![]() |
「とにかく明るい安村」ではありませんが
とにかくめんどくさがりの
imoneeですこんにちは。
<( ̄ー ̄)>
あ〜あ、めんどっち…(いろいろ)
まず山の計画立てるのめんどいでしょ?
いや、楽しいですよ?
めんどくささって別に好き嫌いに関係ないっす。
計画が佳境に入ると、作業が楽になるのでいいンすけど。
そして、山の準備するっしょ?
山ごはんも何食べるか考えなきゃいけないし、
あの小さなコッヘルどこに置いたっけ?なんていうことも
ダメ人間の私にはよくあるハナシ。
準備が面倒で先延ばしにし、
当日の朝に大慌てでパッキングするのも珍しくない。
朝起きるのめんどくさい。
動くのめんどくさい。
登山口まで行くのめんどくさい。
登るのめんどくさい。
帰るのめんどくさい。
道具片付けるのめんどくさい。
Σ( ̄▽ ̄)
え? じゃあやめろ?
でも私の良いところは、
自分がめんどくさがりだから、
他人のめんどくささもおもんぱかるので、
人にやらせたり頼んだりしないところなのですよ。
よくいるでしょ? 人にやらせておいて、
「それぐらいいいジャン」
「大したことないでしょ」
とか言う奴。
じゃあお前がやれよって。
例えば、いじめ問題とかを語る時に、
「自分がイヤなことは人にもしない」
とかよく言うし、それはとてもわかりやすいンだけど、
実は、
「自分がいいと思ってることを、他人もいいと思ってるとは限らない」
こっちの方が大事ではないかと思うのですよ。
いわゆる、「いじめという認識はなかった」ってやつですね。
まぁほとんどは厚顔無恥なタダの言い訳だとは思いますが。
人を傷付けてはいけないとかじゃなく、
自分がそんな人間になりたくない。
相手のためではなく、自分のため。
わざとらしい思いやりを語るよりも
いい意味で自分中心にものを考えると、
却って客観的になれるのではないですかね。
どういう人間になりたいかって言えば、
バカなりに、めんどくさいなりに、
筋の通った人間になりたいなって思いますね。
だから、めんどくさがりだからと言って、
お金持ちで楽をさせてくれる男性と結婚して、
仕事もやめて家事もお手伝いさんがやってくれるような生活を
望む気持ちは1%もありません。
(※自分で宝くじを当てた場合はOK

(え?そもそもそんな男性に見初められないって?


自分がめんどくさいと思うことを
人にやってもらうのはけっこう負担です。
自分でやった方が楽。
( ̄▽ ̄)b
そうです、めんどくさがりこそ、
労働の価値や頑張ることの喜びを、
誰よりも強く知っているのです!
(※「誰よりも」は言い過ぎ

そもそも、自分のことでもめんどくさいのだから、
わざわざ他人のことに興味を持つことはない。
(※迷惑をかけられた場合は別ですが…)
関係ないのにいじめたり妬んだり誹謗中傷したりするのは
気持ちが暗くなるだけでめんどくさい上、己の魂も劣化するという
まさに 無駄の極み
アノネ よくかんがえて ごらん
ひとのこと いってるときの 自分というものはね
具体的には なんにもして ねんだよな
みつを
(; ̄3 ̄)
空は晴れてるのに 家でねっとさーふぃんして
ヤマレコの日記なんか ダラダラと書く私も
なんにもして ねんだよな
いもね
( ̄▽ ̄)
だって めんどくさい もの
いもね
私は若い頃に戻りたいとか
人生をやり直したいとか思いません。
だって めんどくさい もの

つーか、いくらやり直したからといって、
めんどくさがりの性格が変わらない限り、
行き着くところは今の私だと思うのですよ。
( ̄▽ ̄)┌
アノネ めんどくさいからといって
何もしないで いたならね
何も起こるわけ ねんだよな
いもね
d( ̄∀ ̄)
というわけで、(←どーいうわけ?

山登りってのは、めんどくさがりにピッタリだと思うのですよ。
だって私が やってるし

ひたらすら黙々と歩いて(登って)ればいいですからね。
何も考えなくてすむし(←考えろよ!

めんどくさがりであるがゆえに
ちょっとの がんばりでも
やり遂げた感 ハンパないし

人のことも バカにせず 評価できるよ
明日は 山 登ります(^ー^)
いもね
いもねーさん、はじめまして。
暇つぶしに数えてみたけど、めんどくさ…が25回も使われてましたよ。
けど、こんだけ日記やレコを小まめにアップするのだから全然めんどくさがり屋さんではないでしょうねー(´∀`*)
明日の朝、寝坊すんじゃねーよー(´∀`*)
めんどくさくなるからよー(´∀`*)
レコアップ楽しみにしてますよー
(^^)haccymasaさんこんにちは。
えっ
私の頭の中は「めんどくさ」でいっぱいなのに
実は私は寝坊はしないのです。
朝はちゃんと目覚めるのですが、めんどくさいので起きないだけです
レコアップできるようにがんばります(たまには)
僕も明日登りますー( ´ ▽ ` )
天気は悪そうですが。
敢えて劣悪な環境で登るトレーニングのつもりです。
おふとぅんからは30分以上経たないと出られないたっくんです。
(^^)へんじんたっくんさんこんにちは。
私も平日毎朝6時40分に起きるために5時から30分おきに目覚まし鳴らしてます。
「もう少し寝ていられる」というのが至福のひとときなのです(⌒▽⌒)
こんばんは!
拍手を100個くらい、お送り致したい‼︎
わたくし如きが恐れ多いですが、ものすごーーーく共感致しました。
ちょっとばかりクヨクヨしてたんですが、す〜っきりです〜〜
ありがとー!
いもねーさん(^^)
山行、お気をつけて!
(^^)にゃんこさんこんにちは。
私のあほなつぶやきにも
励みになれることがあるのなら
たいへん光栄であります。
みんながんばってるんですよね(^ω^)
私みたいに愚痴らないだけで。
何とか朝起きれたのでこれから登りまーす。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する