだから、自分だけのせいじゃないと言ってごまかす。
それでも山を登るのが好きと言うのか?
どのツラ下げて好きだと言うの?

なんてね

私はヘタレだけど、やっぱり登るのが好きだと思います。
しんどいけど、つらいけど、へこたれるけど。
そして、美しい景色を見せてくれる、
感動を与えてくれる山が大好きです
それに、私の人生を豊かにしてくれる。
月刊いもねぇのネタをくれる。(←突然何を?

真に私を…いえ山を愛する人のためのチラ誌
「月刊いもねぇ」本日発刊です!
http://mayqueen.html.xdomain.jp/gekkan_imonee/ImoNee_vol11.pdf

( ´ ∀`)ノ読んでね〜♪
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:815人

コメント

RE: 山が好き? 登山が好き?
imoneeさん、こんばんは!
早速「月刊いもねぇ」読ませてもらいました。
クイズの回答者が私だけだったのかどうかが
やや気になりますが、
正解者の名前として掲載して頂き光栄です
今月号は家宝として保存しておきます!
2017/3/31 20:59
RE: 山が好き? 登山が好き?
(^^)ikenoyaさんこんばんは。
回答してくれたのはikenoyaさんとaochanman777さんだけです
正解者は初めてですよ(たぶん)
私もとっても嬉しいです
今後もぜひクイズに答えて家宝を増やしていってくださいな
2017/3/31 23:13
トン、トン、トン、遊びましょ〜!
imonee様

 おはようございます。

 早速ですが、今回の「月刊imonee第11号」、秀逸でございました。特に「幕山」のレポートは、同じ花粉症に悩まされている私としましても涙が出るほどの(←実際は一滴も涙は出ませんでしたが…)感動物語でした。(当日、もっと大量に花粉が飛散していれば、さらに感動的な内容になっていたのではないのか、と想像すると、チョッピリ残念な気もしましたけど… ← 失礼しました。)
 次号はいよいよ発刊1周年記念特別号ですね、グラビア!?も宜しいかとは存じますが、豪華賞品付きの恒例「熊看板」クイズなどを期待しております。

 さて、その今回の「熊看板」の答え、ズバリ“全くわかりません!”もう少しヒントらしいような背景も入れて欲しいんですけど…。とはいえ「完答賞」(←当たる、当たらないにかかわらず、毎回毎回の問題に全て回答すること)を狙っている私としましては今回も答えなくちゃいけません。なので、今回の答えは南アルプスの「アサヨ峰」近辺、とさせていただきます。(※ちなみに「近辺」とは、半径およそ100km以内のことを指します。)

 ところで、今回は詳細なimonee様のお宅の解説図を紹介していただきまして大変ありがとうございました。今度“トン・トン・トン”と、玄関の戸をノックして“aochanman777だよ!imoneeさん遊びましょ〜!”って、隣近所にも響き渡るようなデッカイ声を出して遊びに行きたいと思います。あっ、お茶菓子等の“おもてなし”等のお気遣いはほどほどで結構ですので…。
2017/4/1 8:23
Re: トン、トン、トン、遊びましょ〜!
(^^)aochanman777さんこんにちは。
私は最近まで花粉症の薬を全く飲んでなかったので、とても辛かったです。
バカですね。
熊看板は私の過去レコに登場してますので調べてください(←やだよ)
私は模様替えをしたいと思ってるので何故か自宅の図を書いてしまいましたが、
もっと山に絡めれば良かったなと反省しております。
遊びにいらっしゃった際には、「茶漬け(ぶぶづけ)でもどうどすか」と、
京都風のもてなしをしたいと思っております
2017/4/1 10:00
RE: 山が好き? 登山が好き?
imoneeさん、こんにちわ。
週間imonee無事校了お疲れ様でした。
なんだかんだでもうすぐ1周年記念しないとですね。
ここはやはり編集長のセクシーグラビアですか?

で今回は結局、GW山行編集長のお勧めはなし!?ですとぉ。
ちなみに明神平は昔から関西の無法地帯で、
シンボルマークの山小屋(某大阪の高校専用)では
夏に大挙生徒さんたちが訪れて、大量のうんPを
地中に埋めていきます。。そして、その数百m下に
唯一の水場が。。焚火直火もみんなジャンジャン。。
そんなことでいいのかと。。。心配するのは
マナーのいいヤマレコユーザーくらいか。。

明神平から近場の駅・・・ないです。(笑)
というか天川とか洞川の民宿泊が正解かな。。
ここなんかツアーやガイドもやってるのでいいかも。
http://www5.kcn.ne.jp/~t-yh/hausu.html
GWは小屋とバスの予約が取れれば大杉谷
なんていいかもですね。(テン泊は不可だけど)
https://www.momonokigoya.jp/

で、私はどこに行ったらいいんでしょうね?尾瀬?
2017/4/1 18:09
RE: 山が好き? 登山が好き?
(^^)k-yamaneさんこんにちは。
k-yamaneさんはきっと情報をくれるだろうと思って待ってました!
しかし、明神平が無法地帯だったとは…
水場、ヤバいですね オエッ
自然を残すためにあえてトイレを作ってないンだろうけど、
なかなか難しいですね
大杉谷? 知らないです わー良さそう。
関西圏もそんなに遠くないからバンバン行こうと思います!(たぶん)

あ、尾瀬もいいですねぇ!
その案もらおっかな ←自分のことばっか
2017/4/1 19:47
RE: 山が好き? 登山が好き?
imoneeさん、こんにちは。登山あるある、楽しみにしています。私はウールの靴下にこびりついた枯れ葉や枝、ゴミ?等が洗濯後とれていない事に辟易します。(笑)

わーい!関西遠征して下さーい!こっそり隣にテントを張りたいと思います!なんちゃって。

明神平!知りませんでした。ひどすぎますね。マナーって本当に、、、常識と同じで人それぞれ?でも守らなければならないものは守らないとですよね、自然もマナーも。
2017/4/2 11:02
RE: 山が好き? 登山が好き?
(^^)jin_0startさんこんにちは。
関西はまだまだ知らない山ばかりで、まず馴染むところから始めなければ
便利なテン場の経験しかないので、ステップアップも兼ねて?
しかし明神平、行きたいのだけど、難しいなぁ
すごく良さそうな所なんだけど…
2017/4/2 23:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する