![]() |
一日、一善!(ムリなのでせめて悪いことはしない)
一日、一膳!(ダイエットのつもりで却って太る)
一日、一ポカ!(わざとではない)
d( ̄▽ ̄)b
来年の目標が決まりました♪
1、早寝早起き
2、整理整頓
3、腹八分目
※小学生の目標ではありませぬ

( ̄▽ ̄)

座右の銘は「ゆるふわ」です(←意味不明

(; ̄Д ̄)
実は先日、コンパスで登山届を出したところ、
一泊するくせに下山日がウッカリ入山日と同じになっていて、
「下山予定時刻を過ぎても下山届けが出されていない」
ということで大量の確認メールが届き、
7時間を過ぎたので緊急連絡先の姉にまでメールが行ってしまって
姉からも大量のLINEが届いて
電波の通じる所に出たとたんにビックラこくことになってしまいました。
まず最初に姉からの「すぐ連絡して」のLINEが画面に出てたので
「まさか、また母が倒れた?


と一瞬焦ったのですが、原因は己の凡ミスだったという…
(; ̄O ̄)
しかも今回はMさんと一緒だったため
Mさんの緊急連絡先である妹さんにも
連絡が行ってしまったンじゃないかと焦り
確認の電話をかけてもらうハメになりました。
妹さんの方は電話番号しか記入してなかったから
さすがに連絡は行ってなかったですが
まったく迷惑野郎です。私。
(; ̄3 ̄)=3
それにしても、おっかしぃなぁ。
1泊にしたのだから自動で日付変わらなかったっけ?
そうか、途中で修正したりしたから
わけわかんなくなったンだな…
でもエラーにならなきゃダメなンじゃないすかね。
いや別に人のせいにするわけでは…
<(; ̄皿 ̄)>
どうして私は必ず何か一つやらかすのでせうか?
マジで 毎度 毎回 必ず です。
お約束のようです。
狙ってるわけではないです。
何か いつも Mさんに謝ってる気がします。
でも 一人の時も やらかします。
(; ̄△ ̄)>
実は仕事関係で人生最大の悩みを抱えていた
10年ほど前の正月に京都・奈良に旅行し、
「仕事がうまくやれますように」
「自分のバカが治りますように」
とさんざんお願いしてきたはずなのですが…
(御守りにも数万遣った←御守り大好き

Σ( ̄∀ ̄)
えっ? 「ゆるふわ」なんて言ってるからダメなンだって?
えっ? 神頼みもダメ?
┐( ̄▽ ̄)┌
「反省とは、自分を責めることではなく、
己を深く知ることである」
※誰かがTwitterにあげたどこかのおみくじの裏に書いてあった教え
( ̄人 ̄)
一日、一禅!(座禅を組み己を見つめる時間を作る)
我が心すでに空(くう)なり(←お気に入り

空なるが故に無!
無を持ってすれば…
火もまた涼なり。
(byブラック・エンジェルズ)
( ̄▽ ̄)
「今日から叱らないお母さん」という本があった気がしますが
「来年から失敗しない私」(※ムリです

「来年から機嫌のよい私」(※ムリ)
「来年から優秀で痩せてて美しい私」……

d( ̄▽ ̄)
来年も
・自画自賛
・自己満足
・自分本位
(※いい意味でネ!


そして出来れば
・初志貫徹
・有言実行
・緊褌一番(※私はふんどししてませン)
で、ミスのない仕事、ミスのない山行、
ミスのない人生を送りたいと思います。
imoneeさん、こんちわ。
かの宮本武蔵様も言っているではないですか。
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」と
孫子の兵法でしたっけ?
そもそもミスをしない私。。ってところで
すでに己を見誤ってません??
私の場合は、
「ちょっと大きめのポカも想定内」
→だからあわてずリカバリー
→ポカを想定して事前の対策
「小市民かつ小悪人だから」
→一つ悪いことをしたらプラスワンいいこともする
→山で立ち〇をするかもしれないから、ゴミもひらっとく
「バカは治らない」
→利口なフリも致しません
「有言実行も無理だから」
→黙ってます。できたらエバります。
どうせできそこないの人だから、
他人に少々迷惑かけるくらいで済んだら御の字。
かけないで済んだら万々歳なのです。
来年の目標はテント担いで山を歩く。です。
(^^)k-yamaneさんこんにちは。
(T_T)
yamaneさんにまさかのマジレスを頂くとは思いませんでした…。
yamaneさんには「あんまんなんか食ってンじゃねぇ!」と
ツッコンでもらう予定だったのに…。
それに私「バガボンド」(漫画)は読みますが
宮本武蔵(伝記)は読んでませン…。
だいいち「来年から失敗しない私」(※ムリです)って言ってるぢゃぁないですか。
(ノ△T)
yamaneさんにまでわかってもらえなかったら、もう…
私のネタセンスなど、おしまいです…
お高いツェルト買ってませンでしたっけ?
まだ使ってなかったンですか?
ごめん。それ肉まんだとおもってましたワ。
まあ、まだインフルの影響で脳みそが半分溶けかけてるってことで。。
いやちゃう。。わしはいつもマジレス。
ダッテマジメイッペントウナヒトナノニ。
ツェルトは緊急避難用品。
テント代わりにスルモノデハアリマセン。
だからいつもザックの底に眠ってます。
使ってないのはシェルター。
旅行で使おうと思っていたけど、
浜辺のテン場でお化けが出たら怖いもんで。
(^^)k-yamaneさんこんにちは。
肉まんもウマいけど、あんまんはごまあん派です。
こしあんもウマいけど、中華だというならごまあんですね。
ピザまんは嫌いです。存在を許せない。
あり、ツェルトじゃなくてシェルターでしたか
えーでもツェルト使ってる人いますよね?
そんで、テントも持ってるンですか?
お化け出そうといえば、出そうだけど一度は避難小屋に泊まってみたいです
imonee様
こんばんは!
今年も「コメント」欄では大変お世話になりました。
ところで《月刊imonee》では確かクイズに正解したことがあったと記憶しておりますが、年末を直前に控えた今日に至ってもまだ【賞品】が届いておりませぬ。まだご準備が整っていないようでしたら、崎陽軒のシューマイ付き年賀はがき(←今でもまだあるのかな?)をリクエストしたいと思います。
さて、来年のimonee様の「目標」ですが、1番目の「早寝早起き」についてですが、”早寝”はともかく、”早起き”とは具体的に何時頃を示唆していらっしゃるのか、考えても考えてもわからなくて………。なので1日遅れではありますが、imonee様から私への♡クリスマスプレゼント♡としてお教えしてくだされば嬉しい限りです!
(^^)aochanman777さんこんにちは。
あれ?正解なんかしましたっけ?忘れちゃったなぁ
崎陽軒のシューマイ付き年賀はがきというのはないようです。
シウマイ付き年賀はがきなら…
早起きの時間ですか?そうですね
遅くとも30時までに起きればいいンじゃないかと思います
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する