![]() |
最近の皆様のレコを見たのですが、
西穂山荘の名物雪だるま「にしほくん」が
何故ウインクしてるンですか…?

私が会った時は両目パッチリだったのに…。
( ̄_ ̄)
それはさておき、ずいぶん前に、
テレビ番組の平成教育委員会か何かで、
広辞苑(たぶん)に載っている言葉の意味の5番目ぐらいに
「『女性が男性に甘える時に使う言葉』とあるが
何の言葉か答えなさい」みたいな問題があって、
答えは「バカ」だったンですが、(なるほど確かに!

10番目ぐらいに「imoneeのこと」と付け足してほしいぐらい、
自分のバカさ加減がつくづくイヤになってしまふ、
学習しない女imoneeですこんにちは。
(; ̄Д ̄)
顔が焼けました。
晴天の八方尾根をMさんとふたり、
遮るもののない大展望を堪能しながら
充実した素敵な一日を過ごした私たち。
「Mさん顔が真っ赤!

と他人事のように笑っていた私でしたが、
トイレで鏡を見たら、
己の顔の方がよっぽど救いようのないほど
真っ赤でした…

連日の雪山テン泊山行にて
すでにうっすら日焼けしていたため、
日焼け止めを持参した私でしたが、
めんどくさいので塗りませンでした。
(; ̄Д ̄)
ただの日焼けではありませン。
・サングラスをかけていたので目の周りだけ白い(パンダ焼け)
・毛糸の帽子で隠れていたおでこの上半分だけ白い
幸い花粉症の時期なので、
マスクと花粉ブロックメガネをかければ
さほど目立たない気がしますが、
おでこの2トーンカラーだけはどうしようもありません。
日焼けというものは、やけどです。
赤いです。
熱いです。
痛いです。
♪真っ赤なお鼻の imoneeさんは
いつもみんなの 笑い者


スキー場には必ず日焼け止めが売ってるのに…。
樹林帯の多かった今までの雪山と違い、
最初から最後まで絶景の稜線歩き。
幸せだった晴天の代償は大きかった…。
(; ̄Д ̄)
赤味がとれたらきっと、
私の美し(くな)い顔は、
おそらく、
どす黒くなり…

色白は七難隠すというのに、
私の顔ときたら…
ということで、
しばらくは、
シロクマの絵ではなくて
ツキノワグマの絵でいきたいと思います。
(嘘です)
imonee演じる孤児・若杉京子が
唐松の稜線でシロクマとツキノワグマが
入れ替わるという儚くもバカバカしく運命的で
ドラマテックなお話わなけですね。
これからは晴れた日には第三ケルンの売店で
日焼け止めを買うのを忘れないように。
という教訓かな。。
(^^)k-yamaneさんこんにちは。
あ、赤い運命て入れ替わりの話なんですね
若いので
(-_-)
日焼け止めはね、持ってるンですよ…
問題は、塗らないことなのです…(めんどうで)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する